河口湖 音楽と森の美術館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.9 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 一枚目 バラは咲いていませんでしたが、バラのアーチ の隙間から綺麗に富士山が見えました♪ 時間的に、影ができて雪化粧が全く見えないという、 まさかの現象に愕然としてびっくりしました! 四枚目〜八枚目 秋バラが、部分的に綺麗に咲いてい ました💕 美人さん狙いです💕 九、十枚目 紅葉も綺麗でした💕 食欲の秋、芸術の秋、雪化粧の富士山と紅葉狩りをし て秋を満喫しました♪ 「もみじ回廊」からは、車で二分と近いので、お勧め ですので、是非、セットでいらしてみてください😊 楽しめること、間違いありません😊 紅葉狩りは、今週、来週辺りまで間に合いそうで す♪☆ #河口湖音楽と森の美術館 #雪化粧の富士山 #紅葉狩り #秋バラ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.8 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 最後に出口に出る前に、裏側を回ってみました😊 裏側にも、映えスポットやオブジェ、フォトスポット がありました♪ 危うく見落とす所でした😅 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #オブジェ #紅葉狩り #フォトスポット 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.7 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 一枚目 コンサートを終えて、お庭に出ると水面に光 が反射してキラキラ綺麗でした💕 二枚目〜十枚目 ミュージアムショップ横の湖畔出口か ら、河口湖畔へ出られます😊 早朝よりは、少し雲がありましたが、富士山と紅葉、 ススキ、オブジェとのコラボが綺麗でした💕 富士山は、影ができて雪化粧は見えなくなっていまし た😅 九、十枚目 河口湖七福神めぐりの「弁財天」が湖畔 に祀られていました😊 まさか、弁財天があるとは思わなかったのでラッキー でした😊 海外からの観光客の方も、お参りしていました😊 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #雪化粧の富士山 #紅葉狩り #ススキ #オブジェ #河口湖七福神めぐり弁財天 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 サンドアートコンサート NO.2 全長20mの部屋全体が巨大な楽器! 世界最大級のダンスオルガン オルガンホールでは100年ほど前に作られた自動オルガ ンを集めてご紹介しています。 華やかなホールの雰囲気と合わせて優雅な一時をお過 ごしください。(HPより) ❤️ サンドアートコンサート 約25分 13:40 幅13m高さ5mもあり、両側に取り付けられた人形43 体が音楽に合わせて動きます♪ 十枚目 前出の自動演奏オルガンの演奏が、最初に行 われました😊 一枚目〜四枚目 サンドアートとピアノ、バイオリンの コラボ演奏です♪ サンドアートは、ピノキオの物語が描かれていきまし た😊 ピノキオの物語は、子どもの頃に絵本で読みました が、最後の方はうら覚えでしたので、ワクワクして、 音楽と共に楽しみました♪ サンドアートは、その都度の一回きりの儚いアートな ので勿体ないし、その分素晴らしいと思いました💕 全てのコンサートは、フラッシュは禁止でしたが、 「写真撮影、ビデオ撮影大歓迎」と言われ笑いが出ま した(笑) 有難いですね♪ 「芸術の秋」に酔いしれました♪☆ #河口湖音楽と森の美術館 #オルガンホール #サンドアートコンサート 河口湖 音楽と森の美術館  オルガンホール 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0570-010-223 演奏時間 ダンスオルガンコンサート 10:10〜16:20 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 コンサートホール NO.2 世界的に希少なコレクションがズラリと並ぶ堂々たる 空間 コンサートホールでは、世界的にも大変希少な自動ピ アノや自動バイオリン、オーケストラ演奏をお楽しみい ただけます。(HPより) ❤️ 2Fメインホール 13:00〜 こちらは、1Fは、前出の貸衣装で撮影できるフォトス ポットがあった場所です😊 そこの2F奥に、メインホールがあります😊 コンサートが終わると、階段登って左奥に展示してあ るオルゴールやオブジェを見学しました😊 六、七枚目 宮殿の中で、舞踏会が行われていて、カラ クリ人形が音楽に合わせて、ダンスを踊っていました♪ 皆さん、ビデオやお写真を夢中で撮っていました😊 天井の青空と白い雲が素敵でした♪ 十枚目 2Fから眺めた、貸衣装でお写真を撮っていた フォトスポットです😊 シャンデリアがお見事でした💕 ハシゴ予定でしたので、時間的に「自動演奏楽器とオ ペラ歌手によるコラボコンサート」が見れずに残念で した😅 次回は、見たいと思いました😊 #河口湖音楽と森の美術館 #コンサートホール #2Fメインホール #オルゴールとオブジェ #1F貸衣装で撮るフォトスポット 河口湖 音楽と森の美術館 コンサートホール 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0570-010-223 演奏時間 10:30〜15:40 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 コンサートホール NO.1 世界的に希少なコレクションがズラリと並ぶ堂々たる 空間 コンサートホールでは、世界的にも大変希少な自動ピ アノや自動バイオリン、オーケストラ演奏をお楽しみい ただけます。(HPより) ❤️ 2Fメインホール 13:00〜 こちらは、1Fは、前出の貸衣装で撮影できるフォトス ポットがあった場所です😊 そこの2F奥に、メインホールがあります😊 一、二枚目 リプロデューシングピアノ(自動再演ピア ノ)です😊 画面に自動演奏の様子が、映し出されていました😊 それ以外の楽器の説明が、HPに載っておらず説明でき ずにすみません😅 四枚目 この様々な楽器が詰まった自動演奏楽器は、 特に特別な自動演奏楽器でした😊 億単位のお値段が付いていましたが、すみません😅 忘れました😅(確か、5億くらいでしたでしょうか😅) 演奏が終わると、床下に収納されてしまいました😅 其々の特徴を活かした、自動演奏が続き、とても楽し いコンサートでした♪☆ 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #コンサートホール #2Fメインホール #自動演奏楽器 河口湖 音楽と森の美術館 コンサートホール 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0570-010-223 演奏時間 10:30〜15:40 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 オルガンホール ダンスオルガンコンサート NO.1 全長20mの部屋全体が巨大な楽器! 世界最大級のダンスオルガン オルガンホールでは100年ほど前に作られた自動オルガ ンを集めてご紹介しています。 華やかなホールの雰囲気と合わせて優雅な一時をお過 ごしください。(HPより) 菅弦楽器の音色を釀し出す約800本のパイプと打楽器 が数種類組み込まれており、数十名編成の楽団に匹敵 する演奏でした♪ かつてダンスホール等に設置されたので、ダンスオル ガンと呼ばれるそうです😊 「森のレストラン&カフェ」で、ランチ&デザートを いただき、ランチタイムコンサートで、ピアノとマリン バのコラボ演奏を聴いて来ました♪ 残念ながら、ダンスオルガンコンサートに間に合わな いので、途中で失礼しました😅 ❤️ ダンスオルガンコンサート 約10分 12:30 幅13m高さ5mもあり、両側に取り付けられた人形43 体が音楽に合わせて動きます♪ 可愛かったです💕 大音響で大迫力でした♪ 本当は、ビデオを流せると、迫力が伝わるのですが 残念です😅 室内は、宮殿の舞踏会の会場のようでした♪ シャンデリアや天井まで素敵でした💕 わずか、10分ほどの演奏でしたが大満足でした♪☆ 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #オルガンホール #ダンスオルガンコンサート 河口湖 音楽と森の美術館  オルガンホール 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0570-010-223 演奏時間 ダンスオルガンコンサート 10:10〜16:20 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認)

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.6 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) お庭は、紅葉が綺麗でした💕 真っ赤なもみじが、下に落ちていて風情を感じました😊 青い空と、ヨーロッパ調の建物、紅葉のコラボが、和 洋折衷で合いました😊 秋バラが、所々に咲いていて可愛くて綺麗でした💕 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #紅葉狩り #秋バラ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.2 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 一枚目〜四枚目 正面にある螺旋階段で、familyで丁 度貸衣装でフォトウェディングと、七五三を兼ねた撮 影が行われていました😊 後ろから失礼して、撮らせていただきました😊 お子様は、個人情報の関係で割愛させていただきます😊 可愛いかったです💕 花婿さんのズボンの丈が、長かったのがになりました(笑) せめて、内側に折って止めて差し上げれば良いのにと 思ってしまいました😅 余計なお世話ですが😅(個人の意見です) 幸せのお裾分けをいただき、happyな気持ちになりまし た💕 二階の奥で、後程ピアノの自動演奏や楽器の自動演奏を 楽しみました♪☆ #河口湖音楽と森の美術館 #コンサートホール #紅葉狩り 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 コンサートホール NO.1 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 四、五枚目 ドウダンツツジが、真っ赤に染まり綺麗 でした💕 三枚目〜十枚目 コンサートホールです😊 下見に来ました😊 ここは、チケット売場後ろに、貸衣装があったのを覚 えていますか? 貸衣装を着て、フォトウェディングや七五三等の記念 写真が撮れる場所が一階にあります😊 ❤️ レギュラーコンサート 13:00 二階の奥で、後程ピアノの自動演奏や自動演奏楽器を 楽しんで来ました😊 本当は、自動演奏楽器と、オペラ歌手によるコラボレ ーションコンサートも聴きたかったのですが、もう一 箇所友人に紹介したい場所が、ここから車で14、5分 の場所にあるので、時間的に厳しく断念しました😅 次回は、是非、聴いてみたいと思います😊 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #コンサートホール #紅葉狩り #ドウダンツツジ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 ミュージアムショップ NO.5 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 一枚目 歩き疲れた方用に、さりげなくベンチが置い てありました😊 ここも、フォトスポットになりますね♪ 友達は、デスクワークなので、歩き慣れていないので、 疲れてしまいこのベンチで休んでいました😊 さりげない心遣いが有難いですね😊 店内はとても広く、商品が多過ぎて、他は割愛させて いただきます😊 九、十枚目 出口です😊 #河口湖音楽と森の美術館 #ミュージアムショップ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 ミュージアムショップ NO.4 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) オルゴールが沢山並んでありました😊 馴染みのオルゴール曲から最新のヒット曲迄、幅広い 層に親しまれるように、様々な曲がありました😊 三、四枚目 次のお部屋へ行くと正面のテーブル下 に、セトモノでできた、リアルワンちゃんが伏せてい ました😊 人が居たのでしませんでしたが、思わず撫で撫でした くなりました(笑) オルゴールのお値段は、¥7040(税込)〜¥120000(税 込)程でした😊 最後のオルゴールは、因みに¥1036800(税込です!😲 ピンキリの商品がありました😊 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #ミュージアムショップ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 ミュージアムショップ NO.3 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 沢山の商品が並び、迷いますね😅 一枚目 さりげなく、フォトスポットがあります😊 九枚目 からくり人形になっていて、回っていました😊 クリスマスツリーが、所々に飾られていてクリスマスム ード満点でした♪ ファンシーな商品が多数あり、つい見入ってしまいま した♪☆ 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #ミュージアムショップ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 ミュージアムショップ NO.2 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 沢山の可愛いが詰まった商品が並びます♪ 七枚目 アップで撮り忘れたのですが、奥にあった、 クラッシュゼリーというマスカットゼリーを二つと、 巨峰ジャムを購入しました😊 早速、家に帰ってから、巨峰ジャムは食パンに付けて いただきましたが、大粒の巨峰の実が完全に潰してな いので、巨峰を感じながら、甘すぎずに美味しくいた だきました💕 流石、巨峰や桃はハズレませんね💕 クラッシュゼリーのシャインマスカットゼリーも、 粒々が残っていて、チューブから直接口で吸うタイプ です♪ こちらも、間違いない美味しさでした♪ すみません😅 お写真撮り忘れ、胃袋に収まってしまいました😅 フルーツ大国の山梨県産の、シャインマスカットゼリ ーと巨峰ジャムはお勧めです😊 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #ミュージアムショップ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 ミュージアムショップ NO.1 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 二枚目 フォトスポットなので、とても座りずらいです😅 撮影が終わると、直ぐに退く感じです😅 三枚目〜十枚目 ミュージアムショップです😊 四枚目 ビデオが流せないので、分かりませんが、右 側の一部のお人形が、音楽に合わせて動いていました♪ 可愛いかったです💕 八、九枚目 右側のワンちゃんは、センサーで人が動 くと反応して、ゆっくりとお辞儀をします😊 面白くして、友人と何度も行ったり来たりして、反応 を見てしまいました♪ 楽しかったです♪ こどもか!(笑) 他に人が居なくて、良かったです(笑) 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #紅葉狩り #ミュージアムショップ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.5 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 一枚目〜三枚目 「ミュージアムショップ」と「どんぐ りのいえ」の中央に、時価8億円の黄金に輝くブロンズ 作品「レースをまとった犀」があります😊 インパクト大です! ケースも無く外に、無造作に飾られていて、びっくりし たのと大丈夫なのかと心配になりました😅 四枚目〜十枚目 前出のジブリのグッズ販売をしている 「どんぐりのいえ」です😊 ハートの花壇があったお店です♪ 可愛いが溢れていました💕 他の商品は枚数の関係で、割愛させていただきます😊 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #レースをまとった犀 #どんぐりのいえ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.4 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 一枚目〜四枚目 オルガンホールを下見に来ました😊 二枚目 この壁いっぱいの大きなオルガンが、自動演奏 で爆音で鳴り響きます♪ 三枚目 奥のスクリーンに、「サンドアート」が映し 出され、右のグランドピアノで、ピアノの演奏とバイオ ンリン演奏のコラボがありました😊 ホール内は、とても天井が高く広いです😊 ❤️ ダンスオルガンコンサート 12:30 約10分 ❤️ サンドアートコンサート 13:40 約25分 この二つのコンサートを堪能する為に、早めのランチ  を摂ることにしました😊 演奏時間は、立て看板に記入してあり、それを見て 予定を立てられます😊(日に3回かづつあります) 建物は、どこを撮っても映えます💕 ランチ迄の間に、施設内を散策しました😊 七枚目〜九枚目 ジブリのグッズ販売している「どん ぐりのいえ」です😊 ハートの花壇が可愛いですね💕 十枚目 奥の「森のレストラン&カフェ」でいただく のを、楽しみにしていました😊 フォロワーさんから、ここではピアノの演奏を聴きなが らランチをいただけるとの情報を、投稿より得ていま した😊 この日は、ピアノとマンリバのコラボ演奏が聴けました♪ 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #ダンスオルガンコンサート #サンドアートコンサート #森のレストラン 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.3 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 秋バラは、終わりかけなので、美人さんだけ撮りまし た😊 ヨーロッパ調の建物と秋バラ、紅葉、雪化粧の富士山 が真っ青な空に映えました💕 花時計や、クリスマスツリーも素敵でした💕 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #ヨーロッパ調の建物 #雪化粧の富士山 #紅葉狩り #秋バラ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.2 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 入館料は、プレミアムチケットだと大人¥2000と少し お高めですが、お土産とお食事共通券¥500のサービス 券が付いて来るので、通常チケット大人(¥1800)より、 お得になります😊 この時期は、入口入るとクリスマスムード満点です💕 チケット売場の後ろには、貸衣装を着て写真撮影でき るおしゃれなフォトスポットがあります😊 後ほどアップしますが、familyで撮影していました😊 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #貸衣装 #お得なプレミアムチケット 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • mii

    mii

    2024年 11/22(金) 山梨県 富士河口湖町 河口湖 音楽と森の美術館 NO.1 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏が楽 しめる河口湖畔のミュージアム。ヨーロッパ調の建物 が立ち並ぶ園内には季節や花々が咲き誇り、晴れた日 には雄大な富士山が望める。(y!より) 「もみじ回廊」から、車で約二分の立地にある「河口 湖 音楽と森の美術館」へ移動して来ました😊 こちらは、フォロワーさんがアップされていて、是非、 訪れたかった場所です😊 一枚目 河口湖湖畔の駐車場に車を置いてから、僅か 一時間しか経っていないのに、富士山の下の方に既に 雲が発生していました😅 こちらには、広い無料駐車場がありました😊 この富士山は、駐車場からの眺めです😊 入口へ行く道すがらに、秋バラや寄植えの花壇、紅葉 が綺麗でした💕 秋バラは、終わりかけていてので、あまり咲いていませ んでしたが、最盛期はきっとお見事だと思います😊 園内は、四季折々のお花が咲くようなので、季節を変 えて訪れても楽しいですね♪☆ 続きます😊 #河口湖音楽と森の美術館 #雪化粧の富士山 #紅葉狩り #秋バラ 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 0555-20-4111 バス停(河口湖オルゴールの森美術館/富士急バス)徒歩1分 営業時間 10:00〜17:30 定休日 不定期の火・水曜日(要HP確認) 入館料 スペシャルチケットと通常チケットあり(要HP確認) 無料駐車場有り

    投稿画像
  • けんけん

    けんけん

    音楽と森の美術館③✨ 2024.11.11 レストランの横にある売店で 栗ミルクのジェラートを頂きましたよ〜🌰🍦 季節限定のジェラートなんですが これめっちゃ旨いぃぃ〜😋 濃厚な栗の旨みにミルク感がマッチしていて 中に栗も入っていて食感も楽しめますよ👍 ピークは過ぎてましたが まだ綺麗に咲いてる秋薔薇も結構残っていて とても綺麗でした🌹🥀 音楽と森の美術館🎵 ランチ、富士山、紅葉、絶景、秋薔薇、スイーツ オルガンやピアノの演奏と沢山楽しめました〜🎶 開館時間 10:00〜17:00 入館料 大人   ¥1800 大高生¥1300 小中学生¥1000 土日祝  ¥2100 ¥1600 ¥1000 ハイシーズン¥2300 ¥1800 ¥1000 #河口湖音楽と森の美術館 #音楽と森の美術館 #山梨の観光スポット #山梨のデートスポット #山梨の絶景 #河口湖

    投稿画像
  • けんけん

    けんけん

    音楽と森の美術館②✨ 2024.11.11 オルガンホールは 全長20mの部屋全体が楽器🎵✨ 世界最大級のダンスオルガンでの演奏を ピノキオのサンドアートと共にに楽しみました😆 ダンスオルガンの自動演奏もサンドアートと 素晴らしくてとても良かったです〜👍 サイのブロンズ像は時価8億らしいです😳 庭園内には楽器が置いてあったりして 実際音を鳴らして楽しめたりしますよ〜🎵 開館時間 10:00〜17:00 入館料 平日 大人¥1800 大高生¥1300 小中学生¥1000 土日祝  ¥2100 ¥1600 ¥1000 ハイシーズン¥2300 ¥1800 ¥1000 #河口湖音楽と森の美術館 #音楽と森の美術館 #山梨の観光スポット #山梨のデートスポット #山梨の絶景 #河口湖 

    投稿画像
  • けんけん

    けんけん

    音楽と森の美術館①✨ 2024.11.11 音楽と森の美術館は 河口湖でとても有名な観光スポットなのですが 初めて入りました😆 今年で25周年らしいです♪ 富士山と紅葉と可愛くておしゃれな庭園が 絶景でとっても素敵でした✨🍁🗻🍁✨ 1時間ごとに噴水ショーやってました⛲️ どんぐりのいえでジブリグッズが ミュージアムショップではとても可愛い オルゴールが沢山販売されていて見てたら 欲しくなっちゃいますよ〜🎵 開館時間 10:00〜17:00 休館日  火曜日・水曜日(季節によって変更あり) 入館料 平日 大人 ¥1800 大高生 ¥1300 小中学生 ¥1000 土日祝 ¥2100 ¥1600 ¥1000 ハイシーズン¥2300 ¥1800 ¥1000 #河口湖音楽と森の美術館 #音楽と森の美術館 #河口湖 #山梨の観光スポット #山梨のデートスポット #山梨の絶景

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    11月24日(金曜日)晴れ こんにちは、今日もまた暖かい朝でしたね! 今気温が家の中窓を開けていて22℃も あります! 陽射しも強いです、 少し風が出て来ました!夕方になるとぐっと 冷え込んでくると思います! 写真は先日オルゴール美術館に行った時の 館内の写真です! 館内にはアンティックなオルゴールが沢山展示して あります! 案内係りの人がオルゴールの音色を聴かせてくれます!なんとも癒される音色です! #河口湖音楽と森の美術館 #タカちゃんの日常 #今ちゃん

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    紅葉回廊から、こちら音楽と森のに美術館 来ました!庭園には綺麗な紅葉とヨーロッパ 風建物と富士山が見応えありました! 暫く庭園を散策時間で噴水ショーが からくり時計の中から人形が出てきて 演奏噴水が勢いよく飛び出て日に当たり綺麗でした 動画で撮ったので写真はないです! チケット、大人¥1800円 大学、高校生 ¥1300円 中学生、小学生 ¥1000円 #音楽と森の美術館 #タカちゃんの日常 #今ちゃん

    投稿画像
  • ゆり

    ゆり

    河口湖音楽と森の美術館続き オルガンホールでは見事な巨大オルガンが✨✨ 人が沢山いらっしゃったので若干上よりな写真に なってしまいました笑 ここではサンドアートを見ることができました✨ 左の男性が手でサンドアートしてる光景が目の前のスクリーンで見ることができます🥹 私が見たのはかぐや姫のサンドアートでした✨ 中々見る機会がない珍しいものを見れて感動しました✨✨ ピアノとバイオリン奏者の方が演奏してくれる中 見ることができます ミュージアムショップにはこの季節ならではの クリスマスグッズ、オルゴールが売っていたり くまさんのオルゴールの制作、他にもいろんな 種類、曲のオルゴールを作ることができます 展示品もあったり、印象的だったのが富士と桜の バイオリン 素敵なデザインでした✨ 他にも感動テラスからは奥の方に富士山を見ながら 食べられるレストランやカフェがあり ローズガーデンもあります コンサートホールの裏には映そうな フォトスポットも沢山ありましたよ☺️ 今の時期、16時以降はライトアップもされるようです 1日過ごすことができる素晴らしい場所でした また是非訪れたいと思っています 平日入館料大人1800円 大高校生1300円 小中学生1000円 土日祝日入館料大人2100円 大高校生1600円 小中学生1000円 ハイシーズン料金もありますのでそちらはホームページをチェックしてみてください

    投稿画像
  • ゆり

    ゆり

    河口湖音楽と森の美術館続き コンサートホールの1枚目の写真、プリンセス階段というべきか…こちらもとてもテンション上がりました🥹✨美しい……✨✨ お庭も水が流れていたり、季節のお花が咲いていたり、雰囲気的には箱根にあるガラスの森美術館に 近い印象です その後ちょうど正面の広場でオペラ座の道化師さんがパフォーマンスをしてくれて…それもお客さんを 楽しませる工夫が満載で、思わずクスッと笑ってしまいます でもオペラは見事でした✨動画を載せられないのが残念💦ほんと楽しかったです🤣 見終わった後真横にあるどんぐりの家へ行きました ここにはジブリ作品の品物が販売されていて この場所限定のグッズもあったりしました そして8億円のサイ登場!どーん!!!デカい! 目立つ!なぜサイなんだろう…と思いながら笑 でも見応えありますよ😆 中央の時計台は時間ごとに真ん中の扉が開いて 演奏が流れ噴水ショーが楽しめます✨ まだ続きます→

    投稿画像
  • ゆり

    ゆり

    11月4日 河口湖からAライン周遊バスで音楽と森の美術館前降車 ここは見どころ満載だったので 3回程投稿分ける事にします まずバス降りて目に入ったのが8億円のサイのブロンズ像の看板 それだけで8億円のサイって何!? とワクワクしました✨ 美術館入ってすぐの場所にはプリンセス体験が できるブースがあり、金額によって着用できる ドレスの種類が違うようですが大人用、子供用も ありお子さんは特に喜びそうですよね☺️ その後コンサートホールでちょうどオペラが始まる 時間だったので最初にオペラを聴きました✨ オペラも初めて聴いたので圧巻で凄いなと感動したのですが自動バイオリン、自動ピアノで演奏されて それも凄かったです✨ 特にバイオリンの音色は機械なのに見事でした🥺 司会者の方が会場を楽しませるような少しユーモアを交えて詳しく説明してくれたり笑わせてくれたり して飽きずにとても楽しめました☺️ オペラを歌う方、曲は時期によって違うようなので 気になる方はホームページや直接美術館へ聞いてみてください ここコンサートホールには色々なオルゴールがあり スタッフの方があちらこちらで音色を聴かせてくださいます どのオルゴールも古い音色が美しかった✨ まだまだ続きます→

    投稿画像
  • 🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀

    🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀

    山梨県河口湖へ旅行〜🚗♫ 朝一番に向かったところは “河口湖音楽と森の美術館”🎻✨ こちらの施設内から見える富士山と美しい庭園の風景を見たくて、観光客で混まない朝一番に入場して庭園の写真を収めることができました📷♡(1枚目の写真) この日は晴天で富士山もはっきりと見えて、圧巻の風景🗻☀️しばらく時間を忘れて見惚れてしまうくらい迫力があって、素晴らしかったです‼️良い一枚が撮れて大満足❣️ 庭園や館内には写真映えするフォトスポットがいっぱいあるので、さてのんびり散策です♪ 色んな映えスポットで美しい景色を楽しみながら、想い出に残る記念撮影を楽しむことができます❤️ 広い敷地内。庭園散歩もたのしいですが、館内には貴族たちが愛したオルゴールや、自動演奏楽器があり、心癒される音楽を間近で楽しむことができます。 まるでヨーロッパな美しい館内に展示された楽器の数々と、装飾品、インテリア、どこを見てもうっとりしてヨーロッパ気分を味わっているようでした🌹✨ ミュージアムショップではかわいいオルゴールや雑貨がたくさんあって、私の大好きなくまちゃんのグッズも多数😊テディベアオルゴールを購入しちゃいました🎵 富士山を一望できるカフェもあり、ゆっくりのんびり散策して音楽を楽しみながら優雅に過ごしているとあっという間に時間が過ぎて行く、そんな素敵な場所でした🌟 #河口湖 #河口湖音楽と森の美術館 #オルゴール #富士山 #山梨県 #おでかけ #山梨おでかけスポット #山梨観光 #山梨観光スポット #山梨旅行 #山梨のデートスポット #山梨の絶景 #カフェ #山梨カフェ #レストラン #山梨レストラン #ランチ #山梨ランチ #ディナー #山梨ディナー #テディベア #くま #ぬい撮り #旅行好きな人と繋がりたい

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    河口湖紅葉狩り 湖畔を散策してると遊具がありました、 ブランコには少しだけ乗りました、 湖畔は遊歩道になっていて歩きやすいです、 所々に真っ赤な紅葉が、 綺麗でしたね! #河口湖紅葉狩り    #タカちゃんの日常 #今ちゃん

    投稿画像

基本情報

河口湖 音楽と森の美術館

カワグチコ オンガクトモリノビジュツカン

山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20

0555-20-4111

アクセス

(1)中央道河口湖ICよりR137経由、御坂方面へ15分

駐車場

あり(無料)300台

営業時間

営業時間:10時00分~17時30分(最終入館~17時00分)季節により変更有 その他:冬期休館日あり(お問い合わせください)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら