宝塔寺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • 京都を巡る会・「武」

    京都を巡る会・「武」

    京都・寶塔寺 藤原基経(もとつね)を祀る寺院で、が発願し、その後、昌泰2年(899年)藤原時平(ときひら)が大成した極楽寺(ごくらくじ)が起りと伝え、当初真言宗系の寺であったが、徳治2年(1307年)住持良桂(りょうけい)が日蓮の法孫日像上人(にちぞうしょうにん)に帰依してその後、日蓮宗に改められました。🤓 入り口の赤仁王門をくぐると、花天井💐があり見逃さないようにしてくださいね♪ また、日像が京都に通じる七つの街道の入口に建てた法華題目の石塔婆の一つを、当寺の日像廟所に奉祀したことに因み、こちらの💁寺名を「寶塔寺」と改称したそうです。
 行基葺(ぎょうきぶき)の多宝塔は永享11年(1439年)以前に建立されたもので、実は、京都で一番古い多宝塔で、室町時代中期建立の四脚門(しきゃくもん)(総門)とともに、国の「重要文化財」に指定されています。凄い‼️👏

本堂背後の七面山(しちめんさん)には、寛文6年(1666年)に勧請された七福吉祥の七面大明神(しちめんだいみょうじん)を祀る七面宮があり、そこからの眺めも一際素晴らしい👍です。 [アクセス] ☀︎京阪電車、深草駅から徒歩🚶12分 #ホリデーシーズン到来!12月の口コミ投稿キャンペーン! #京都を巡る会 #aumo #京都 #寶塔寺 #御朱印 #寺社巡り #藤原基経 #京都最古の多宝塔

    投稿画像

基本情報

宝塔寺

ホウトウジジ

京都府京都市伏見区深草宝塔寺山町32

0752131717

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら