旧三笠ホテル

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

DJゴン太

DJゴン太

三笠ホテルが建てられた明治39年ごろは、軽井沢は、日本三大外国人避暑地の一つになっており、日本の多くの知識人や文化人も訪れました。 その中で、三笠ホテルは客室30室と小規模ですが、VIP御用達のホテルで、“軽井沢の鹿鳴館”と称されたようです。大隈重信や渋沢栄一などの政財界人が、保養や社交の場として活用したとのこと。上皇太后陛下の美智子様が若かりし日に正田家の皆様といらっしゃったり、渋沢栄一や井上準之助の名前も宿帳?に記載されている。往時の上流階級の避暑地での過ごし方が伺われる。隣接している三笠珈琲館でのカレーライスとタンシチュー&ライスは美味。#タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

旧三笠ホテル

キュウミカサホテル

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1339-342 旧三笠ホテル

0267-45-8695

アクセス

(1)碓氷軽井沢ICから車で30分 (2)JR北陸新幹線軽井沢駅からバスで10分(⇒下車徒歩3分)

営業時間

営業:9:00~17:00

特徴・関連情報

備考

文化財:[国重要文化財]旧三笠ホテル 駐車場:普通車20台 大型車2台

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら