等々力渓谷
二子玉川/その他

等々力渓谷の中のホッと一息、お茶処等々力渓谷の中にある甘味処です。注文は人ではなく、食券を購入するタイプでQRコードなども使用できます。メニューは甘酒、あんみつ、お汁粉500円、抹茶、ラムネ200円などなど、、、大体500円くらい。▫️お汁粉▫️ラムネをいただきました。お汁粉はちょうど良い甘さで、白玉は5つ入ってました。白玉がめちゃくちゃ柔らかでした。等々力渓谷を散策して疲れたらこちらで一服いかがでしょ?店内は渓谷が見える窓際の席が人気。靴を脱いで入ります。トイレも完備されているので、トイレを利用したいときにも、こちらで商品購入したら使用可能かと、、、基本、セルフです。食券を購入後、半券をお姉さんに渡して番号で呼ばれます。サービスには期待すべきではないばしょです。雰囲気はばっちり✌️デートにも良いですね♥️

夏の等々力渓谷へ。等々力駅からすぐ近く、赤いゴルフ橋から階段を降りるとそこは別世界です。23区内で唯一の渓谷は約1kmに渡り続いていて、みなさん思い思いの時間を過ごされていました。暑い日でしたが緑が多いため体感温度は少し低め、夏でも楽しく散策できました。中にあった甘味処もすてきでしたが、このあと行きたいお店があったのでまた次回伺いたいなぁ。久しぶりに訪れましたが、やっぱり心癒やされる場所でした。
星評価の詳細
砧公園
二子玉川/公園・庭園

先日お花見に行って来ました♥️芝生が広がり🌸桜の下でのんびりとお花見が出来る憩いの砧公園♥️桜の名所としても名高かく幹まわり3mを超える大木も多くあるので間近で桜を見ることができます🤎桜の枝が下まで伸びてきているのもあるので写真が撮りやすいですよ♥️ただ広すぎて全部は歩いて回れません(-。-;そしてお花見シーズン真っ盛りなので人が多く園内にある売店も列をなしておりました(-。-;🌹バラ園があったり🌷チューリップも咲いてるそうです。この日は菜の花が綺麗に咲いておりました♥️

日曜日は砧公園に行ってきました!半年ほど前にも一度来ましたが、その時よりも子も楽しめるものが増えて楽しそうでなにより!砧公園は子ども用の遊具が充実していて、子ども用の遊び場は柔らかめのゴム?の地面になっているので、汚れも怪我も気にせずに良いのでおすすめです!
星評価の詳細
世田谷美術館
二子玉川/その他

朝から世田谷美術館に行ってきました!最寄りの用賀駅に初めて行きましたが、すごくのどかな感じで雰囲気良かったです。インテリアの展示を見ましたが興味深く、欲しくなっちゃいました。美術館も開放感あって良かったのでまた展示あれば行きたいです。

砧公園の中にある美術館。緑の木々に囲まれてとても気持ちのよい場所です。今、わかやまけんのこぐまちゃんとしろくまちゃんの展示会をしております。お昼前のチケットを予約して行きましたら、たくさんの親子が来ていました。展示室は撮影禁止でしたが、入り口や外のベンチ、出口にあるホットケーキは撮影OKでした。ここに行けばこぐまちゃんのヒミツが知れますよ。大人1200円10:00〜18:009月4日まで
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細