西湖野鳥の森公園

サイコヤチョウノモリコウエン

4.01
7

富士五湖・忍野・富士吉田/公園・庭園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

静寂の中で野鳥と自然を楽しむ西湖の魅力

西湖は観光化が進んでおらず、静かに過ごしたい方に最適な避暑地です。特に『西湖野鳥の森公園』では、約60種類の野鳥が観察でき、バードウォッチングや散策が楽しめます。湖畔には自然観察センターや展望台があり、四季折々の美しい自然を堪能できます。河口湖駅からバスで約43分、中央自動車道河口湖ICから車で約20分の距離に位置し、アクセスも良好です。紅葉の見頃は10月中旬から11月中旬で、色づく木々とのコントラストが美しい景観を作り出します。自然に囲まれた西湖で、心豊かなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    1件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • ビンカ

    ビンカ

    2月23日 こんにちは、 大石公園から西湖野鳥の森公園に移動 今年は暖冬で氷祭りも開催しましたが 暖冬の為氷が溶けて枠組みが見えてます、 地元の子供達の太鼓🪘演奏がありました、 #西湖野鳥の森公園 #樹氷まつり #タカちゃんの日常 #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    西湖から野鳥の森公園に移動して野鳥観察と思いましたが、時間もないので少しだけ館内に入って 見学、中には野鳥の珍しい写真が展示されています! #西湖野鳥の森公園 #写真展示 #タカちゃんの日常 #今ちゃん

    投稿画像
  • ビンカ

    ビンカ

    西湖野鳥の森公園 館内の2階に上がると野鳥観察が出来るスペースがあり双眼鏡も置いてあり自由に使えます! 窓も開けてもよし!そこから撮影も可能です! 私も30分位観察して飛んできた野鳥を撮影して見ました!鳥の名前も分からず来るか来ないか分からないが水飲み場がありひまわりの種を木の割れ目に置いてありそれを食べに来てました! ひまわりの種口にくわえてます、 数枚連射で撮りましたが野鳥の撮影は初めてなので 難しいです、動きが早いのでシャッタースピード上げて撮りましたが、投稿しますね! 鳥の名前は分かりません、 多分ヤマガラかと思います! #西湖野鳥の森公園 #タカちゃんの日常 #今ちゃん

    投稿画像

基本情報

西湖野鳥の森公園

サイコヤチョウノモリコウエン

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068

0555-82-2160

アクセス

(1)河口湖駅から西湖周遊バスで43分

特徴・関連情報

備考

面積 :7.4

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら