玉敷神社の大藤

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

mii

mii

2023年 4/24(月) 埼玉県 加須市 玉敷神社の大藤 加須市騎西藤まつり 4/29(土)〜5/5(金)(注 5/1(月)・ 5/2(火)を除く) 藤アリーナからの道中 番外編 「加須市騎西藤まつり」は、樹齢450年以上の大藤が 咲き誇る玉敷公園において、昭和10年から続いている 恒例行事です😊 大藤は、ゴールデンウィーク時期に、約1mの花房を 垂れ、例年多くの方で賑わいます😊 4/24(月)は、一部見頃を過ぎ始めた箇所が散り始めて います😅 4/29(日)からの藤まつり期間は、藤の見頃が過ぎてい ると予測されますので、ご理解のほどお願いいたしま す(加須市公式HPより) SNSで、この場所を知り、大藤が見頃との情報を得 て初めて訪れました😊 駐車場が満車で、臨時駐車場の藤アリーナが開放され ていて誘導されました😊 玉敷公園迄は、約10分程歩くのですが、その通り沿い に、藤棚のアーチが並んでいます💕 ただ、残念ながらこちらはまだこれからのようでした😅 咲き揃えば、お見事だと思います😊 むらさき藤、うす紅藤、白藤がありました♪ ここは、紫陽花の時期も素晴らしいようです😊 紫陽花の木が、沢山通り沿いにありました😊 あやめや花壇は、道中の民家に咲いていたのをパチリ しました♪ 綺麗でした💕 十枚目は、藤アリーナ隣りの騎西総合公園の様子です😊 ここにも藤棚がありましたが、やはりまだ少し早い ようでした😅 お天気が良く、藤棚が満開になれば映えスポットに なると思います😊 玉敷公園への道中も、楽しめます♪ 何より道路沿い両側には畑が並び、とても静かで閑静で す♪☆ #玉敷神社の大藤 #むらさき藤 #うす紅藤 #白藤 #おすすめスポット新発見!おでかけ口コミ投稿キャンペーン! 玉敷公園 埼玉県加須市騎西535-1 入場料 無料 駐車場有り 無料(混雑時 藤アリーナが臨時駐車場として開放、他指定の臨時駐車場有り)

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

玉敷神社の大藤

タマシキジンジャノオオフジ

埼玉県加須市騎西552

0480-73-1111

アクセス

(1)東武伊勢崎線加須駅からバスで10分(鴻巣駅行き又は免許センター行き) 「騎西一丁目」から徒歩で7分 (2)JR高崎線鴻巣駅からバスで10分(加須駅行き) 「騎西一丁目」から徒歩で7分

特徴・関連情報

備考

植物:フジ、見頃は4月中旬~5月上旬 文化財:県指定文化財 時期 :5月上旬

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら