• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 博物館
  • 甲信越 博物館

【2023最新】甲信越のおすすめ人気博物館TOP30

甲信越、博物館
「甲信越 × 博物館」に関する情報を集めたページです。「甲信越」「博物館」に関する旬な情報をご覧いただけます。
66件のスポット
0件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

エリア一覧>甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>ミュージアム・ギャラリー>博物館

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

甲信越 × 博物館に関する検索結果

ジャンル
博物館
すべて
記事

甲信越の人気エリア

甲信越 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/66件
1
博物館

河口湖自然生活館

山梨 > 富士五湖・忍野・富士吉田
河口湖自然生活館 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
河口湖北岸、大石公園に自然の素材を生かした生活に密着した創造の体験館(ブルーベリー摘み取り、ジャム作り体験など)。ブルーベリー摘み取り7月上旬~8月上旬。
住所
山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
アクセス
(1)河口湖駅からバスで25分
営業時間
営業時間:9:00~18:00 冬季11月~3月は17:30まで 休館日:年中無休(年末年始営業時間の短縮あり)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

2
博物館

戸隠民俗館

長野 > 長野・志賀高原・北信濃
戸隠民俗館 1枚目戸隠民俗館 2枚目戸隠民俗館 3枚目戸隠民俗館 4枚目戸隠民俗館 5枚目戸隠民俗館 6枚目戸隠民俗館 7枚目戸隠民俗館 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

1件
9件
江戸時代の穀倉を復元した館内には、戸隠の伝統的な風土と生活を受け継ぐ民具2000点が展示されています。
利用シーン
デート
子連れ
家族
住所
長野県長野市戸隠3688-12
営業時間
営業:4月下旬~11月下旬
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
リトアニアの貴公子
民俗館。長野県の戸隠にあります。こちらはこの地域に昔いた忍者の🥷道具、服装、またカラクリ屋敷などが用意された場所。昔はこんな道具使ってたのか、、こんな仕掛けがあるのか、、など気づきを与えられました。手裏剣道場で家族が挑戦していたのを見ていたところ、家族や友人、カップルで来るのに向いてる場所だと思いました。カラクリ屋敷、面白い!30分くらいかかってやっと出られました!なかなか解くの難しい点ありますね!入場料は大人650円、子供400円くらいです。
投稿日:2022年8月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

3
博物館

黒船館

新潟 > 長岡・柏崎
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

0件
0件
近世、幕末維新の美術工芸品やペリー来航前後の瓦版、ガラス製品、陶器など、文明開化関係の収集物を展示してあり、名実ともに日本一の収集です。また、併せて川上澄生の版画、油彩も展示しています。主要展示品:幕末維新の美術工芸品、川上澄生の版画等
住所
新潟県柏崎市青海川181
営業時間
営業時間:3月1日~11月30日 09:30~17:00 (11月の営業時間は9時30分~16時30分、定休日は毎週水曜日と12月~2月の間)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

4
博物館

ミュージシャン人形館(柏崎コレクションロード六番館)

新潟 > 長岡・柏崎
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

0件
0件
住所
新潟県柏崎市青海川133-1/日本海フィッシャーマンズケープ内
アクセス
(1)JR信越本線「青海川駅」から徒歩で10分 (2)北陸自動車道「米山IC」から車で3分
営業時間
営業:●営業時間:10時~18時 ●定休日:1月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

5
博物館

アルプス温泉博物館

長野 > 安曇野・白馬
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3

0件
0件
 温泉を様々な角度より見て、触れて知ることのできる博物館。テーマは「人と温泉」。温泉の誕生から温泉の利用のされ方、温泉の入浴方法まで紹介しております。館内では、食塩泉、重曹泉など18ものユニークな温泉が体験できます。温泉をより深く知り、新しい楽しみを発見してください。 温泉「薬師の湯」と併設されているため、博物館で展示を楽しんだ後は温泉も楽しめます。
住所
長野県大町市平2811-41
営業時間
休業:無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

6
博物館

痴娯の家

新潟 > 長岡・柏崎
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
玩具に痴れ(よいしれ)娯(たのしむ)という意味を持つこの展示館には、全国各地の郷土玩具、民芸品などが約5万点展示してあります。歴史と風土の香りを豊かに感じさせる収集品が揃っています。主要展示品:全国各地の郷土玩具、民芸品等
住所
新潟県柏崎市青海川181
営業時間
営業時間:3月1日~11月30日 09:30~17:00 (11月の営業時間は9時30分~16時30分、定休日は毎週水曜日と12月~2月の間)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

7
博物館

長岡市長谷川家収蔵品展示室

新潟 > 長岡・柏崎
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
近世初期以降代々庄屋を勤めた旧家であり、近隣の耕地や山林を占有した豪農である長谷川家の所蔵品を展示しています。【施設の詳細】●物産展示ホール、収蔵展示ホール、休憩ホール
住所
新潟県長岡市塚野山773-1(長谷川邸)
営業時間
営業:●9時~16時30分 定休日/●冬期間(12月1日~3月31日)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

8
博物館

水の公園・福島潟水の駅「ビュー福島潟」

新潟 > 五泉・新発田・村上
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
国の天然記念物「オオヒシクイ」や希少植物「オニバス」を中心に潟の動植物などを展示。また、映像展示室では、潟の動植物の生の映像が見られるほか、全面ガラス張りの6階からは、360度の大パノラマ展望が楽しめる。1階は潟のミュージアムショップ、3階には喫茶コーナーがある。●主要展示品:映像展示室、潟に住む動植物の模型展示、他企画展示等面積/2,607.74m2
住所
新潟県新潟市北区前新田乙493
営業時間
営業:●通年  9時~17時(入館は閉館30分前まで)  定休日/月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)  ※月曜日が祝日の場合その翌日 ●新春特別開館  1月1日/6時30分~12時30分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

9
博物館

上田創造館民俗資料館

長野 > 上田・小諸・蓼科・諏訪
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
農家商家鍛冶屋の一部を復元して大正から昭和初期の生活文化を展示。長野県下の焼物を一堂に並べて展示しています。
住所
長野県上田市上田原1640
営業時間
営業:9:00~17:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

10
博物館

金山資料館ゴールデン佐渡

新潟 > 新潟・三条・佐渡
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
住所
新潟県佐渡市下相川1305
アクセス
(1)車で60分 (2)車で60分 (3)車で60分
営業時間
営業:【4月~10月】 8時~17時30分 【11月~3月】 8時30分~17時 【定休日】 無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

11
博物館

木曽うるし資料館

長野 > 南信州
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
漆ギャラリーや昔の風情がそのまま残された休憩室、歴史を物語る資料館があります。
住所
長野県塩尻市木曽平沢1736-1
営業時間
営業:10:00~17:00 休業:不定休 要問合せ
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

12
博物館

歴史民俗資料館分室市村記念館

長野 > 軽井沢・佐久
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
戦時中の首相近衛文麿の別荘を市村家から寄贈され、明治以来の軽井沢の歴史を見つめてきた記念すべき建物。
住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2112-21
営業時間
営業:9:00~17:00 休業:月 祝祭日の翌日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

13
博物館

千国の庄史料館

長野 > 安曇野・白馬
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
この地にあった民家をそのまま移築。同時に番所も復元され、資料館の中にビデオシアターやジオラマなどがあります。
住所
長野県北安曇郡小谷村千国乙3125-1
営業時間
営業:4月下旬~11月下旬 9:00~16:30 休業:火 冬期休館
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

14
博物館

藤村記念館(長野県小諸市)

長野 > 上田・小諸・蓼科・諏訪
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.2

0件
0件
島崎藤村の小諸時代を中心とした作品・資料・遺品が多数展示。建物は日本最高峰の建築家谷口吉郎氏の設計による。
住所
長野県小諸市丁315
営業時間
営業:9:00~17:00 休業:毎週水曜日(4~11月は無休)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

15
博物館

大町山岳博物館

長野 > 安曇野・白馬
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
登山技術、北アルプスの動・植物、気象等、山に関する資料の展示。付属動物園には、カモシカ等が飼育されており、人気を呼んでいる。営業時間につきまして終了は17:00までですが入館可能は16:30までですのでご注意ください。
住所
長野県大町市大町8056-1
営業時間
営業:9:00~17:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

16
博物館

駒ヶ根シルクミュージアム

長野 > 南信州
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
養蚕・製糸の歴史から最新のカイコの研究にいたるまで、幅広い視点でシルクをとらえた生きた博物館です。
住所
長野県駒ヶ根市東伊那482
営業時間
休業:水
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

17
博物館

旧中込学校資料館

長野 > 軽井沢・佐久
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
国の重要文化財に指定された現存する日本最古の洋風学校に隣接する資料館。
住所
長野県佐久市中込1877
営業時間
営業:9:00~17:00 休業:月 祝日の翌日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

18
博物館

田淵行男記念館

長野 > 安曇野・白馬
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

0件
0件
山岳写真家で高山蝶の研究家でもあった田淵行男の作品を展示。自然体験講座等も実施している。
住所
長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
営業時間
営業:9:00~17:00 休業:月(祝日の場合はその翌日) 祝日の翌日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

19
博物館

漢学の里 諸橋轍次記念館

新潟 > 新潟・三条・佐渡
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
大漢和辞典の全13巻におよぶ編さんをする偉業を成し遂げた下田村出身の諸橋轍次博士。漢学の里には、博士の生家をはじめ、遠人村舎と名づけられた編さんのための別邸、美しい庭園などが設けられている。記念館では遺品、遺墨、漢学の資料などが展示され、郷土を愛した博士の人柄までも偲ぶことができる。
住所
新潟県南蒲原郡下田村庭月434-1
アクセス
(1)車:北陸道三条燕ICよりR289経由下田方面50分 電車:上越新幹線燕三条駅より車50分
営業時間
営業:9時~17時(入場~16時) 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、12月29日~1月3日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

20
博物館

見附市大凧伝承館

新潟 > 長岡・柏崎
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
道の駅パティオにいがたから徒歩1分。今町・中之島大凧合戦で使われる六角大凧の実物を展示。ミニ凧づくり体験(1回500円)のほかパティオにいがた芝生広場で凧揚げ体験も可能。館内のホールギャラリーでは、今町・中之島大凧合戦の魅力をパネル展示や映像で紹介しています。3月中旬から5月下旬には六角大凧の「白凧づくり」、「絵付け」を間近で見学できます。※団体は要予約、平日の来館・体験は応相談
住所
新潟県見附市今町1-7-28
営業時間
営業:●営業日:土日祝日 ●営業時間:9時~17時(一般観覧・小凧づくり体験)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

21
博物館

長岡市トキと自然の学習館 トキみ~て

新潟 > 新潟・三条・佐渡
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3

0件
0件
観覧棟「トキみ~て」では、「トキ分散飼育センター」で飼育しているトキを大きな観覧窓から間近に観ることができます。同じ敷地内にある「トキと自然の学習館」では佐渡におけるトキの野生復帰や長岡市のトキ分散飼育の取り組みなどについて楽しく学ぶことができます。本物のトキの羽根に触れることもできます。また、学習館の2階には「寺泊民俗資料館」があり、昭和初期から昭和30年代の寺泊の暮らしをジオラマで再現。日々を彩った郷土料理のサンプルもご覧いただけます。
住所
新潟県長岡市寺泊夏戸2829番地
営業時間
見学:●午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ●休館日/月曜日・年末年始(12月29日~1月3日) ※月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

22
博物館

南アルプス市 ふるさと文化伝承館

山梨 > 北杜・小淵沢・南アルプス
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

0件
0件
「み・な・で・ん」こと「南アルプス市 ふるさと文化伝承館」が新しく生まれ変わって平成21年6月にリニューアルオープンしました。国重要文化財の鋳物師屋遺跡出土品をはじめ市内の遺跡から出土した土器や石器、昔懐かしい民具などを展示しています.
住所
山梨県南アルプス市野牛島2727
営業時間
公開:9:30~16:30 休業:木 毎週木曜定休 年末年始定休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

23
博物館

ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民族博物館)

山梨 > 富士五湖・忍野・富士吉田
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

0件
0件
※ふじさんミュージアムは富士の杜巡礼公園(仮称)エリア整備工事のため臨時休館となります。休館期間中、お問合せ等、通常とおり受付ております。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。【臨時休館期間】5月22日から6月30日まで「富士山信仰」に関する資料を展示するとともに、富士吉田市域の富士山世界文化遺産の構成資産や富士山とともに歩んできた市の歴史・民俗・産業を紹介しています。「人はなぜ富士山に惹きつけられるのか?」「富士山はなぜ信仰の山になったのか?」今も昔も変わることなく人々から愛される富士山について、誰もが気軽に楽しく学ぶことが出来るミュージアムです。
住所
山梨県富士吉田市上吉田東7-27-1
営業時間
開館:09:30~17:00 入館は16:30まで。 休館:火曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始 ※7月、8月は無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

24
博物館

ジュエリータウン昇仙峡

山梨 > 甲府・山梨・笛吹
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
山梨県昇仙峡に在る水晶宝石博物館の別館
住所
山梨県甲府市猪狩町312
アクセス
(1)【JR中央線】甲府駅より昇仙峡行きのバスで50分 昇仙峡滝上バス停下車 徒歩3分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

25
博物館

川口歴史民俗資料館

新潟 > 魚沼・十日町・湯沢
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
国指定史跡である荒屋遺跡の出土品や旧三国街道川口宿の本陣中林家に伝わる資料、写真などが展示され、身近に川口地域の歴史に触れることのできる施設です。
住所
新潟県長岡市東川口1979-128(川口文化会館3階)
営業時間
営業:火曜日から金曜日:14時から17時、土・日曜日:11時から17時 休館日:毎週月曜日、12月28日から1月4日、国民の祝日に関する法律に規定する休日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

26
博物館

いいづな歴史ふれあい館

長野 > 長野・志賀高原・北信濃
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
知られざる北国街道の歴史と、地域の歩みを伝える博物館。天体観測室には350の反射望遠鏡があります。
住所
長野県上水内郡飯綱町牟礼1188-1
営業時間
営業:9:00~16:30 休業:月 祝祭日の翌日/月曜日が祝日の場合は翌日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

27
博物館

関屋分水資料館

新潟 > 新潟・三条・佐渡
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
関屋分水資料館では、関屋分水路ができるまでの工事の様子や、もし関屋分水路がなければ洪水の時どうなるのかなど、パネル等でわかりやすく説明しています。
住所
新潟県新潟市西区関屋関屋1827-39
営業時間
営業時間:見学時間 4~10月(9:00~19:00)  11~3月(9:00~16:30) 休業日:土、日、祝、お盆、年末年始
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

28
博物館

うるぎふるさと資料館

長野 > 南信州
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
村内に残る民俗文化の遺物、生活用具、農林具等の貴重な資料を保存伝承し、民俗資料館として広く一般公開。※現在は通常営業はしておらず、来館希望者があれば開放しております。
住所
長野県下伊那郡売木村543-1
営業時間
営業:9:00~16:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

29
博物館

八ヶ岳自然文化園自然観察科学館

長野 > 上田・小諸・蓼科・諏訪
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
季節毎に番組が変わるプラネタリウム。世界の蝶、古典オルゴールの展示、アポロ宇宙船など宇宙にまつわる展示品があります。2017年は名探偵コナンのプラネタリウム番組を放映しています。
住所
長野県諏訪郡原村17217-1613
営業時間
営業:9:00~17:00 休業:火 祝祭日の翌日・年末年始・ゴールデンウィーク明け ※夏季は無休開園
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

30
博物館

白馬村歴史民俗資料館

長野 > 安曇野・白馬
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
自然との係わりの中で生きてきた白馬村の貴重な民俗資料と生活史を展示しています。入場無料です。
住所
長野県北安曇郡白馬村北城深空265
営業時間
営業:4月中旬~11月上旬 9:00~16:30 休業:冬期閉鎖(11月上旬~4月中旬) ※期間中は無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光ミュージアム・ギャラリー博物館

前へ
1
2
3
4
5
次へ

【2023最新】甲信越のおすすめ人気博物館に関するQ&A

甲信越でおすすめの博物館は?

甲信越のおすすめ博物館は、河口湖自然生活館や戸隠民俗館、黒船館などです。

甲信越の博物館の件数を教えてください。

甲信越の博物館は、66件あります。

甲信越 × レジャー・観光 × 夏に関するおすすめスポット

もっと見る(370)

甲信越 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(316)

甲信越 × 博物館に関する記事
山梨のおすすめ観光地28選!穴場スポットから名物グルメまでご紹介
jng0117
【軽井沢アウトレット】もう迷わない!長野のおすすめお土産4選
amabile0730
長野のおすすめ観光地26選!夏も冬も自然やグルメを満喫しよう♪
aktk200
【カップル必見】長野デートで行きたいおすすめデートスポット特集
hr27ff
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 博物館
  • 甲信越 博物館
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.