神戸三田プレミアム・アウトレット
三田市/アウトレットモール

家族でおでかけするにもデートで行くにもお友達とワイワイでも行けちゃいます。犬連れの方も多く、愛犬を連れてもウロウロ色々ショッピングが楽しめそうです。外にベンチがあるので買ったものをそこで食べる事も出来そうでした!期間限定のコラボがあったりするので要チェックです!

神戸三田アウトレットへゴルフ⛳️が来週19日、26日と来月4月9〜10日福岡県へ出張(10日太宰府でゴルフ予定⛳️)のためウエァ購入ひっさしぶりゴルフです😓練習全く行ってまへん❌とりあえずカッコだけはちゃんとしとかんと…形から入るなんちゃってゴルファー💦キャロウェイ好きなのでウエァはほぼ神戸三田アウトレットのここでお世話になってます😁神戸三田アウトレットへきたらほぼ食べるのがフードコートの【ターナフォルノ】🍕🍝三ノ宮にあるお店で本店はまだ行った事ないですが、ここ来ては楽しみ楽しみ😁😊ターナフォルノのマルゲリータがいっちゃん好きでここの食べてからピザ🍕パスタ🍝が好きになりました👍パスタもタコ🐙が入ってたバジル味の物があったんですがメニュー無くなってたので今日は鉄板焼きナポリタン注文半熟卵🍳とからめて食べたけどコリャ美味いわ。奥さんにも🍝食べてもらったけど美味しいって👍マルゲリータ2人で食べてもちょっと多い。パスタも食べてるからそらそうや多いよね😁🐽セールしてるからメッチャ人人人で入るのもダダ混み😵(ほんとは8時出発予定でしたが奥さん寝坊で9時過ぎ出発😓)欲しかったウエァもあって良かった👖👕(上下2万円が1.3万円でした✌️)良かったです☀️
星評価の詳細
三井アウトレットパーク 入間
入間/アウトレットモール

土曜日に東京でも初雪がラグビー🏉の決勝では雷⚡️が鳴り中断その後は雪の中の決勝と😆😅中山競馬場でも雪が降り出すとかとても寒い1日に私の住んでる所は雪降らなかったけどうちのた実家の立川では降ったみたいです打って変わって日曜日は朝から晴れ☀️気持ちの良いお天気に久々に三井アウトレットパークにここは入間店ですオープン当時は行く気にもならないぐらい渋滞で今バーゲンもやってるから混むかなと思ったら以外やすんなりとと入れました☺️☺️目的はこの日はお母さんのお誕生日🎂で何かプレゼントとにと行きましたがなかなか気に入った物がなくそれにバーゲンと言ってもアウトレットでも元が高いからね😆😅久々に来てやはり庶民的では無いかなと😆😅🥹結局お宝探しでリーバイスのジーパンゲットにパティナイフや色々小物を☺️😍お母さんのプレゼントは何時も行く昭島のモリタウンに☺️👍私はクロコダイルの🐊バックをうちのはダウンのアウターをプレゼント🎁☺️自分で選んでたから喜んでました😍☺️長生きしてね😁

コストコ入間のすぐ隣にある三井アウトレットパーク入間にも行ってきました。今回は何の買い物もしない予定で寄りましたが、ロゴスでシュラフを買ってしまいました。やっぱりアウトレット価格なだけあって、安いのと実際に物を見たら買わずにはいられませんでした。
星評価の詳細
三井アウトレットパーク 滋賀竜王
栗東・守山・野洲/アウトレットモール

大池寺のサツキ庭園に寄って、竜王アウトレットへ…お昼ご飯の代わり😅ゴディバのマカロンが美味しいので売っていないか寄ってみたけど無いわ〰!その代わりにこのチョコを購入。美味しいに決まってる🍫😊マカロンは好きじゃないんです!でも、ゴディバのマカロンは別❣唯一食べれるマカロンです。アウトレットではなかなか売っていなーい!!😞

♡[BUTTER&DEL'IMMOCAFEDINING】♡滋賀❤︎竜王♡ブルーラグーンレモネード¥580♡この日は夏休み最終日で先輩先生らと三井アウトレットパーク滋賀竜王に行ってきたよ⸜(˶'ᵕ'˶)⸝(私の仕事着買いに一緒に来てくれました~(•̤ᴗ•̤)♡)そこにあるパンケーキのお店「BUTTER&DEL’IMMOCAFÉDINING」に行きたよ⋆⸜♡⸝⋆ 大阪で人気のパンケーキのお店「Butter」の系列店·͜·♡♡めっちゃ暑かったからレモネードを注文(՞・֊・՞)写真の全部レモネードなんだけど全員違うの注文(◜︎◡︎◝︎)個性が出てるね笑笑「ブルーラグーンレモネード」はブルーのレモネードをベースにライチゼリーとすっきりした味わいのソーダを合わせ、キュートなエディブルフラワーで装飾したオリジナルドリンク(,,><,,)♡ソファ席でゆっくりできて楽しい夏休み最終日でした૮֊̫֊აただこのお店私が行った2日後に閉店したらしい(ᜊº-°)ᜊなので竜王ではもう行くことできないけど気になった人はぜひ他の店舗で行ってみてね.ᐟ.ᐟ.ᐟ♡店名:BUTTER&DEL'IMMOCAFEDINING予約:アクセス:名神高速道路「竜王IC」より約500m営業時間:♡&DEL'IMMOCAFEDINING
星評価の詳細
那須ガーデンアウトレット
那須塩原/アウトレットモール

2025年3月19日(水)🌨️👉☂️👉☁️桐生の梅田湖ロウバイパークに行き朝鮮飯店でランチをしてアピタ足利店に行き僕はPUMAのスニーカーを購入妻は気に入ったのが無いと言うので急遽、午後2時半過ぎから那須ガーデンアウトレットに行って来ました。プレミアムアウトレット佐野なら20キロ程度で近かったのですが佐野を飛び越して何故か那須へ💨アピタ足利店から片道100キロそれも軽自動車のekカスタムで東北自動車道をかっ飛んで行って来ました🤭結構、横風が強く車が揺れました。那須ガーデンアウトレットに着いたら駐車場はガラ空き🅿️車から降りた瞬間2人して寒い〜🥶当然ですよね。うちの方でも寒かったのですから🤦♂️で中に入ってadidasに寄ってもEDWINに寄っても他のお店に寄っても買う物が無く那須まで来たのに何も買わないで帰るのはつまらないと言う事で2人してスニーカーを購入👟そしてアウトレット内に有る直売所に寄り買ったのが紅しょうがの天ぷらと大根葉(僕は大根菜やかぶ葉の塩揉みが大好きなのです👌)直売所で売っていた「アイスプラント」画像5・6枚目初めて見ました🙋🏻調べたら食べたくなりました。買えば良かった😢👇👇👇「キラキラとした水晶のような粒とプチプチとした食感、ほのかな塩味が特徴のアイスプラントは、南アフリカのナミブ砂漠が原産地です。サボテンのような多肉多汁組織を持つ多肉植物で、ヨーロッパでは古くから食され、フランス料理の食材としても定着しています。ほんのり塩味とさわやかな酸味、棚持ちの良さが特徴です。まずは、サラダに入れたり、サンドイッチに挟んだり、刻んで納豆ご飯に混ぜるなど、生で召し上がってください。また、熱を加えるととろみが出てきます。衣を付けてサッと揚げた天ぷらにすると、外はサクサク、中はトロッとした食感を楽しめます。素材自体に塩味が付いているので、天つゆや塩を付けずに味わってみてください。そのほか、パスタや鍋の具材として、また、中華スープやあえ物、おひたしなどさまざまな料理にアレンジできるので、是非あなただけの食べ方を探してみてください」

ペニーレイン、トリックアート、そして那須アウトレットに続きます。私はママの買い物に付き合う余裕がありません。疲れ果てました💦💦💦真ん中のチビちゃんの面倒を見るのでゆっくり買い物して来てと頼みました🤣🤣🤣なんでも遊び場にしてしまう孫っち😆動きがなんとも可愛いです。
星評価の詳細
佐野プレミアム・アウトレット
佐野/アウトレットモール

噴水が装飾されて、定期的にミストがでて とても涼しげになって素敵でした。 調べてみると「SUMMERILLUMINATION」で 6月7日(金)~9月1日(日)までの期間限定 その他にもオブジェというのかな? ※ちなみにワンちゃんのお散歩用の靴がボロボロなので、 新しい靴を買ってもらいました。 ※コールマンの商品がとても安く売っていたので、ちょっぴりショックでした😅 ・アウトレット

足利フラワーパークに遊びにいくついでに佐野のアウトレットにどこのアウトレットもそうですがとりたてて買い物したくなるようなものはそこまでないのですが、子連れには嬉しいフードコートがあるのでついつい行っちゃいますねアウトレットはフードコートも種類が多く、食べた後歩き回れるので健康的で良いです笑
星評価の詳細
仙台泉プレミアム・アウトレット
泉区/アウトレットモール

宮城県仙台市泉区にある、でお買い物してきました〜🎄✨クリスマスシーズンの今、ディズニーキャラクター達のデコレーションを施した特別なイルミネーションが全国のプレミアム・アウトレットで見ることができます❤️こちらのプレミアムアウトレット仙台泉でも、かわいいミッキーとミニーちゃんのツリーがありました🍭💓夜のアウトレットは客足も落ち着いて、キラキラとしたクリスマスイルミネーションをのんびりと見ながら、各店舗のお店も空いているのでゆっくり買い物することができました!こちらのアウトレットは宿泊した仙台ロイヤルパークホテルに隣接していて、ホテルから徒歩で行けるので、アクセスしやすくて便利❣️ホテルでの夕食の前後に、ふらりとイルミネーション見に立ち寄ったり、気になるお店を見に行ったりできるのですごく良かった〜‼️✨素敵なホテルに泊まって、こうやって買い物に繰り出す…、なんて贅沢なホリデーなんだろう💓イルミネーションもキラキラしていて、クリスマスシーズン本当に大好き!この時期の旅行最高🎄🎅❣️自分へのクリスマスプレゼントで、マイケルコースでバッグを購入して、大満足です😂❤️

坂ノ下商店に来ましたが、残念ながらコーチは不在でした。及川さんは人気者だけあり、光に当たって輝いていました。若利くんは孤高のエースです。ひとりぼっち佇んでいました。もちろんスタンプラリーは制覇し、クリアファイルをGETです。
星評価の詳細
三井アウトレットパーク 大阪鶴見
大東/アウトレットモール

2022.5.12突然、社長がアウトレット付き合ってと言い出してどんな会社〜☝️😆朝からゴルフ⛳️の予定が大雨で中止になったそうです。ここのアウトレットは店舗数も少なくて良く続いてるな〜っていつも思います。TULLY'sコーヒーでキャラメルラテを注文୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧○所在地:鶴見区茨田大宮2-7-70○最寄り駅:地下鉄鶴見緑地線「門真南」徒歩7分。○営業時間:お問合せください○休日:不定休○お問合せ先:06-6915-3939୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

アウトレットで掘り出し物ゲットして、お腹空いた〜のでラーメン!鶴心ってラーメン屋さん。醤油、塩、味噌基本の醤油ラーメン。しっかりとした味で満足出来ました!ネギ抜きをお願いしたらチャーハンも抜いておきましょうか?って店員さん♪ありがとうございましたぁ😋
星評価の詳細
ふかや花園プレミアム・アウトレット
深谷/アウトレットモール

2025年1/26(日)埼玉県深谷市ふかや花園プレミアム・アウトレットライトアップディナーNO.3遡り投稿です😊自然豊かな埼玉県北西部の深谷市に、2022年10月20日にオープンしたアウトレット。ハイエンドブランドを中心に、物販や飲食、食物販など、多彩な約130店舗が軒を連ねる。埼玉県にゆかりのある地元の名店や地元グルメ、限定商品を販売する、地域の魅力が詰まった店舗があるのも魅力。施設内には、深谷市に本社を置く赤城乳業株式会社の氷菓「ガリガリ君」をモチーフにした日本初のアトラクションエリアがあるほか、彫刻作品やウォールアートなどの作品が点在する。ペット休憩所や愛犬と利用できるカフェもあり、愛犬家にもうれしい。(y!より)一枚目〜八枚目ライトアップの続きです😊九、十枚目夕陽が眩しくて、運転に支障が出ているので、サングラスを購入しました😊スタッフさんお二人がとても感じが良く、寒い中🥶、ずーっと外で接客販売されていました😱夏は、逆に暑くて大変だそうです😱室外での販売は、大変なご苦労がありますね😅いつか、店舗に入れると良いですね♪☆ふかや花園プレミアム・アウトレット埼玉県深谷市花園1番地(ふかや花園駅出口から徒歩3分)048-584-8700営業時間10:00〜20:00レストラン11:00〜21:00カフェ9:30〜20:00(年末年始変更有り要確認)定休日2月第3木曜日(月変わりあり要確認)駐車場3000台

平日狙いで…友達とランチに『ふかや花園プレミアムアウトレット』に行ってきました〜🚙✨最近、ここが彼女と会う定番になってます(笑)画像9枚目のフードコートがお気に入り‼️長く話すには🙆なんですよ〜画像1枚目はここでは有名な地元に工場があるガリガリ君で有名な「赤城乳業」さんのブース✨ここには子供向けの可愛い乗り物やお土産コーナーもあり、もちろんガリガリ君が売っています🍦画像2.3枚目は歩いてると出てくる景色…カラフルなオブジェや椅子にもなるオブジェがあって見た目にも楽しいしふわふわする石のようなベンチ?もこれがなかなか座り心地がいいの‼️ここでも画像7枚目のように「苺フェア」やってました🍓埼玉県では有名な【あまりん】を使っているようです👍😋ランチする前に初めて時間をとって、今回は全体的な配置を見てきましたわりと広すぎないから、平日に行けば空いていて見やすいアウトレットですこの日も見やすくて買い物もしやすくて、相方さん用にアシックスで買い物をしてきましたよ〜(画像6枚目)早めに行ってすんなり全体を見られて楽しかったです😁👍ここができて、わりと近いし本当に良かったと思ってます😍⤴️・アウトレット
星評価の詳細
三井アウトレットパーク北陸小矢部
小矢部/アウトレットモール

中身は見えないけどエビとアボカドのバケットサンドです。キッシュ付きプレート(^^)

小矢部市にある三井アウトレットパーク北陸小矢部に併設された観覧車「ナナイロホイール」7月16日開業から7(ナナ)16(イロ)と命名され、その名前の通り夜は七色ライトアップされています。国内でも珍しい冷暖房完備のゴンドラで県西部の夜景を楽しめます(まばらな夜景だけど…笑)また、晴れた日は街の灯の少ない小矢部市ならでは、満天の星空を楽しめます‼︎営業時間は、10:00〜20:00(19:45受付終了)、最大4名が乗れるゴンドラ、料金は¥600/1名で3名から割引になります。今は、アウトレットパークの正面でプロジェクションマッピングによる「デジタル掛け軸〜光のアートウォール」を楽しめます‼︎幻想的な光の世界、クロスランドおやべのイルミネーションと合わせ穴場的なデートスポットかも⁈
星評価の詳細