玉敷神社の大藤

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

delicious_climing_7291

delicious_climing_7291

加須市の騎西にある古い神社横の広場でやっていました。藤まつりの様子です。GW後半はほぼ色が抜けて枯れかけですが、大量の藤の花が下がっていました。 (枯れているせいで虫少なめ。虫嫌いな子供がいるので良かったかも笑) 色んな出店が出ていました(ベッコウ飴、ポテトフライ、チョコバナナ、イカ焼き、かき氷など食べ物系オンリー)。 ステージでは地域の市民サークル的な団体さんたちが入れ替わりで出し物をしていました。 駐車場は混んでいます。

写真1枚目

基本情報

玉敷神社の大藤

タマシキジンジャノオオフジ

埼玉県加須市騎西552

0480-73-1111

アクセス

(1)東武伊勢崎線加須駅からバスで10分(鴻巣駅行き又は免許センター行き) 「騎西一丁目」から徒歩で7分 (2)JR高崎線鴻巣駅からバスで10分(加須駅行き) 「騎西一丁目」から徒歩で7分

特徴・関連情報

備考

植物:フジ、見頃は4月中旬~5月上旬 文化財:県指定文化財 時期 :5月上旬

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら