那須どうぶつ王国
那須/その他

スカイスタジアムで行なわれるバードパフォーマンス🦅「BROAD•ブロード」☆ハクトウワシ(1.2.3.4)…空の王者、羽を広げると約2m☆スカイスタジアム(5)☆ハリスフォーク(6.7.8)☆シロハヤブサ(9)☆スカイスタジアム横の全天候型回廊風がとても強かったけど、見事な飛翔でした。

今日は朝から義妹にお誘いを受け、義妹夫婦と我が家の4人(計6人)で那須どうぶつ王国に行ってきました‼️義妹は猫好きなのでキャットショー🐈を見たかったようで💕私はホッキョクオオカミが見られるということで追いかけるように車を出して走らせました🚙≡3山を登り始めると雪が舞いはじめて来ました❄️寒いのは寒いですが、想像していたよりは暖かかったです😊(道路も雪は大丈夫でした👌)ホッキョクオオカミ🐺飼いたい💕と思いながら写真をパシャリ📷(Flash🈲)(王国ファームは休園でした😭)那須どうぶつ王国を後にした私たち、お腹も空いたので遅いお昼?早い夕飯?どっちか分からない食事を『蒸気機関車🚂』で食して来ました🍖昔はKAT-TUNの亀梨君の従兄弟さんが居たんですが…今日は会えませんでした😫💦ザンネン美味しい食事もたいらげて少しだけ渋滞にハマりながら無事に帰宅しました🏡那須どうぶつ王国・蒸気機関車🚂共に、大人だけでも小さなお子さん連れでも楽しめます‼️ぜひ那須まで行ってみてくださいね😆🎵那須どうぶつ王国は栃木県の那須高原にある、触れそうなくらい動物達との距離が近いのが魅力の動物園です。大自然の下で繰り広げられる動物たちの驚きと感動のパフォーマンスが魅力です‼️(ネット情報より)⭐️那須どうぶつ王国⭐️普通車🅿️500円〒329-3223栃木県那須郡那須町大島1042-1☎️0287771110⭐️蒸気機関車⭐️無料🅿️有り油を使わない「ヘルシー焼」で、実物の5分の1サイズの汽車が駅名のついた客席までアナウンスと共にお料理を運んできます。他にも、待合室には多くの汽車や電車の模型、実際に使われていたプレートなどの展示物のほか、お子様専用の乗り物もあります。汽車と一緒に写真も撮れるので、お子様からお年寄りまでステキな思い出になるのは間違いナシ‼️(ネット情報)〒325-0303栃木県那須郡那須町高久乙24ー2☎️0287-62-3078
星評価の詳細
那須ハイランドパーク
那須塩原/その他エンタメ・アミューズメント

週末の14:00からお安く入れる「トワイライトチケット」にて、人生初の那須ハイランドパークへツーリングがてら行ってきた!日曜日だったけども、ディズニーランドなんかと比べたら、程よい入園者数で乗り物も最大でも待ち時間20分程度。ほとんどの乗り物が10分以内で乗れるので、早い時間から行けば確実に全部の乗り物を制覇できます!初めて行きましたが、世界観こそディズニーと比べたら雲泥の差があるけど、純粋にアトラクションを楽しむ!って目的であるならば、超穴場でオススメ!特に「F2」と言うジェットコースターは激しく恐いので絶対乗ってみて!笑

大自然に囲まれた遊園地。8つのコースターをはじめ、約40種のアトラクションが揃い子供から大人まで楽しめるオススメのスポット!◾️電話番号0287-78-1150◾️住所栃木県那須郡那須町高久乙3375◾️URLhttp://www.nasuhai.co.jp◾️料金入園料+ファンタジーパス(乗り放題)大人(中学生以上)5,900円小人(3歳~小学生)4,200円シニア(65歳以上)4,200円◾️アクセス【車をご利用の方】東北自動車道那須ICより25分黒磯板室ICより30分
星評価の詳細
那須フラワーワールド
那須/その他

栃木県那須、フラワーワールド一面のお花畑♡可愛すぎました平日だからかあまりお客さんはいませんでした園全体ではそんなに広くはないのであまり見学に時間はかからないようです😊

リクエストに応えて連れて行ってくれた所は那須フラワーワールド❁⃘*.゚❁⃘*.゚終わりかけでしたがケイトウのお花が一面に❣️なんといってもうちからでは絶対見れないこの広くて大きな空!那須連山も見れて感激😍👍👍お喋りしながら景色見て写真撮って、めちゃくちゃリフレッシュ出来ました🤗季節ごとに色々なお花が一面に咲いてる所が見れる♡とても良い所でした❣️さて、次はmintさんからの提案でチーズガーデンへ向かう事に🚗³₃途中でジェラート屋さんに寄ってくれ、車の中で食べながら移動〜🤭美味しいお店を知ってるmintさん😊ここのジェラートは又食べたいなぁ😋とても美味しかったです❣️
星評価の詳細
塩原温泉
那須塩原/健康ランド・スーパー銭湯

元青果店が営むカフェ、内観は暖炉置いてありお洒落。塩原名物とて焼とホットオレンジを食す。ドリンクにコーヒーだけでなくオレンジ・グレープフルーツのホットが置いてあるのは好感もてました。とて焼→色々なお店であり中身もそれぞれ違う、パンケーキのような生地に藤屋ではフルーツ・生クリーム・クッキーなどが入っている。テイクアウトもできる。クレープのようかと思ったがまた違うもの。量は8分目なので他店にとて焼ハシゴもできる。トテトテと歩く馬車にのり観光するのもいいかも。外出自粛中にて昨年度画像

栃木県那須塩原市塩原温泉🚗💨💨💨💨🚶🚶🏼♀️💨💨💨💨紅葉🍁ライトアップ偶然ライトアップしてました完全に夜に、、日が落ちるの早いですね夜📸するのは3年ぶり位かな、、夜は家ゴロだな今一つライトアップは好きでは無いのですが😅😄夜景は好きなんですけど、部分ライトアップ余りな、、、😅とりあえず📸光軸狙いは楽しいかも途中から光軸大会になってもうた😅😄三脚無しで夜📸撮れるのは助かります😄1番デカい機材ですから、、手ブレ補正のおかげですね😄最近の📷手ブレ補正機能は凄いです再認識させられました😄😄😄😄😄😄
星評価の詳細
星評価の詳細
那須千本松牧場
大田原/牧場・酪農体験

那須千本松牧場栃木県那須塩原市千本松799那須千本松牧場の桜並木🌸が綺麗でした🧐ソフトクリーム🍦が美味しいんですよねー😋

4/6(日)朝早く起きて友達たちと那須へ行って来ました♥️予定が有りあまりゆっくり出来なかったんですけどね。朝日の見える首都高は早朝だったので空いてて気持ち良かったです🤎久々に行ったら千本松牧場のレストランとショップがリニューアルされていました。桜並木の近くなので桜が見頃の頃は🌸お花見しながら食事が食べられます♥️外の席はペットも一緒に食事が出来ますよー🍀以前はあった果物野菜直売所は場所が移動したようです。私達は千本松牧場ソフトクリームショップ本店でそれぞれ好きなソフトクリームを選び私は季節限定のとちおとめソフトを食べました♥️ミルク感たっぷり🍓いちごミルクのソフトクリーム🍦コーンとカップが有りコーンで食べました♥️メチャいちごミルクですご〜く美味しかったです🤎
星評価の詳細
星評価の詳細
那須温泉
那須/その他

久しぶりに温泉♨️来ました💕旅館の近くに有る河原の湯です地元の方達と旅館宿泊者専用らしく専用keyでのみ入れる温泉です泉質は最高💕入るとお肌ツルツルでポカポカになります♨️本当に温泉掛け流しでぬるめのお湯と熱めのお湯の湯船のみ桶が置いて有って湯船からお湯を汲んで体を流します勿論、シャワー無‼️脱いだ靴は靴箱に入れるボディソープ使用不可です色々地元ルールが有ります今日は風が強く台風みたいな風か吹いてます〜‼️

栃木県那須町北那須温泉♨️🚗💨💨💨🚶🚶🏼♀️💨💨💨💨車から降りて15分位歩いて行く宿で🚶🏼♀️🚶💨💨急な坂道を下り宿に😅旅館?山小屋?民宿?、、何なんだろうか⁉️宿の入り口脇に池かと?何と混浴のデカい♨️露天風呂が普通に、、宿入り口に行く人に丸見え💦💦😆😆女子は居らんかったな、ざむねん😁😁😅😅😆昭和初期のままの宿で若かりし昭和天皇の写真が有りんした、、屋根低くて、、手伸ばすと、、着かんかった😅何とロビーの脇に足洗い場が温泉♨️です😅😄😄♨️内湯男女、♨️露天男女が別にありますオイラはお風呂だけ、、😁😁古民家風では無く、、昔のまま変わらずに存在している感じで😅😅😁😁😁😁😁😁😁
星評価の詳細
上三依水生植物園
日光・鬼怒川/その他

栃木県日光市、上三衣水生植物園青いケシの花が見られます。写真は3枚めです🙇♀️Googleマップで行くと違う場所に連れて行かれるので、看板が出てきたらそれに従いましょう🚙ケシの花以外にも沢山のお花が咲いていて癒されます😊

約22.000平方メートルの園内に植栽された約300種、約3万本の植物鑑賞や、周辺に点在する野仏群の歴史散策が楽しめます。1.和風庭園ゾーン2.乾生高木林ゾーン3.乾生草原ゾーン4.湿生草原ゾーン5.湿生植物池ゾーン6.水生植物ゾーン7.ロックガーデンゾーン8.高原のお花畑ゾーン、があります。*ヤナギバアザミ…北アメリカ原産*シュウカイドウ(秋海棠)*サギソウ*ヒオウギ…葉が扇形*キキョウ(桔梗)*コウホネ*スイレン*オミナエシ(女郎花)…秋の七草の一つ季節の変化を感じました。
星評価の詳細
星評価の詳細