星評価の詳細
八千代座
菊池・山鹿/その他

2020.3.2熊本県山鹿市八千代座百華百彩

*八千代座*熊本県北部の山鹿市にある八千代座。山鹿温泉などがある街の中心部にあります。100年以上の歴史を持ち、40年ほど前に一時は衰退し閉鎖されたそうですが、市民の力で蘇った芝居小屋です。今は歌舞伎をはじめ、さまざまな舞台や地域行事にも使われています。・イベントなどがなければ、内部見学(ガイドツアー500円)可能です。私が行ったときもそのガイドさんのトークがダイナミックでとてもおもしろく、詳しく説明してくれました。舞台や舞台裏、奈落や客席下の通路、2階席なども案内してくれ、想像以上の内容。天井の広告などまるでアートのようで、とても美しく興味深い場所でした。
星評価の詳細
菊池公園
菊池・山鹿/その他

2025.3.30(𝙎𝙪𝙣𝙙𝙖𝙮)今日の熊本は風は冷たかったですが、昼過ぎまでは晴れていましたので、お花見へ🍱この時期に菊池公園に行ったことはなかったのですが、ものすごく良かった♡空のブルーと菜の花のイエロー、桜のピンクのコントラストが最高👍少し高台になっているので景色も最高👍駐車場は公園の先にもあります。午前中に着いたのですが駐車場は空いてました。ランドセルを背負った新1年生の子や、ワンちゃんを連れた方、コスプレをした人など(コスプレイベントがあっていたようです)たくさんの人が楽しんでました。人の多さは敷地が広いので全然気になりませんでしたよꕤ୭*さすがにマルシェやイベントがあっているゾーンは多かったですが……お花見が出来ることに感謝です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

天空のベンチ菊池市の市街地を見下ろす様に菊池一族の守山城が築かれている隈府の街は往時のままに、今も変わらない。菊池市を訪れる際には、是非、立ち寄ってこのベンチにお座り下さいネ(^^)。
星評価の詳細