太子堂八幡神社
三軒茶屋/その他神社・神宮・寺院

うさぎがいるので、卯年に話題になった神社【住所】〒154-0004東京都世田谷区太子堂5−23−5TEL03-3411-0753/FAX03-3419-4976【アクセス】・東急世田谷線「西太子堂駅」徒歩5分【受付時間/】10:00〜16:00【感想】・うさぎちゃんもかわいい・季節ごとにお祭りや祭祀を行ってくれる・地域密着の神社・この前のひな祭りのときに行ってみた・お雛様が飾られていました・いつ行ってもパワーをもらえます

三軒茶屋から徒歩10分程、太子堂の静かな住宅地にある源頼義・義家親子が勝利を祈願した神社。勝負に立ち向かうパワーを頂けるご利益の他に厄除け・家内安全・必勝祈願・縁結びといったご利益もあると言われています♪境内には「幸せうさぎ=happy」と名付けられたウサギファミリーが飼われていてウサギ好きには必見です(╹◡╹)♡
星評価の詳細
熊野神社
自由が丘/その他

10月22日花御朱印集め続き東急東横線、東急大井町線の自由が丘駅から徒歩5分程の場所にあるこちらの熊野神社さん自由が丘のオシャレな街並みの中に神社があります境内は静かで緑も多く素敵な場所でした✨年に一度のお祭りの際はとても賑わうそうですこちらには栗山さんの銅像もあり、奥には夫婦松もありますとても厳かな雰囲気を感じました社務所では無事花御朱印も無事頂けました✨とても素敵な神社だったので自由が丘に来た際にはまた立ち寄りたいと思いました😌ありがとうございました✨

おしゃれな街、自由が丘の町中にある神社。境内には朱塗りの立派な社殿があって、「自由が丘」の地名を命名されたと言われる栗山久次郎さんの石像や子供が遊べる遊具もあります。季節のお花の印を押してくれる月替りの御朱印が有名で、カエルのお守りや絵馬があることでも知られています。社務所の前の5匹のカエルの置き物がかわいくて癒されました🐸御朱印や神社めぐりがお好きな方に訪れてほしい素敵な神社です♡
星評価の詳細
世田谷美術館
二子玉川/その他

朝から世田谷美術館に行ってきました!最寄りの用賀駅に初めて行きましたが、すごくのどかな感じで雰囲気良かったです。インテリアの展示を見ましたが興味深く、欲しくなっちゃいました。美術館も開放感あって良かったのでまた展示あれば行きたいです。

砧公園の中にある美術館。緑の木々に囲まれてとても気持ちのよい場所です。今、わかやまけんのこぐまちゃんとしろくまちゃんの展示会をしております。お昼前のチケットを予約して行きましたら、たくさんの親子が来ていました。展示室は撮影禁止でしたが、入り口や外のベンチ、出口にあるホットケーキは撮影OKでした。ここに行けばこぐまちゃんのヒミツが知れますよ。大人1200円10:00〜18:009月4日まで
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細