伊吹山(滋賀県米原市)
米原市/山岳
伊吹山ドライブウェイです。当地では有名な山で、この地を境にさまざまな文化が変わります。西側は丸餅、東側は角餅、同じように、東側は赤味噌の文化圏となります。山頂は行き止まりとなっており、来た道を戻ることとなります。
朝晩の寒さがカラダに沁みてきます♪いよいよ秋本番ですねー♪愛犬COCOちんと、イヌワシを拝みに2回目伊吹山ドライブウェイに行って参りました。午後から、北部は雨模様☔️予報でした。早朝出向きましたが、サイレントヒル‼️霧に包まれてしまいました。山頂は諦めて。伊吹山漢方ソフトクリームを食べて満足しました。次回、皆既月食にトライしてみようかなぁ。。寒さ対策をしてがんばろうーうーうー!風がないとイヌワシくんは舞い上がらず!また、来ます♪♪♪伊吹山ドライブウェイ〒503-1501岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原字寺谷1586am8〜.pm9¥3140通高料金京都市内から90分
別所岳(石川県七尾市)
内浦海岸・穴水/山岳
2022/4/23🌊別所岳スカイデッキ能登ゆめてらす🌊ここは映えスポットになっているらしくスカイデッキから海が見えるとの事👀👀🌊🏊🌊🏊🌊でも、あいにくの天気でどうやっても海が見えまっしぇ~~~ん(爆w)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔そんな見方だったらぁ~~~天気が良くてもっ見えないだろぉ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)⛰️別所岳スカイデッキ⛰️🌊能登ゆめてらす🌊住所石川県七尾市中島町別所及び曽福電話番号0767-78-1021(別所岳SA奥能登山海市場)交通アクセス(車)のと里山空港から約15分のと里山海道内灘ICから約60分駐車場下り(金沢市→穴水町)駐車場56台(大型15台・小型40台・身障者1台)トイレ1箇所(男:小3大2女:5身障者:1オストメイト対応)▼上り(穴水町→金沢市)駐車場64台(大型16台・小型67台・身障者1台トイレ2箇所(男:小8大4女:11身障者:1オストメイト対応)▼ご利用期間3月15日〜5月15日7時00分〜17時00分5月16日〜9月15日6時00分〜19時00分9月16日〜12月15日7時00分〜17時00分※12月16日〜3月14日まで閉鎖します。
リフレクションで遊びましょー(笑)まるであの、ウユニ塩湖みたいな写真が撮ることが出来る、能登の中間にあたる穴水町のサービスエリアに「別所岳スカイデッキ能登ゆめてらす」があります♪初めて訪れた方は気付かないかも…展望台へ上がると、ど真ん中に丁度座り心地の良い椅子が置いてあります!実はその椅子、上面は鏡のように仕上げてあります!そこへ近づけ低くスマホやカメラを置いてシャッターを押すと、このような光景の写真が撮れます♪機会があればぜひチャレンジしてみて下さいませm(__)m和倉温泉も近いのでセットがおすすめです(笑)/フォトジェニック
天覧山
飯能/山岳
9月18日能仁寺から隣のoh!!!発酵、健康、食の魔法の建物横にある脇道から天覧山へ✨ここはとても低い山で標高197mなんの装備も必要無いほど気軽に山登りできます😌山頂まで~降りてくるまで20~30分です一応途中で休憩できるような広場とトイレがあります✨登り始めると右と左に道が別れているのですが左で登る事をお勧めします石階段があり、少し登るのに足を上げて登らなければいけないのですが、石階段登る手前の道で16羅漢石仏というお地蔵さん達が見れます足場は少し悪いけれど登っている途中の景色も良かったです✨帰りは反対の道から下ってきましたがそちらは木の階段もあり歩きやすかったです山頂からまた他の山へ行く道もありましたが調べたらそちらは本格的に登山したい人向けのように感じました気軽に山登り気分が味わえて良い場所でした✨✨
気軽にハイキングできるスポット。30分から1時間くらいで展望台まで登れます。険しい道はなく、人も少なくて気持ちよかったです。駐車場は飯能中央公園の広い駐車場を利用しました。天気も良くて見晴らしもよくてとても良かったです。
愛宕山
嵯峨野/山岳
【京都・愛宕山】・明日7/31日は、京都市北西部にある標高924メートルの愛宕山の千日詣りの日となります。・その頂上に鎮座するのが愛宕神社で、約4キロの登山道(表参道)を登ってお参りします。・7月31日夜から8月1日の早朝にかけて参拝すると千日分のご利益があるとされ、毎年多くの参拝者が頂上を目指しておられます。・こちらの神社は、防火・鎮火の神として信仰され「火迺要鎮(ひのようじん)」のお札(大500円、小400円)を求める人で夜通しにぎわいます。・ゆっくりマイペースで、登っていく事が大切です。・懐中電灯🔦や杖などの準備もお忘れなく‼️😊
2018年の12月末。トレランに誘われましたが、皆さんめっちゃ速い。着いていくのが必死でした。しかも凄い雪。めっちゃ寒いけど汗だく。けど、新雪やったんで、滑る事はなかったです。
斜里岳
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/山岳
北海道斜里郡清里町・斜里町6月23日撮影快晴の中車を走らせ、清里町から斜里町にかけて斜里岳を色々な角度から楽しみ、お決まりの天に続く道へ。天に続く道は西方向へ十数キロ続く北海道を象徴する直線道路ですが、北方向に目をやるとオホーツク海へ向かっていく直線道路や海岸沿いの景色も素敵だと思います。ここから30キロ強で知床半島のウトロに到着します。ザ・北海道を堪能出来る私のとっておきのコースです!
斜里岳をバックにじゃがいも焼酎工場。上の住宅から100メートルほどの所にあり、焼酎が試飲できます。斜里岳は北海道の知床半島にある火山。標高は1,547m。斜里岳道立自然公園に属し、日本百名山に選定されている。清里町の観光スポットの一つである外出自粛中にて昨年度画像