諏訪大社上社・下社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

てんみくん

てんみくん

【長野県諏訪市・下諏訪町】 諏訪大社は、諏訪湖を囲むように、上社前宮と本宮、下社春宮と秋宮の四社からなる神社で、全国約25000社の諏訪神社の総本社。 日本最古の神社の一つで、その起源は1500年~2000年前とも言われ古事記の中にも登場するほどの由緒正しき神社です。 昨年は下社の春宮・秋宮の二社のみだったので今年は四社巡りしようと思ってたけど、時間の都合で上社の前宮には行くことができず、上社本宮を含む三社しか訪れる事ができなかった…(>_<)ザンネン 来年は絶対に四社全てを巡りたいと思います。 ①~③枚目『📍諏訪大社 上社本宮』 歴史的建造物(国の重要文化財)が一番多く残っている上社本宮は見所がいっぱい。 ④~⑥枚目『📍諏訪大社 下社春宮』 温かいパワーを感じる素晴らしい神社で、綺麗な彫刻には目を見張ります✨ ⑦~⑩枚目『📍諏訪大社 下社秋宮』 まず目に入ってくる神楽殿の美しさと大きなしめ縄❗ その神楽殿の前には高さ1.7mの青銅製では日本一大きい狛犬が目を引きます❗ 撮影日📷️⛩️(2024.02.02) ・ #諏訪大社 #上社本宮 #諏訪大社上社本宮 #下社春宮 #諏訪大社下社春宮 #下社秋宮 #諏訪大社下社秋宮 #四社巡り #日本最古の神社の一つ #信濃國一宮 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #パワースポット #おでかけ長野 #スマホ撮り #スマホ写真部

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

諏訪大社上社・下社

スワタイシャカミシャシモシャ   

長野県諏訪市(本宮)、茅野市(前宮)下諏訪町(春宮・秋宮)

アクセス

(1)中央道諏訪ICより5分(上社)、長野道岡谷ICより15分(下社)、途中案内板あり

駐車場

あり(無料)200台

営業時間

営業:参拝自由、宝物殿9時~16時 その他:年中無休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら