【2020】コスモス畑でフォトジェニック!関東のスポット11...
satomi0908
あいりん
2023/01/21
aumo久里浜の冬の風物詩となっているくりはま花の国で、 ゴジラのライトアップが開催されています。 ゴジラがいる冒険ランドまで、登り坂で歩いて15分 昼間でしたので、ライトアップは見られませんでした。 全長10mのゴジラが暗闇に浮かび上がる感じで迫力 満点だそうです😉 入場も観覧も無料で5時からだそうです😆 でも、怖がりの私には無理かも? #お出かけ #くりはま花の国 #ゴジラ
おでかけ探検部
2021/12/15
aumoポピーの楽園💓 📍くりはま花の国(横須賀市) 📸2021.05.23 感動的なポピーのお花畑💓 穏やかで、可憐で、 天国ってこんなところ? と思いました☺️💓💓 穴場的な感じで、 心からオススメのスポットです! --- @ richann14さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
あいりん
2021/10/26
aumo遅すぎたあ〜🤣 ほとんどのコスモスは、終わりに近づいていました😭 夏は、ポピー、秋は、コスモス一面に咲いて人気のある 都市公園だそうです。 約100万本植えられているそうです。 #くりはま花の国 #おでかけ #横須賀 #コスモス畑 #タカちゃんの日常 #花畑
おてんばカメラ女子
2020/09/23
aumo秋のお花畑といえば、コスモスは忘れられませんよね! キバナコスモスが辺り一面を黄色に染め、 その後少したってからピンク系のコスモスが色鮮やかに咲き誇る。 そんなくりはま花の国の秋を感じに行ってみよう! コスモス畑の先の小高い場所も、ちょっとハイキングだと思って足を延ばすと、ハーブ園や海が見える場所も◎ = 神奈川県横須賀市神明町1 ※駐車場あり
kotasato
2020/06/15
aumo■くりはま花の国 ■一年中、お花が楽しめます。 ネモフィラ、ポピー、紫陽花、ひまわり、コスモス、菜の花、ツバキほか ■ウォーキングと写活で利用しています。 子供からお年寄りまで楽しめますよ😀 ■京急久里浜駅より徒歩16分 コインパーキング有り。 ■入場料はかかりません。 #はじめての投稿#くりはま花の国 #紫陽花#京急久里浜
Hiroyuki
2020/06/15
aumo春はポピーとネモフィラ、秋は秋桜がこの広場で楽しめます。また、公園内の他の場所では紫陽花やひまわりなど1年を通して花を楽しめるお気に入りの場所です。 足湯があるのもお気に入りの理由のひとつですね。 #はじめての投稿
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
くりはま花の国
カテゴリー
その他・その他
住所
神奈川県横須賀市神明町1
アクセス
(1)JR久里浜駅から徒歩で15分 (2)京急久里浜駅から徒歩で15分
駐車場
営業時間
開園時間:24時間
定休日
年中無休 ※園内施設は営業時間・休業日あり。
電話番号
備考
その他(フラワートレイン、冒険ランド、ポピー・コスモス園、ハーブ園、足湯、複合遊具、パークゴルフ場、アーチェリー場、エアーライフル場、駐車場) 面積 :56.8 その他 :駐車場 、第1駐車場 普通180台(大型はレストランうおくに前に駐車可能) 駐車時間 8:00~17:00 (ポピー・コスモスまつり期間8:00~18:00) 駐車料金 大型2,060円(1回)/普通620円(1回)。 第2駐車場 普通248台 駐車時間 5:30~20:30 駐車料金 普通620円(1回)。 パークゴルフ場駐車場 駐車時間 8:30~17:30 駐車料金 普通620円(1回) パークゴルフ場を利用の方は310円(1回)となります。
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
くりはま花の国は、緑豊かな自然とのふれあいを満喫できる花をテーマにした公園です。 春はポピー、秋はコスモスが咲き乱れ、シーズンになると市内外から多くの人が訪れます。 園内のハーブ園では、 5月~7月に見ごろを迎えるラベンダーをはじめ、すがすがしい香りを胸いっぱいに吸い込んでハーブの魅力を満喫できます。 散策に疲れたら、ハーブを眺めながら入れる足湯「湯足里(ゆったり)」(無料)があります。 足湯のお湯には季節に合わせたハーブがブレンドされています。ゴジラの滑り台のある冒険ランドや、ハーブ園の遊具広場等、子供の遊び場もいっぱいあります。