酒造資料館「初孫蔵探訪館」

シュゾウシリョウカンハツマゴクラタンボウカン

-
0

庄内平野・出羽三山・鳥海山/産業観光施設

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

「初孫」で知られる東北銘醸株式会社が、自慢の酒造りやその歴史を紹介している資料館です。酒造りの工程や仕込み、瓶詰め作業などのほか、酒田の四季と見どころを織り交ぜた映写も行っています。入館は無料、10名以上の団体の場合は予約が必要です。また、季節商品を含む、常時数種類の試飲ができるのもポイント。初孫のロゴ入り酒器を手に入れれば、旅の思い出を自宅で思い出せるでしょう。

口コミ

基本情報

酒造資料館「初孫蔵探訪館」

シュゾウシリョウカンハツマゴクラタンボウカン

山形県酒田市十里塚字村東山125-3

0234-31-2320

アクセス

(1)JR「酒田駅」から15分 (2)「庄内空港」から15分

営業時間

開館時間:09:30~16:30 ※受付は16時まで 休館日:月 ※12月1日~1月下旬は休館です。

特徴・関連情報

備考

見学内容 :日本酒の資料館。映写。工場見学。試飲コーナー。

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら