漢学の里 諸橋轍次記念館

カンガクノサト

-
0

新潟・三条・佐渡/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

大漢和辞典の全13巻におよぶ編さんをする偉業を成し遂げた下田村出身の諸橋轍次博士。漢学の里には、博士の生家をはじめ、遠人村舎と名づけられた編さんのための別邸、美しい庭園などが設けられている。記念館では遺品、遺墨、漢学の資料などが展示され、郷土を愛した博士の人柄までも偲ぶことができる。

口コミ

基本情報

漢学の里 諸橋轍次記念館

カンガクノサト

新潟県南蒲原郡下田村庭月434-1

アクセス

(1)車:北陸道三条燕ICよりR289経由下田方面50分 電車:上越新幹線燕三条駅より車50分

駐車場

あり(無料)100台

営業時間

営業:9時~17時(入場~16時) 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、12月29日~1月3日

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら