【2023】仙台のおすすめ花見スポット12選!観光名所と桜を楽しもう
tn1130
KEI❄️
2023/04/09
aumo. 4月2日、しばた桜まつり中🌸の『 船岡城址公園 』へ行って来ました🌸 . ちょっと曇りでしたが、桜のタイミング最高でした🌸 . . 住所 :宮城県柴田郡柴田町船岡舘山95−1 駐車場:500円(期間以外は無料) #桜 #船岡城址公園 #一目千本桜 #しばた桜まつり #みやぎ春スタグラム #miyagi #宮城県 #宮城 #東北 #みやぎ #japan#宮城観光 #船岡 #船岡城址公園 #日本桜名所100選 #柴田町 #スロープカー #桜の木 #風景 #風景写真 #宮城桜スポット #宮城桜の名所 #桜 #cherryblossom #flowers #flowerphotography #nature #naturephotography
猫なぎ。
2022/04/19
aumo宮城県柴田町にある「船岡城址公園」🏯 2022年の桜まつりは中止のため桜の木はライトアップされていませんでしたが、 遊歩道の道脇に可愛い灯りが点々と設けられているのを撮影しました♡💡 投稿はその中の1部で、にゃんこや蝶々や様々...伊達政宗のシルエットなどもありました☆ 千桜橋は渡らずに引き返しました(((^^;) 2022年4月📷 #船岡城址公園 #船岡城址 #千桜橋 #一目千本桜 #柴田町
猫なぎ。
2022/04/19
aumo宮城県柴田町にある「船岡城址公園」🏯 さくら名所百選に選ばれているのですが、2022年は残念ながら桜まつりは中止💔🌸 桜の木のライトアップはされていなくても、桜の咲き乱れる城址公園をお散歩してみました🐾🐈 1300本ものソメイヨシノに埋め尽くされた山城の跡地の公園で、山全体が桜という素敵な場所です✨ 「樅ノ木は残った」の展望デッキから見渡す大河原町へと続く千本桜も素晴らしい眺めです✧︎ 今年は大河原町のさくら祭も同じく中止でライトアップ無しで暗かったですが⤵︎ ︎(> <。) 3、4枚目に見えるのは「しばた千桜橋」です☆ 9、10枚目... 駐車場の脇にある枝垂れ桜を夜景モードで撮影したもの。 立派な枝垂桜です♡(o´艸`) 2022年4月📷 #船岡城址 #船岡城址公園 #樅ノ木は残った #しばた千桜橋 #一目千本桜 #千本桜 #柴田町
かめ_メグミ
2020/04/11
aumo宮城の県南にある船岡城址公園はコロナの影響で閉鎖。車で登る事すら出来ませんでした。 残念ですが、近くの桜も素晴らしい!こちらは、一目千本桜と呼ばれる川沿いの桜並木の中の一本❗️ #春 #おでかけ #一目千本桜
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
船岡城址公園の桜
その他・その他
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字舘山船岡城址公園
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道白石・村田ICから車で15分
植物:サクラ、花名等:ソメイヨシノ 植物:サクラ、花名等:シダレザクラ 時期 :4月上旬~中旬
もっと見る
もっと見る
アクティブリゾーツ宮城蔵王【4月:メルキ...
宮城 > 蔵王・白石・名取
8,504円〜
2名1室1泊合計
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆ...
宮城 > 蔵王・白石・名取
17,477円〜
2名1室1泊合計
パシフィックホテル白石
宮城 > 蔵王・白石・名取
3,850円〜
2名1室1泊合計
竹泉荘 CHIKUSENSO ONSEN...
宮城 > 蔵王・白石・名取
54,066円〜
2名1室1泊合計
ホテルいづみや
宮城 > 蔵王・白石・名取
6,600円〜
2名1室1泊合計
ベネシアンホテル白石蔵王
宮城 > 蔵王・白石・名取
7,300円〜
2名1室1泊合計
グリーンホテル角田
宮城 > 蔵王・白石・名取
4,800円〜
2名1室1泊合計
流辿別邸 観山聴月(かんざんちょうげつ)...
宮城 > 蔵王・白石・名取
27,475円〜
2名1室1泊合計
山景の宿 流辿(りゅうせん)
宮城 > 蔵王・白石・名取
5,500円〜
2名1室1泊合計
【わたり温泉 鳥の海】 青の絶景と金色に...
宮城 > 蔵王・白石・名取
9,625円〜
2名1室1泊合計
もっと見る
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
宮城県に位置する船岡城址公園は、美しい桜の景色を楽しむことができる花見の名所です。公園は山城跡地に造られており、高台から周囲の一目千本桜を望むことができます。また、片道約305メートルのスロープカーに乗れば、桜で彩られたトンネルをくぐり抜ける特別な体験ができます。四季折々の景色の中でも、特に春には色鮮やかな桜が目を惹きます。遠くに見える蔵王連峰と相まって、春限定の絶景が訪れる人の心を捉えて放しません。