太陽公園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ばらっちゃん

ばらっちゃん

ぺたこさんに遠路連れて来て頂いたのは兵庫県姫路市にある【太陽公園】 【ほら、あそこにお城】と言われた先にドイツの【ノイシュバン・シュタイン城】そっくりの【白鳥城】が見えた時には思わず【すっごーい‼️】と叫びました😅 以前、ぺたこさんとtabiさんが こちらで働いていらっしゃる カランさんの案内で回られている楽しそうな写真を拝見して、ぜひ行ってみたいと思っていた所です。 とにかく、思った以上の楽しさでワクワクが止まりません‼️ お城の中はフロアー毎にテーマの違う撮影スポットがあって、楽しいトリックアートの世界に遊び心を揺さぶられました。 土日や祭日はお客さんがとても多いそうですが、この日は平日でそれ程混んでおらず、他のグループと重なることも殆どなかったので、【変顔】したり様々なポーズを取りながら爆笑しまくりました。 いくら私でもぺたこさん以外の人の前で【お控えなすって‼️】なんて恥ずかしくてできませんからね😛 たくさん写真を撮って10枚に絞るのは至難の業💦 楽しかった思い出のフォト、まだ続きますよ〜😛💖😛 ★太陽公園★ 太陽公園は、兵庫県姫路市の峰相山山麓にあるテーマパークである。世界の石で作られた建造物や遺跡、石像などのレプリカを多数設置した「石のエリア」と、隣接する敷地の山上に建設された山城「白鳥城」をメインとする「城のエリア」に分かれている。     (ウィキペディアより) #太陽公園 #兵庫県姫路市 #ぺたこさん #カランさん #ハギちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

太陽公園

タイヨウコウエン

兵庫県姫路市打越1342-6

079-266-8800

アクセス

(1)車:山陽姫路西インター下車、県道545号線、ローソン姫路白鳥台店を越え「峰相」の信号を左折し約2分  ※姫路西バイパス場合、「相野IC」で下車 (2)バス:神姫バスターミナル「姫路駅前」発 →35・43番系統「緑台」行(4番のりば又は18番のりば) 「打越西」停留所又は「打越新田」停留所下車  / →36番系統「白鳥台」行(1番のりば)「白鳥台三丁目」停留所下車  ※詳しくは神姫バス検索サイト「神姫バスナビ」https://navi.shinkibus.jp/snk (3)2024年1月より土日祝日無料シャトルバス運行開始 JR余部駅⇔太陽公園  JR余部駅へはJR姫路で乗り換えが必要です。 時刻表などはホームページをご確認ください。 ※満員の場合は、次のバスをご利用くださいますようお願い申し上げます。

駐車場

専用駐車場あり(有料) 300台 土日祝日1台500円

営業時間

営業時間:平日10:00~18:00 営業時間:土日祝日9:00~18:00 定休日:無休

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら