• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他
  • 北海道・東北 その他
  • 北海道 その他
  • 函館・松前・檜山 その他
  • 函館 その他

函館 × その他

函館、その他
「函館 × その他」に関する情報を集めたページです。「函館」「その他」に関する旬な情報をご覧いただけます。
355件のスポット
0件の記事
更新日:2022年06月27日

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>北海道>函館・松前・檜山>函館

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>その他>その他

シーンから探す

すべて>
  • 映え
  • 雨の日
  • 誕生日
  • 穴場
  • 女子旅
  • おしゃれ
  • 食べ歩き
  • ドライブ
  • イルミネーション
  • 夜景
  • デート
もっと見る

函館 × その他に関する検索結果

ジャンル
その他
すべて
記事
1 - 30件/355件
1

金森赤レンガ倉庫

十字街駅から326m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
明治期に建てられた金森倉庫群を利用したショッピング&食事スポット。金森洋物館で人気の『牛肉ケレー』、『鶏肉ケレー』は北海道産野菜をタップリと使い、明治のハイカラな洋食風味が人気のオリジナル商品。レストラン「金森亭」のグランドメニューにもなってる。ビヤホールで味わえる地ビールもぜひ。
人気
4.13
3件
8件
営業時間:営業:店舗により異なる、金森洋物館9時30〜19時(季節により異なる) 休業:12月31日、1月1日
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • 穴場
2月雪の中の金森赤レンガ倉庫もステキでした☃️
投稿日:2022年4月25日
【函館】一度は行ってみたい港町・函館のシンボル金森赤レンガ倉庫...北海道函館市にある、この金森赤レンガ倉庫は明治2年から続く非常に伝統のある倉庫です。現在では運河の周りにチャペル・カフェがある他に、洋品館やホールなど様々な施設が建ち並んでいます。夜にはライトアップもされるようで日中とはまた違う雰囲気を味わうことができます。函館駅からも近いので、旅行に来た際は外見だけでも見に来ることをでオススメします!...[アクセス]JR函館本線函館駅より徒歩15分函館市電ご利用で谷地頭又はどっく前行き乗車(乗車時間約5分)十字街電停下車。電停から徒歩約5分...
投稿日:2020年10月5日
函館クリスマスファンタジー✨途中から雪が降ってきてホワイトクリスマスになりました✨函館駅前のイルミネーションも素敵でした😊
投稿日:2019年12月25日
紹介記事
【函館観光】モデルコース紹介!1泊2日で定番スポットを制覇♪
【モデルコース紹介】今回は、人気観光スポットが多い北海道の中でも、南に位置する函館に注目!魅力あふれる函館を1泊2日で満喫できちゃう、とっておきのモデルコースをご紹介します♪どこを観光しようか迷っている方も、スケジュールを参考にしたい方も必見です!

レジャー・観光その他

2

函館山展望台

末広町駅から1079m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
標高334m。森林におおわれていて、市街と函館港が一望におさまり、とくに夜景が有名である。また600種にも及ぶ植物群を誇り、渡り鳥の休息地としても知られている。
人気
4.08
4件
8件
営業時間:その他:通年
  • デート
  • 夜景
  • ドライブ
  • 穴場
  • リーズナブル
北海道へ❣️✈️初めての函館、夜景も綺麗でした〜風が強くて寒かったのでユニクロの例のアレを持って行って大正解😜札幌に戻り日ハム対ソフトバンク戦も観戦😆私の応援するソフトバンクは、大敗してしまいましたが、札幌ドームでの初野球観戦でしたー⚾️その後よくテレビで観たすすきのでラーメンを食べました🍜2022.5.14〜15
投稿日:2022年5月15日
一昨日朝5時に走って行ってきました。夜景が有名ですが朝は人がいないし、綺麗な空と太陽に癒されてきました。
投稿日:2021年8月22日
函館山寒い😵今日は雪がちらついて❄️これからどんどん寒くなるんですね、乾燥もしているのでコロナ対策はしっかりして観光しましす😵―ウェイ
投稿日:2020年11月10日
紹介記事
【北海道】美しすぎる夜景に酔いしれよう。定番から穴場まで10選♪
北海道は夏の時期は避暑地として、冬は雪を活かしたイベントを楽しむことができる、見所がいっぱいの観光スポットです。そんな北海道で今回ご紹介するのは"夜景"☆函館の定番「100万ドルの夜景」から隠れた穴場絶景スポットまでエリア別に10選ご紹介します!
会員限定50%OFFクーポン配付中!

レジャー・観光その他

3

函館の坂道八幡坂・基坂

末広町駅から126m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
坂の多い函館で、特に有名な2つの坂「基坂」と「八幡坂」。「基坂」は、函館から札幌へ向かう函館本道の起点で、里数を計る元標が建てられたことからその名がついた。八幡坂は、昔、八幡神社があったころから、その名に「八幡」が残った。坂の上から一直線に海まで道が続いており、一番景色がいい坂といわれる。眺めがよいことから、CMやドラマにもよく使われる。このほか、代表的な坂は18を数え、坂によって色々な表情を見せてくれる。
人気
4.07
6件
8件
  • デート
  • 夜景
  • ドライブ
  • 穴場
函館元町歩きその2八幡坂〜茶房菊泉〜甘味茶房花こんろ〜船魂神社〜旧函館区公会堂〜旧開拓使函館支庁書籍庫〜旧北海道庁函館支庁庁舎〜函館奉行所跡八幡坂は函館観光ポスターやチャーミーグリーンなどのCMでもお馴染みな場所ですね。石畳みの中にはハート形の石も…。マンホールの蓋はイカもありました。菊泉や花こんろはツアーじゃなかったら寄ってみたかった(泣)船魂神社は北海道最古の神社で義経伝説もあるそうです。旧開拓使函館支庁書籍庫レンガには明治の製造年の刻印もありました。函館奉行所跡は当時船からの砲撃に備えて五稜郭に移されたそうです。雪がちらつく寒い中でしたがボランティアの方の丁寧な説明でとても楽しめました。
投稿日:2021年2月4日
函館の坂道八幡坂.基板北海道函館市元町1415八幡通り1424時間営業赤レンガ倉庫が立ち並ぶウォーターフロントの先を進むと、函館山へ導いてくれるのが八幡坂です🧐突き当たりにあるのは、演歌界の大御所北島三郎さんが通った事で知られる函館西高校があります😁その真下から眺めが絶景で、かつてCMで年配の夫婦が手を繋ぎながらスキップするシーンのロケ地と評判になり「チャーミーグリーンの坂」と呼ばれることもあります😆
投稿日:2020年10月15日
函館市を訪れたのは2009年の晩秋なので、約10年前になります。歴史的(幕末に外圧によって開港)にも、地形的(海と山に挟まれている)にも、函館と神戸は似通っている点があり、洋風建築や教会、倉庫、坂道など街並みにも共通したところがいくつもあります。この時は、司馬遼太郎の「菜の花の沖」を読んだ後だったので、高田屋嘉平衛ゆかりのスポットを巡るのと、市電を使った街歩きが目的でした。嘉平衛像や郷土資料館、公会堂やハリストス正教会など、朝から夜まで、海沿いから函館山の上まで、歩いて回りました。あれから10年、函館の見どころはまだたくさん残っているので、いつかまた行ってみたいです。
投稿日:2020年9月5日
紹介記事
【函館観光】モデルコース紹介!1泊2日で定番スポットを制覇♪
【モデルコース紹介】今回は、人気観光スポットが多い北海道の中でも、南に位置する函館に注目!魅力あふれる函館を1泊2日で満喫できちゃう、とっておきのモデルコースをご紹介します♪どこを観光しようか迷っている方も、スケジュールを参考にしたい方も必見です!

レジャー・観光その他

4

旧函館区公会堂

末広町駅から327m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
明治43年に建てられた、洋風建築の代表的建物で、国の重要文化財。内部はルネッサンス様式の華やかさがあり、明治のモダンさが漂う。
人気
4.03
1件
3件
営業時間:公開:4月〜10月 9:00〜19:00 公開:11月〜3月 9:00〜17:00 休業:12月31日〜1月3日、9月〜4月月1回不定休 休館:保存修理工事に伴う休館:平成30(2018)年10月1日〜令和3(2021)年4月頃(予定)
  • デート
  • 夜景
  • おしゃれ
  • 穴場
函館に行った時の写真(*´˘`*)友達は男装してました笑
投稿日:2018年12月10日
紹介記事
【函館観光】モデルコース紹介!1泊2日で定番スポットを制覇♪
【モデルコース紹介】今回は、人気観光スポットが多い北海道の中でも、南に位置する函館に注目!魅力あふれる函館を1泊2日で満喫できちゃう、とっておきのモデルコースをご紹介します♪どこを観光しようか迷っている方も、スケジュールを参考にしたい方も必見です!

レジャー・観光その他

5

トラピスト修道院

渡島当別駅から911m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
日本初のシトー会トラピスト修道院で、丸山の中腹に映える赤レンガのゴシック造りで、三階建。内部見学は男子のみ可能で、往復ハガキにて予約が必要です。ここでつくられるトラピストバター、バター飴も有名です。売店でしか販売していないソフトクリームも好評です。
人気
4.02
2件
8件
  • 夜景
杉とポプラが続く直線の並木道が美しいトラピスト修道院。夏はもちろん、これからの季節も北海道らしい牧歌的な風景が楽しめます。敷地内の製酪工場で作られているトラピストバターは絶品!お土産にぴったりの逸品です。
投稿日:2021年9月7日
北海道北斗市にある修道院です🔔わたしはこちらで作られているバターやバター飴・クッキーで名前を知っていました🧈女子修道院の方はトラピスチヌ修道院なんですね。わたしは真冬に行ったので真っ白でとっても幻想的でした❄️あまり時間がなくて長くいられなかったのがとっても悔やまれる場所でまた必ずリベンジしたいと思ってもう4年経ちました😭でもクッキーは🍪みつけたら必ず買うようにしています👛知らない方がいらっしゃったらクッキーめちゃくちゃ美味しいので騙されたと思って購入してみて下さいませ🙆‍♀️
投稿日:2020年5月22日
紹介記事
異国情緒溢れる観光地、函館の1度は見たい教会やグルメをご紹介♡
綺麗な夜景で有名な観光地、函館。しかし、綺麗なのは夜景だけではないんです!昔から、外国との交流が多かったため、とっても綺麗で美しい教会がいっぱい!今回は、教会だけでなく、おすすめのグルメ、観光スポットなども一緒にご紹介♪この記事を参考に函館を思いっきり楽しみましょう!

レジャー・観光その他

6

函館市熱帯植物園

湯の川温泉駅から781m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
観光
人気
4.02
2件
8件
営業時間:公開:4月〜10月 9:30〜18:00 休業:12月29日〜1月1日 公開:11月〜3月 9:30〜16:30
  • ドライブ
3月の函館。ひなたは暖かかったけど、陰ると寒い。函館市熱帯植物園にはちょっと変わってます。植物園やのにお猿さんいます。しかも、サル山に温泉。お猿さんが気持ちよさそうに入ってました。
投稿日:2020年4月22日
..おすすめおでかけスポット⑩函館市湯川町にある熱帯植物園。去年の函館旅行のときに行きました🚃園内はオルゴールなどが流れていて植物に囲まれながらゆったりした時間を過ごすごとができます🍃.7枚目の写真のように、植物からの視点を体験できるのが面白い!実際に登って、下から撮ってもらった写真です。笑.そして、植物園の外にはお猿さんたちがたくさんいるんです🐒動物園…?と思うけど植物園!笑餌も受付で買えて、お猿さんたちにあげる体験もできちゃいます。とっても癒される、たのしい空間🌱..
投稿日:2020年4月7日
紹介記事
函館の冬は魅力満載!雪国を満喫する方法をご紹介します
函館の冬はノスタルジックな魅力がたくさんあるのをご存知ですか?今回は絶景を楽しめると話題の函館の魅力を徹底解説!冬だからこそ楽しめるおすすめのイベント、観光スポット、グルメをご紹介します♡雪国を満喫したいなら、この記事を参考にしてみてください♪

レジャー・観光その他

7

カトリック元町教会

末広町駅から381m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
人気
4.02
1件
8件
  • デート
  • 夜景
  • おしゃれ
  • 穴場
サトツル又々激写されました😅💦
投稿日:2019年12月19日
紹介記事
函館を楽しみつくそう♪おすすめ穴場観光スポット4選!
観光地として人気の高い北海道・函館。定番のエリアであるだけに、かえってお決まりのスポットにばかり立ち寄りがち、なんてことはありませんか?せっかくお出かけするなら、定番も穴場も含めて、とことん楽しみ尽くしたいですよね♪ そこで今回は穴場的観光スポットにフォーカスして、おすすめの場所をご紹介しちゃいます!はじめて函館を訪れるあなたも、何度も訪れたことのあるあなたも、要チェック☆

レジャー・観光その他

8

函館ひかりの屋台 大門横丁

函館駅前駅から179m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
東北以北最大数の店舗数を誇る屋台村が2005年10月にオープン。様々な店が軒を連ね,地元人も数多く訪れている。
人気
4.02
3件
8件
営業時間:営業時間:11:00〜1:00 営業時間および定休日は各店舗により異なる
  • 夜景
函館駅から徒歩5分の函館ひかりの屋台大門横丁。北海道名物が味わえるお店が集結しています。私は初ジンギスカン…♫函館ガラナハイボールを飲みながら、ヘルシーでクセのないラム肉を食べれて大満足でした。
投稿日:2020年1月19日
大門横丁居酒屋ジンギスカンラーメンなど20店以上の個性豊かなお店が並んでいます🍺🍷🍢🍣🍜気になるお店ばかりで迷いすぎてどれだけウロウロしたことか笑笑美味しいのはもちろんですが店の方との距離感もよく楽しい時間でした╰(*´︶`*)╯
投稿日:2019年5月30日
北海道名物ザンギ✨大大大好物なんです😍-------------------------------------------------
投稿日:2019年3月3日
紹介記事
函館の冬は魅力満載!雪国を満喫する方法をご紹介します
函館の冬はノスタルジックな魅力がたくさんあるのをご存知ですか?今回は絶景を楽しめると話題の函館の魅力を徹底解説!冬だからこそ楽しめるおすすめのイベント、観光スポット、グルメをご紹介します♡雪国を満喫したいなら、この記事を参考にしてみてください♪

レジャー・観光その他

9

五稜郭跡

五稜郭公園前駅から493m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
江戸幕府が築いた最後の城で、星形の西洋式城塞。設計は伊予(愛媛県)大洲藩出身の蘭学者武田斐三郎。安政4年(1857)着工、元治元年(1864)に完成した。箱館奉行が居城するも、大政奉還によって、朝廷に明け渡す。明治元年(1868)10月、旧幕府海軍副総裁榎本武揚の率いる旧幕軍が攻撃、占拠し、蝦夷地支配の本拠とするが、明治2年、新政府軍の攻撃を受けて敗れ、開城降伏した。現在、堀の内側は公園になっており、入口付近には五稜郭タワー、さらに奥へ進むと箱館奉行所がある。外堀ではボート遊びもできる。特別史跡。
人気
4.02
3件
4件
営業時間:開園時間:4月〜10月 5:00〜19:00 開園時間:11月〜3月 5:00〜18:00
  • 夜景
  • 穴場
五稜郭にて。今回はタワーに登らず公園内を歩きました。
投稿日:2021年9月12日
五稜郭公園に行きましたが、タワーではなく公園へ。外側をランニングで3周。暑かったけど、Tシャツで走ってるのは僕だけでした。星のような形に通路があったんで、五稜郭の形を体験できました。
投稿日:2020年4月25日
北海道は函館にある五稜郭タワーからの1枚。春には桜が満開となり、とても魅力的な光景が見られるとの事。いつか春に足を運んでみたいなぁ。
投稿日:2019年10月3日
紹介記事
【北海道】夜景だけじゃない!朝から夜まで函館を満喫するスポット♪
最近、新幹線が開通したことで再注目されている函館市。函館山からの夜景は、とても綺麗なことで有名ですが、函館の魅力はそれだけじゃない!まだ函館を体験してない方に、ここだけは押さえてほしい観光スポットを紹介します♪

レジャー・観光その他

10

青函連絡船記念館摩周丸

函館駅から179m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
かつて海峡の女王と称された優雅な船体を繋留。船内には当時使用されていた操舵室などが公開されているほか,航海日誌など貴重な資料が展示されている。
人気
4.02
2件
2件
営業時間:開館時間:4月〜10月 8:30〜18:00 入館は17時まで 開館時間:11月〜3月 9:00〜17:00 入館は16時まで ※12月31日〜1月3日は、10時〜15時(変更、または休館になる場合もあります)
  • ランチ
  • デート
  • 穴場
函館市内1日観光バスの昼食は函館市場内、栄屋で海鮮丼、焼き魚定食の選択だったですが夫婦で海鮮丼をチョイスしたので焼き魚定食の写真はありません。で、青函連絡船記念館摩周丸へ。ナビゲーターは元船長だった山田さん。ダンディーなのにユーモラスな語りで当時のエピソード等も交えながら船内を案内してもらいました。ツアーだったので時間が足りず残念。無線通信室ではブラタモリで訪れたタモリさんのエピソードまで。シューターは飛行機ではお馴染みですが飛行機に使われる前から船の方に使われてたとの事でした。
投稿日:2021年2月2日
青函連絡船の摩周丸が函館駅前に記念館として停泊してます。青函連絡船の歴史などについてよくわかる展示があります。当時使われていた座席にも座れるので、座り心地を確認しつつ休憩もできます。
投稿日:2020年4月25日
紹介記事
【函館】定番&穴場の観光地10選!おすすめモデルコースをご紹介◎
2016年に北海道新幹線が開通したことで、東京から函館までなんと4時間半ほどで行けるように!さらに人気の観光地になりました。そんな函館の定番スポットや穴場スポットを巡るモデルコースをご紹介します。是非、観光スケジュールの参考にしてみてください◎

レジャー・観光その他

11

JR函館駅

函館駅から178m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
人気
4.01
3件
5件
  • 穴場
函館駅。道南いさりび鉄道に乗り木古内へ。
投稿日:2021年8月23日
函館ではJRインに泊まりました。最近出来たホテルなのでスポットがありません。函館駅にしています。開業記念でツイン1室7200円。GOTOトラベルで2520円戻って来ます。ポイントもいっぱい貰えました。ごはんなしですが、函館グルメクーポン4000円分貰えました。最上階には大浴場とラウンジがあります。お風呂あがりにコーヒー飲みながらゆっくりできます。函館駅から歩いて1分。函館朝市へも1分。めっちゃ便利なところです!
投稿日:2020年8月28日
.おすすめおでかけスポット16グラススタジオイン函館..函館市末広町あるガラス工房。ここではグラスに好きや模様や文字をつけて、自分だけのオリジナルグラスを作れるサンドブラスト体験ができます🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♂️つくりたいグラスの模様や雰囲気を話すとスタッフの方がアドバイスをくれていっしょにグラスの形を選んでくれます。実際に模様を切り貼りして作ってグラスに貼り、砂を吹き付ける(サンドブラスト)ところまでとても熱中してしまう。笑難しそうな作業ですが、切り抜きシールや型もたくさん用意してくれていて、それに合わせてカッターで切り抜くことができるので安心☺️それらを使わず、オリジナルデザインをつくるのもアリ◎.サンドブラスト体験以外にも、ガラス吹き体験などいろいろ行われています。サンドブラストは60分1800円💫(要予約)修学旅行のときのような感覚を味わえる😌笑お土産にもぴったり◎子供から大人まで楽しめると思います🌈..
投稿日:2020年4月13日
紹介記事
【函館観光】モデルコース紹介!1泊2日で定番スポットを制覇♪
【モデルコース紹介】今回は、人気観光スポットが多い北海道の中でも、南に位置する函館に注目!魅力あふれる函館を1泊2日で満喫できちゃう、とっておきのモデルコースをご紹介します♪どこを観光しようか迷っている方も、スケジュールを参考にしたい方も必見です!

レジャー・観光その他

12

函館市旧イギリス領事館

末広町駅から151m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
明治の洋風建築としては非常に洗練された建物である。
人気
4.01
1件
4件
営業時間:公開:4月1日〜10月31日 09:00〜19:00 公開:11月1日〜3月31日 09:00〜17:00 休業:12/31
  • おしゃれ
.おすすめおでかけスポット12旧イギリス領事館🇬🇧..函館市本町にある旧イギリス領事館は函館市の有形文化財に指定されています。当時の領事執務室などが再現された展示室を見て回ったり函館が国際貿易港とされていたころの歴史を学ぶことができます。床一面に当時の地図が描かれているホールや開港当時の街並みやハイカラの雰囲気を再現したパネルで写真を撮れたり楽しみながら館内をまわれます🙆🏻‍♀️💡.そして、レトロな雰囲気のカフェスペースでは本場イギリスの紅茶やケーキなどを堪能できます🍰イギリスのティータイムを再現したようなメニューは、とってもお洒落で素敵です◎..
投稿日:2020年4月9日
紹介記事
北海道を雨でも120%楽しめる!おすすめ観光スポット9選
北海道に観光に来たのに雨が降っていたという方必見!北海道には大人から子供まで、雨でも楽しめる屋内観光スポットがたくさんあります。今回は筆者がおすすめする観光スポットを9選厳選してご紹介します!

レジャー・観光その他

13

函館八幡宮

谷地頭駅から538m / 
北海道 > 函館・松前・檜山
 / 
その他
1445(文安2)年創建し、明治13年から現在地に鎮座している。市民からは「八幡さん」の愛称で親しまれ、初詣には毎年たくさんの参拝客が訪れる。現在の社殿は、本殿、幣殿、拝殿が連続した「聖帝八棟造り」と言われる珍しい形式。
人気
4.01
1件
5件
    函館へ足を運んだ際、SNSで見かけた綺麗な手水が忘れられず伺った函館八幡宮。函館の地理は詳しくないのでおおよそでしか分かりませんが、市街地から約15分程で到着出来た場所だったと思います。到着日は雨がパラついておりましたが参拝客は割と居る印象でした。何よりみんな、この手水を目掛けて来てる人が多く、立派なカメラで何度も撮影を試みてる方もいました。インターネットの引用文をそのまま貼り付けます。1445(文安2)年創建、明治13年から現在地。津軽海峡を望む景勝の地にあり、境内は函館山の樹林に囲まれる。聖帝八棟造りの本殿は、威厳のある外観が特徴。…確かに思ったよりも境内は広く、見るのに時間がかかりました。夏と一緒に歴史を味わえる場所です。
    投稿日:2020年8月16日
    紹介記事
    【北海道の神社】パワースポットに縁結び!北海道の有名神社8選◎
    北海道の神社に行くなら?今回は北海道で有名の神社を8選紹介します!人気パワースポットにもなったところから、縁結び・子宝祈願・安産祈願など様々なご利益を頂けるところを紹介していくので、パワースポット巡りや、参拝に行かれる方は是非参考にしてみて下さい◎

    レジャー・観光その他

    14

    城岱牧場展望台

    七飯駅から2491m / 
    北海道 > 函館・松前・檜山
     / 
    その他
    七飯本町ICから「城岱スカイライン」を車で15分ほど走ると、展望台からは函館山や大野平野などを一望できる。夜には夜景スポットとしても人気。街灯がないので、夜間の通行の際はご注意ください。H24.5月から展望スペースOPEN(期間限定5月から10月中旬)
    人気
    4.01
    1件
    3件
    営業時間:公開:4月〜11月 24時間 休業:11月中旬〜4月中旬
    • 夜景
    • 穴場
    城岱スカイライン山頂から函館山。右に上磯工場地帯も見る事が出来る。外出自粛中にて数年前画像
    投稿日:2020年5月19日
    紹介記事
    【北海道】美しすぎる夜景に酔いしれよう。定番から穴場まで10選♪
    北海道は夏の時期は避暑地として、冬は雪を活かしたイベントを楽しむことができる、見所がいっぱいの観光スポットです。そんな北海道で今回ご紹介するのは"夜景"☆函館の定番「100万ドルの夜景」から隠れた穴場絶景スポットまでエリア別に10選ご紹介します!

    レジャー・観光その他

    15

    函館

    松風町駅から178m / 
    北海道 > 函館・松前・檜山
     / 
    その他
    人気
    4.01
    1件
    5件
    • ドライブ
    函館の街。街並みが美しく、高台からの景色は絶景でした。街中を走るレトロな路面電車でビールを飲みながら散策しました。
    投稿日:2019年12月26日

    レジャー・観光その他

    16

    函館聖ヨハネ教会

    末広町駅から488m / 
    北海道 > 函館・松前・檜山
     / 
    その他
    人気
    4.01
    2件
    7件
    • 夜景
    • ドライブ
    教会のライトアップも素敵でした☆.。.:*・
    投稿日:2019年5月14日
    函館山の夜景を見に行く前に時間があったのでタクシーの運転手さんに案内してもらいました。教会は青空の下のイメージでしたが、夕焼けが沈みかけた頃の教会、素敵でした!
    投稿日:2019年3月28日
    紹介記事
    異国情緒溢れる観光地、函館の1度は見たい教会やグルメをご紹介♡
    綺麗な夜景で有名な観光地、函館。しかし、綺麗なのは夜景だけではないんです!昔から、外国との交流が多かったため、とっても綺麗で美しい教会がいっぱい!今回は、教会だけでなく、おすすめのグルメ、観光スポットなども一緒にご紹介♪この記事を参考に函館を思いっきり楽しみましょう!

    レジャー・観光その他

    17

    函館護國神社

    青柳町駅から534m / 
    北海道 > 函館・松前・檜山
     / 
    その他
    明治2年に創建した歴史ある神社。縁結びや厄払いにご利益があると名高い。
    人気
    4.01
    1件
    2件
    営業時間:拝観時間:年中無休
      函館山ロープウェイの近くに有りました(*'ᵕ')
      投稿日:2019年5月13日
      紹介記事
      【北海道パワースポット】函館市にある函館護国神社をご紹介!
      函館観光といえば?みなさんはどこへ行きたいですか?今回は、縁結びの宮としても知られる函館護国神社をご紹介したいと思います!

      レジャー・観光その他

      18

      函館空港

      湯の川駅から2226m / 
      北海道 > 函館・松前・檜山
       / 
      その他
      人気
      4.01
      1件
      6件
        .函館到着、ツアー開始!🚎🚎🚎🚎🚎🚌💨.
        投稿日:2020年3月10日

        レジャー・観光その他

        19

        道の駅みそぎの郷きこない

        木古内駅から121m / 
        北海道 > 函館・松前・檜山
         / 
        その他
        人気
        4.00
        1件
        1件
        営業時間:営業時間:メインフロア:9:00〜18:00 / レストラン:11:30〜14:30、17:30〜21:00(ラストオーダー20:45) ※営業時間変更の場合HPで告知 定休日:メインフロア:年末年始(12/31〜1/2) / レストラン:不定休
          木古内の道の駅。塩ソフト美味しいですよ(^ω^)
          投稿日:2021年8月28日

          レジャー・観光その他

          20

          立待岬

          末広町駅から1079m / 
          北海道 > 函館・松前・檜山
           / 
          その他
          人気
          4.00
          1件
          3件
          • ドライブ
          先程、紹介した函館八幡宮から車で走らすこと約5分。立待岬に到着。行きの道は一方通行で、横を見れば墓地があり、少し不安になりますが到着して他の車を見た時に安心家を抱いたのを覚えています。車を降りると目の前に広がる大きな海と岩。とても凄いのですが個人的に受けた感想は『サスペンスドラマで犯人が追い詰められるところ…』でした笑知床とはまた違った景色なので、近くを通った際にはぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
          投稿日:2020年8月16日

          レジャー・観光その他

          21

          大沼湖周遊遊覧船

          大沼公園駅から472m / 
          北海道 > 函館・松前・檜山
           / 
          その他
          人気
          4.00
          1件
          3件
            秋の北海道、夜には雪もチラつきました。
            投稿日:2019年2月25日

            レジャー・観光その他

            22

            BAYはこだて

            十字街駅から363m / 
            北海道 > 函館・松前・檜山
             / 
            その他
            人気
            4.00
            0件
            2件

              レジャー・観光その他

              23

              船魂神社

              末広町駅から402m / 
              北海道 > 函館・松前・檜山
               / 
              その他
              人気
              4.00
              1件
              2件
                買いたい御朱印帳が有る神社から始めました(*'ᵕ')
                投稿日:2019年5月13日

                レジャー・観光その他

                24

                大沼湖

                大沼公園駅から341m / 
                北海道 > 函館・松前・檜山
                 / 
                その他
                人気
                4.00
                0件
                2件

                  レジャー・観光その他

                  25

                  観光遊覧船ブルームーン

                  末広町駅から330m / 
                  北海道 > 函館・松前・檜山
                   / 
                  その他
                  人気
                  4.00
                  1件
                  2件
                    函館、観光遊覧船ブルームーンです!
                    投稿日:2019年12月17日

                    レジャー・観光その他

                    26

                    大沼森林公園

                    大沼公園駅から1848m / 
                    北海道 > 函館・松前・檜山
                     / 
                    その他
                    人気
                    4.00
                    1件
                    3件
                      秋の駒ケ岳。大沼公園に行ったら遊覧船に乗ることをおすすめします。風がない日は湖面にうつる駒ケ岳をパシャリ!
                      投稿日:2019年10月2日

                      レジャー・観光その他

                      27

                      大沼公園散策路

                      大沼公園駅から341m / 
                      北海道 > 函館・松前・檜山
                       / 
                      その他
                      人気
                      4.00
                      3件
                      3件
                      • ドライブ
                      時間余ったので大沼公園まで来ました.長男も先週遠足できたらしい.千の風になってのモニュメントありました.食いすぎてるので今日のランチはイカ焼きのみ.
                      投稿日:2022年6月27日
                      函館から、車で🚗40分の大沼公園。大沼、小沼、蓴菜沼(じゅんさいぬま)三つの湖でなっています。大小100以上もの島があり、風光明媚な場所です。蓴菜沼はじゅんさいが採れるのでそう呼ばれています。奥に見えるのは駒ヶ岳。駒ヶ岳は、見る位置で全く違う形をしています。この日はこちら側は、ちょっと曇り気味!反対側は、青空が広がっていたのですけどね😭遊覧船もボートもあり、島を回ると岸からは見られないステキな風景が広がります。けど、この日は人が全然いませんでした。名物の大沼だんごも置いてませんでした😭😭楽しみにしていたのに!2020.6.10
                      投稿日:2020年6月17日
                      大沼(おおぬま)は、北海道亀田郡七飯町にある湖。大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼などの大小の湖沼群や北海道駒ヶ岳などの周辺の総称として「大沼」とも呼ばれている。大沼という地名はアイヌ語の「ポロ・ト」に由来している。ポロは「大いなる」を意味し、トは「湖沼」や「水溜まり」を意味している。そこで、「大湖」または「大沼」ということになって「大沼」が採られた。外出自粛中にて数年前画像
                      投稿日:2020年5月19日

                      レジャー・観光その他

                      28

                      キラリス函館

                      函館駅前駅から60m / 
                      北海道 > 函館・松前・檜山
                       / 
                      その他
                      函館を元気にする第一拠点として函館駅前に新しいランドマークタワーが誕生した。2016年7月29日に商業施設フロア(一部)が第1次オープン。旅行中の休憩や待ち合わせ、買い物スポットとして注目。第2次は10月中旬、第3次は2017年3月オープン(いずれも予定)。商業施設フロア:地下1階から2階、飲食施設、コンビニ、銀行など。公益施設フロア:3、4階、はこだてみらい館、はこだてキッズプラザ。住居フロア:5階から16階。
                      人気
                      4.00
                      0件
                      1件
                      営業時間:営業時間:店舗により異なる

                        レジャー・観光その他

                        29

                        土方・啄木浪漫舘

                        堀川町駅から1246m / 
                        北海道 > 函館・松前・檜山
                         / 
                        その他
                        メインテーマである浪漫シアターにて啄木の実像ロボットによる演出や、超ワイドスクリーンの映像で40年へと誘う。他、土方歳三関連の品、パネル展示や特産品コーナーもあり。
                        人気
                        4.00
                        0件
                        1件
                        営業時間:開館:4月〜10月 9:00〜18:00 休館:年中無休

                          レジャー・観光その他

                          30

                          はこだて工芸舎

                          十字街駅から41m / 
                          北海道 > 函館・松前・檜山
                           / 
                          その他
                          人気
                          4.00
                          0件
                          1件
                            会員限定50%OFFクーポン配付中!

                            レジャー・観光その他

                            前へ
                            1
                            2
                            3
                            4
                            5
                            次へ

                            函館 × レジャー・観光 × 夜景に関するおすすめスポット

                            もっと見る(17)

                            函館 × レジャー・観光 × ドライブに関するおすすめスポット

                            もっと見る(16)

                            こちらの記事もいかがですか?
                            【函館観光】モデルコース紹介!1泊2日で定番スポットを制覇♪
                            snoow228
                            【函館】定番&穴場の観光地10選!おすすめモデルコースをご紹介◎
                            aotochaaan
                            函館の冬は魅力満載!雪国を満喫する方法をご紹介します
                            shuny0806
                            【函館】人気高級ホテル9選!ワンランク上の贅沢リッチステイ
                            chanyama
                            • aumo
                            • aumo レジャー
                            • 全国 レジャー
                            • 全国 その他
                            • 北海道・東北 その他
                            • 北海道 その他
                            • 函館・松前・檜山 その他
                            • 函館 その他
                            国内
                            • ホテル
                            • グルメ
                            • レジャー・観光
                            • チラシ・ショッピング
                            記事
                            • 記事トップ
                            • エリア一覧
                            • タグ一覧
                            • ライター一覧
                            • 運営からのお知らせ
                            • よくある質問
                            • 利用規約
                            • お問い合わせ
                            • プライバシーポリシー
                            • 運営会社
                            • 公式ストア
                            • aumoについて
                            集客支援・広告掲載
                            • 宿泊施設様向け
                            • 飲食店様向け
                            • 小売事業者様向け
                            • その他施設様向け
                            • メーカー様向け広告掲載
                            Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.