八千代座

ヤチヨザ

4.01
3

菊池・山鹿・玉名/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

明治43年に旦那衆と呼ばれる山鹿の実業家たちの手によってつくられた芝居小屋です。江戸時代の古典的様式の中にドイツ製のレールを使った廻り舞台など、充実した機能をもっていました。明治44年にこけら落としが行われ、各地より多くの有名な芸能人たちが来演し、大正・昭和にかけて観客を楽しませてくれました。昭和に入ると、テレビの普及などにより一時廃屋同然となってしまいますが、八千代座での数多くの思い出をもつお年寄りたちが中心になって復興運動を展開。その努力が実り、昭和63年に国指定重要文化財に指定されました。公演以外の日は、見学することも可能です。

口コミ

  • Rhapsody

    Rhapsody

    平成28年6月26日 八千代座へ

    投稿画像
  • merry

    merry

    *八千代座* 熊本県北部の山鹿市にある八千代座。 山鹿温泉などがある街の中心部にあります。 100年以上の歴史を持ち、40年ほど前に一時は衰退し閉鎖されたそうですが、市民の力で蘇った芝居小屋です。 今は歌舞伎をはじめ、さまざまな舞台や地域行事にも使われています。 ・ イベントなどがなければ、内部見学(ガイドツアー 500円)可能です。私が行ったときもそのガイドさんのトークがダイナミックでとてもおもしろく、詳しく説明してくれました。 舞台や舞台裏、奈落や客席下の通路、2階席なども案内してくれ、想像以上の内容。 天井の広告などまるでアートのようで、とても美しく興味深い場所でした。 #八千代座 #山鹿 #熊本 #おでかけ

    投稿画像
  • fee

    fee

    2020.3.2 熊本県山鹿市 八千代座 百華百彩

    投稿画像

基本情報

八千代座

ヤチヨザ

熊本県山鹿市山鹿1499

0968-44-4004

アクセス

(1)九州自動車道菊水ICから車で15分

営業時間

見学:09:00~18:00 (最終受付17時30分) 定休日:第2水曜日。年末年始(12/29~1/1)

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定重要文化財 その他 :明治43年竣工

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら