碑文谷八幡宮

4.00
東京 > 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

創建は不詳。鎌倉時代の武将で源頼朝に仕えていた畠山重忠の守護神を、二俣川にて北条義時の軍に討たれた後、その臣榛沢六郎が交付し宮野佐近がこれを奉祀したといわれています。碑文谷の地名の起こりとなった碑文石が保存されています。春には、立会川緑道から続く参道両側のソメイヨシノの大木が見事な桜のトンネルをつくり、多くの花見客で賑わいます。夏には、ケヤキやクス、シイなどが茂り、心地良い緑陰を作ります。9月の祭礼にはみこしや山車が繰り出し、境内は祭一色に染まります。御祭神は誉田別尊(ほむたわけのみこと)。

「碑文谷八幡宮」への投稿写真

「碑文谷八幡宮」へのレビュー

JUN

JUN

2024/01/07

aumo

1 碑文谷八幡宮  かつての碑文谷村の鎮守様  八幡境内の稲荷神社に 保存されている梵字が  刻まれている碑文石は 八幡宮の西方を通っていた 鎌倉街道に つながる街沿いの土中に埋まっていた 碑文石 碑文谷という地名は 碑文を彫った石のある里 (谷)と意味するそうです まず、氏神様に 初詣して(1枚目) 円融寺さんへ🚶‍♀️ 2 円融寺 元禄11年(1698)天台宗に比叡山延暦寺末寺と 名が改められ現在に至っています (2枚目) 国の重要文化財に指定されている東京都最古の木造の 釈迦堂は室町時代築 とされています〜 目黒不動尊へ 🚶‍♀️ 3 天台宗 泰叡山 龍泉寺 🐉 目黒不動尊 日本三大不動のひとつ(3枚目) 階段をあがる手前にの 左側身代わり不動尊様が あります 清らかな心身で 不動様にお参りできるように (病の平癒)災厄難を 身代わり(3枚目) として滝に打たれ てくれます 柄杓で お不動さんの 全身にかかるように! 能登半島地震の終息を 祈り 3度 バシャー!!!と 勢いよく滝に打たれるかのように と 思い切り かけないと命中しないので 😅😆  (そこまで?思うほどバシバシ!と (;;)💦) なかなか全身にかからず 皆さん 凄い水しぶきでした💦 私も 災厄難と 自身の健康等、 お祈りして〜本殿 (6枚目 祈祷を して頂きました  本殿の階段をおりたところに 今年も10月桜が (8枚目)  咲いていて綺麗でした🌸  それからそのまま武蔵小山方面に へ🚶‍♀️  仙台の焼肉の自動販売機を 見つけて📷 (8枚目) TVで見た事ある〜!  美味しそうな牛タンが お安く買えるみたい😃  次来た時は買ってみよう〜ムサコの(9枚目)  新しい高層マンションの シルエットに   夕焼けがとても綺麗な 詣 巡りな1日でした🚶‍♀️🚶‍♂️😃👍 2024、 1. 2 #碑文谷八幡 #円融寺#目黒不動尊#初詣

  • + 5

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「碑文谷八幡宮」の基本情報

名称

碑文谷八幡宮

カテゴリー

その他・その他

住所

東京都目黒区碑文谷3-7-3

アクセス

(1)JR目黒駅~大岡山小学校から東急バスで20分 バス停 碑文谷八幡前から徒歩で(バス停下車すぐ)

駐車場

「碑文谷八幡宮」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「碑文谷八幡宮」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「碑文谷八幡宮」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら