美浜アメリカンビレッジ
北谷/その他

(沖縄県中頭郡北谷町)明日はハロウィン🎃北谷町美浜のアメリカンビレッジ辺りでも仮装イベントがあります。渋谷程でもないですが、色んな仮装が見られる事でしょう👻アメリカンビレッジはカラフルな建物が多く色んなお店が連なっています。外国に来たみたいな感覚駐車場もあって、無料なのでいっつも満車状態💧沖縄本島の中部にあるので、アクセスも良し人気の観光地行く時は気合い💪🔥いれて参ります!(美浜アメリカンビレッジ)✤沖縄県中頭郡北谷町美浜

北谷町美浜、アメリカンビレッジへ遊びに行ってきました😊もうハロウィンの飾り付けがされていて、久しぶりの美浜でのハロウィンは盛り上がりそうです🙌🏻🎃🦇🕸昨日から始まった世界バスケットボール大会🏀、サンセットビーチでは試合開始時間に合わせてライブビューイングが行われます参加される方は暑いので水分補給しっかり取りましょう🥤夏休み期間なのでアメリカンビレッジは観光客の方も地元の方もすごく多かったです😊やっぱり人が多いとたのしいですね😆初戦の日本×ドイツ戦は残念ながら負けてしまいましたが、まだまだ試合があるでテレビの前で応援頑張ります📣✊🏻
星評価の詳細
ハウステンボス
佐世保/その他

スカイカルーセルは3階が人気✨️

友人と長崎ハウステンボスへ行ってきました✈️9/15〜11/15の間はハロウィンフェスティバルで園内はハロウィンの飾り付けで見ていてわくわくします🎃園内は広く、1日では全部まわることが出来なかったので、2日券を購入すればよかったなと思いました園内は外国のような雰囲気でゆったりとした気分で楽しめます☺️風車のエリアはコスモスが満開でした🌸アトラクションも色々あるようでしたが、友人たちが怖いと言うので乗ることができず、、、😅残念夜になるとイルミネーションがとても綺麗で昼と夜、どちらも楽しめます✨20:30からはスぺクタルランタンナイトショーが開催され、プロジェクションマッピングと水上のランタンが幻想的でとても綺麗でした✨季節ごとにイベントがあるようなので今度はクリスマスや春のハウステンボスにも行ってみたいです😊
星評価の詳細
キャナルシティ博多
中洲/ショッピングセンター

福岡へ行ってきました✈️福岡へは何度か旅行へいってますが、キャナルシティ博多、初めて行きましたあちらこちらにハロウィン🎃のデコレーションがあり、わくわくします😊広場では音楽に合わせて噴水が踊る、噴水ショー(ダンシングウォーター)をやっていて、音楽に合わせて踊るような噴水ショーが楽しかったです😊終わったあと見ている人達から自然と拍手が👏素敵な時間でした🥰夜は3Dプロジェクトマッピングと、ウォータースクリーン、コンサートホール並の音量と、照明演出もあるそうです!キャナルシティ博多のホームページからスケジュールが確認できます😊

(福岡県福岡市博多)"キャナルシティ博多"博多に来るとつい、寄っちゃうショッピングモール博多駅から歩いてでも来れちゃう距離映画館、劇場も備わっています。綿あめ専門店がありました!食べるのが勿体ないくらい、可愛いキャラクターでした!櫛田神社から歩いて2~3分のとこにあり、博多の観光スポットです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
星評価の詳細
国営海の中道海浜公園
福岡市東区/公園・庭園

・福岡市東区西戸崎にある【海の中道海浜公園】・秋の海の中道海浜公園へ。四季折々楽しめる海の中道海浜公園。秋はハロウィンの飾りや、コキア、コスモス、秋の薔薇etc.....コキアは赤から黄金色へ、コスモスは見頃を迎えていました。秋と言いつつまだまだ夏日が続く福岡。広々とした園内をじんわり汗をかきながら秋のうみなかを散策し楽しんできました。・・・有料駐車場あり・・・¥530入園料・・・大人¥450シルバー¥210(中学生以下無料)・・・

2025.4.13(𝙎𝙪𝙣𝙙𝙖𝙮)海の中道海浜公園③こちらが本日の最後になります。「フラワーミュージアム」です✿·͜·ᰔ異国にいるような気分になります!ここは色とりどりのたくさんの種類のお花があり、スケールの大きいガーデニングといった感じです。レンガの建物もお花をひきたてていました。『屋根のない花の美術館』とパンフレットにありましたね〜✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。その中にに、ガラスのインスタレーションが展示されており、優しい音色に癒されました(*˘︶˘*).。*♡
星評価の詳細
くじゅう花公園
大分・竹田・臼杵/その他

大分県竹田市久住にある「くじゅう花公園」標高850mの位置にあり、年間を通して500種類500万本が咲く西日本最大級の癒しの花畑です。敷地も広くデート💕にお勧め😊レストランやジェラート屋さん、雑貨屋さん、体験工房などショップも充実しています。秋に行けばコスモス!更にハロウィン🎃!楽しみ方溢れていました😊次は孫と手をつないで行くのが今の夢です😁

我が家から車🚙で3時間、少し遠いですが今日は大分のくじゅう花公園に行って来ました😊良く手入れされた花々が九重の山なみと重なって見事でした。帰りは夕日にススキがとても素敵でした。3連休の中日は流石に車がいっぱいで高速道路は10キロ渋滞とあり、甘木から鳥栖まで約1時間、疲れました😣
星評価の詳細
小浜島
西表島・波照間島周辺/海岸景観

過去の思い出です。星野リゾートリゾナーレ小浜島の写真その①です。石垣島と西表島の間にある小浜島という小さな島にあります。ホテルに到着すると、沖縄らしいスイーツたちと、女性にはリゾートドレスの貸し出し&デンファレ(生花)の髪飾りのプレゼントがありました。リゾート気分が上がります♪ハロウィンの時期に伺ったので、飾り付けがハロウィン一色で素敵な雰囲気でした。広大なホテルの敷地内には、プールや工夫された寛ぎのスペースがいくつも点在しており、至れり尽くせりでした。

2025.3.4その2海人公園では宮古島名物幸せのバナナパンを堤防でいただきました!ランチに。細崎ビーチシュガーロード(サトウキビ畑が広がっています)トゥマールビーチ先に見えるのは小浜港曇り空のため陽射しは強くなく、風が気持ちよく、アップダウンを風を切って走って気持ち良かったです!飛行機着陸できるか、高速道路封鎖箇所もあるとか。無事に帰れますように。
星評価の詳細
イオンモール沖縄ライカム
北中城/ショッピングセンター

(沖縄県中頭郡北中城)「ライカム」という愛称で親しまれているイオンモール沖縄ライカム✿余談✿元々その地域は米軍司令部があった場所で「RyukyuCommandHeadquarters」の略RYCOMから由来しているそうです。近くには米軍施設があって、フェンスで囲われています。ライカムの1階には、大型水槽があります。ここの名所になっています。今は水槽内もハロウィン🎃仕様ー!写真3枚目のナポレオンフィシュは🐟ガイコツとオーランタンの間にベストマッチ‼️カメラ目線バッチリで貫禄がありました。シーズン毎に、水槽の内装が変わるので毎回楽しみです。それと、もう当たり前なのかわかりませんがイオンライカムの1階には、ムスリム対応の祈祷室(ムスリムの方が1日5回行う礼拝のための部屋)が設けられています。(イオンモール沖縄ライカム)✿沖縄県中頭郡北中城村字ライカム1番地✿営業時間は10時から、飲食店は11時からの営業

昼間の沖縄はまだまだ暑いですが、夜は涼しくなってきました今日の夜はちょっとお買い物にイオンモールライカムへ行ってきました1階入口付近はハロウィンの飾りが〜🎃🦇🕸♥️水槽の中もハロウィンでした🎃👻💀週末のライカムはお客さんが多くとても賑わっていて楽しいです😆今日は海外からの観光客の方も多かったです😊週末はイベント色々ありますよ♫
星評価の詳細
ホテルオークラJRハウステンボス
佐世保/その他風呂・スパ・サロン

パークビューはワッセナーも一望できてとてもいい眺めでしたホテルからパークまでのクルージングも楽しいハロウィンの季節は色々なところにかぼちゃが仕掛けられているので探すのが楽しい♡

ハウステンボスまで徒歩3分の場所にあるホテルで、古さは目立ちますが、オランダのアムステルダム中央駅を模したという、外国の洋館風の素敵なホテルですこちらのホテルに宿泊すると、クルーザーでハウステンボスの中央まで行けます🚢ハウステンボスのチケットとホテルフロントで宿泊証明書をもらってホテル裏から出発しますお部屋は4人部屋を予約しましたが、シングルベッド4台なのでとても寝やすかったですお風呂場はタイルが割れていて古さを感じましたが、お部屋も清潔で気持ちよくすごせましたお部屋からの眺めも素晴らしく、海外にいるような素敵な朝を迎えられました1階にはファミリーマート、パン屋さんも有るのでとても便利です源泉掛け流し天然温泉もありますハウステンボスの閉園後は混むようですホテルスタッフの方もとても親切で楽しい時間を過ごせました😊
星評価の詳細
ベッセルホテルカンパーナ沖縄
北谷/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

沖縄研修まだ続きます😅泊まったホテルぶらり夕飯を食べながらまたお土産探しアクセサリーを見に気に行った2つです🌴🌺✈🍍の海のイメージと月のイメージです(⸝•ᴗ•⸝)♡夜のイルミネーションはとても素敵(○-∀・)bいいね!満月とハロウィン🎃が重なった今年37年ぶりぐらいらしいですね〜コロナがなかったらまた渋谷はホコ天でDJポリス騒ぎだったのでしょうネ~~

北谷町美浜、アメリカンビレッジ海側にあるベッセルホテルカンパーナ沖縄の日帰り入浴へ行ってきました♨️フロントで受付をして、隣にある別館の大浴場へ♨️平日の夕方だったので人も少なく、大きな窓から夕日の沈む美浜の海を見ながら入るのはとても気持ちよかったです☺️お風呂から出たあと休憩室へ行ってみたのですが夜は美浜の夜景もキレイで癒されました✨販売機には瓶の牛乳とコーヒー牛乳もありました🐮🥛大浴場は宿泊者以外は平日のみ、利用できます15:00〜23:00大人(13歳以上)¥1000小人(6〜12歳)¥500幼児(5歳以下)¥250
星評価の詳細
星評価の詳細