厳島神社
宮島口/その他
世界遺産のここを訪れるのは3度目です朝9時前に着いてフェリーで宮島へ朝早かったから混んでなくゆっくりできた😄だけどタイミングが微妙で鳥居の近くまで行くことはできませんでした😅お昼ころには人も増えて、ちょーど帰る頃鳥居までの道ができ、写真撮影の列がすごかった😆みんなちゃんと調べてきてるんですよねー
広島の宮島の厳島神社にいってきました。食べ歩きがたくさんできて、揚げ紅葉も美味しいですし、焼きちくわもおいしいです。時期になると牡蠣もあっておおぶりなのでとてもおいしいです。コーヒー屋さんのソフトクリームや安納芋のソフトクリームなどもおいしいですね。紅葉まんじゅうも絶対買って帰ってください!!お参りもできて、おみくじは木箱から出た数字でひきます。女子旅にどうですか?
倉敷美観地区
倉敷/町並み
土日のお休みを利用して岡山県倉敷にある美観地区へ🛩行ってきました。借りたレンタカーは近隣の駐車場へ🚗1日500円でした。そこから歩く事3分ぐらいで素敵な街並みが視界に入ってきました。写真撮る素敵な場所がたくさんありました。くらしき川舟渡しに乗船したかったのですが残念ながら乗れず当日のみチケット販売です。500円で乗ることができます。食べ歩きできび団子いただきました。食べるのに夢中で写真撮るの忘れてしまいました<笑>
💖高田屋💖くらしき美観地区の『白壁の酒蔵』を改造した、趣きのある焼き鳥屋さん‼️【焼き鳥】が大好きなので、前を通りかかって、入ってみたいなぁと思いましたが、予約無しじゃ無理かなぁ。。。と店の前でウロウロ(*´Д`*)ダメ元で、エイッと暖簾をくぐってみたら、炭火の焼き場が見えて、元気な声と素敵な笑顔が迎えてくれました‼️これは間違いなく美味しいはずと確信。先ずは【日本酒】やっぱり『地酒』ですよね〜!☆万年雪常温☆じゃこ星冷酒☆お通し(枝豆)☆とりたれ焼き☆とりだんご☆生しいたけ☆手羽先☆スープ☆漬物⭐️炭火で一本ずつ焼いてくれる焼き鳥は、最高でした‼️⭐️日本酒も2合飲んで、手羽先も3個あったので、結構お腹一杯になっちゃいました。。。もっと色々食べたかったぁ❗️また必ず伺いまーーーす(((o(*゚▽゚*)o)))✨***💖💖✈️
ONOMICHI U2
尾道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
尾道で飲んだレモンサイダー瀬戸内ではレモン=酸っぱいの概念がない!
今や日本のサイクリストの聖地、尾道🚲その尾道の出発点となる駅近の人気施設【U2】をご紹介こちらは瀬戸内海の美しい景色と自転車文化が融合した、ユニークな複合施設🏬もともとは旧倉庫をリノベーションして作られた場所で、サイクリストだけでなく、誰もが楽しめる魅力的なスポットとなっております中はかなり広く、入り口から尾道のお土産、ジャム、野菜や果物、そしてカフェがあり、奥には宿泊施設も😳宿泊施設の「HOTELCYCLE」では、自転車を部屋に持ち込むことができ、愛車とともに快適に過ごせますさらに、自転車のメンテナンスやレンタルも充実しており、しまなみ海道サイクリングを満喫するのに最適✨また、グルメも見逃せません地元の新鮮な食材を使ったレストラン「THERESTAURANT」や、自家製パンとコーヒーが楽しめるカフェ「YardCafe」など、美味しいだけじゃなく瀬戸内海の海と共に楽しめるのが最高ですね☀️ONOMICHIU2は、サイクリングとともに尾道の魅力を堪能できる場所です。自然、食、文化、全てが一つに詰まったこの場所で、特別な時間を過ごしてみませんか😉最後になりましたが、ここで豆知識をひとつU2の由来は「県営上屋(うわや)倉庫」の「2号」という、改装前の旧倉庫から来てるそうですよ💡
豊国神社
宮島口/その他
厳島神社の裏手の石段を登った所にある豊臣秀吉を祀っている神社。1587年に建立した大経堂は畳が857枚分の広さがあるので千畳閣とも呼ばれています。秀吉公がなくなったため未完成ですが柱や梁の大きさや五重塔は圧巻で壁がないため風通しよく厳島神社や海も見渡せます。
大人は拝観料100円です💰宮島内では最も大きな木造建築物で、畳857枚分(約千畳?)の広さがあることから、別名「千畳閣」と呼ばれています。外に開けた空間なので、風通しが良く、気持ち良かったです٩(ᐛ)و靴を脱いで上がるので、冬は足が冷たいかもですね(⌒-⌒;)1587年、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため、政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂です。ところが、秀吉の急死によって工事が中止されたため、御神座の上以外は天井が張られておらず、未完成のままの状態で現在に至っています。今では秀吉公を祀る豊国神社として知られています。ところで、宮島はしゃもじが有名で、だからでしょうか、しゃもじの置物が飾ってあります(写真5枚目)🙂宮島らしさが出てて面白いですね(・∀・)bまた、天井にはネットが張られており、その上に絵画が飾ってあります(写真6枚目)。絵画の数々から歴史を感じられます(´∀`)また、秋には庭に生えた銀杏の木を見ることができます(写真7枚目)✨黄色く色付いた葉っぱが綺麗です✨豊国神社は高台に建っているので、眺めもいいです(*゚▽゚)ノまた、行った日は船が展示されていました(写真8枚目)🚢海の近くにあるからでしょうか、木製の船が展示されていました🚢そういえば、広島県の呉市は軍艦が有名ですよね。もしかしたら何かしら宮島と関係あるのかな🤔?
大聖院
廿日市・宮島・芸北/その他
厳島神社より少し奥まった高台にある鳥羽天皇勅命の祈願道場として格式高い宮島最古のお寺。階段の真ん中に筒があり回しながら登るとお経を読むのと同じ功徳が得られるといわれています。そしてお寺の周りには数え切れないほどのお地蔵さんが並び表情豊かでほっこりしました♪見どころが多く階段の上り下りがあるのでスニーカーなどの歩きやすい格好で行く事をオススメします。2024年3月16日〜4月3日まで「みやじま雛まつり」が開催され町内の旅館や商店に古くから伝わる雛人形が展示されていました。
広島県安芸の宮島大本山大聖院紅もみじライトアップ2022が11月3日から11月27日まであるので行って来ました。時間は午後6時から9時まで、入場料1250円でした。しかし受付でもらう袋にはお守りと護摩木が入ってます。護摩法要もされるので、この入場料はお得なのではと思います。まだ紅葉は早かったのですが、ドライアイの霧が出てくる演出もあり幻想的です。①天井の光が黒御影石に反射して映えスポットもあります。夜のお寺と仏像ともみじとても良かった。