道の駅 北浦街道 豊北
長門市/道の駅・サービスエリア
山口県下関市にある道の駅♬道の駅北浦街道豊北さん。角島大橋に行ったあとここで少し休憩。お昼食べそこなったのでつまみ食い程度に握り寿司を買うことに。さすが、海に近いということもありネタが新鮮で大きい♬少し食べたらもっと食べたくなってしまったわら。コスパも良かったです✌
道の駅北浦街道豊北1/1に行ってきましたが大きな駐車場は満車!数台待ってから中へ。オーシャンビュー越しに食べる山口県名産のフグ天丼は絶品。フグを使ってボリュームもあるのにお値段なんと980円!お味噌汁はおかわり無料。こういう天丼とかについてるお新香って美味しいんですよね。野菜たっぷり、フグは3匹使用。下関に行った際はぜひ食べてみてください。
福山市立動物園
駅家・御幸/動物園・植物園
久しぶりの動物園。昔は良く来てたけど、子供が産まれてから動物園は初〜〜!馬が怖くて泣きそうになってました😆笑また行きたい🐘🦌💓
福山市立動物園2カピバラはほぼ動かず手振れ無し。虎はエサの肉が、目の前に並べてあるのにジッとしてる。チーターは頭上の金網の上を歩きなんとか写真に収めることができました。閉園1時間前なので展示のオリを掃除するため飼育員さん登場。動物たちはバックヤードに入っていきます。キリンは身長4メールくらいあるんですね。バックヤードの壁にメモリがありそれで計れるようにしてありました。象も居ますが上手く写真撮れてなくて残念でした。他爬虫類、霊長類、触れ合いゾーンもありました。動物を見てると癒されます。
カラコロ工房
松江/その他
島根県松江市にあるカラコロ工房、石造りの建物は以前は銀行として使われていました。地下室には大きな金庫があります。金庫の扉の厚さは50センチはあるのでは!②③④入口には1億円の札束があり持ち上げてみたらかなり重かった。⑥一階フロアーには手作り小物のお店や飲食店もあり⑦エレベーターはとてもレトロ。⑧建物出た所にはピンクのポストがありその横には規模が小さいトレビの泉みたいな?!池があり恋人の聖地になってます。手作り貴金属店で思い出の品を買うのもオススメです。
ピンクのポストがある旧日銀のカラコロ工房。6月からはアンブレラスカイ開催中。屋根付きなので雨の日でも楽しめる観光スポットです。地下の大金庫跡はルパン三世でよく見るやつ…!!と思っちゃいます😆美味しいパン屋さんやレストラン、雑貨販売等複合施設になっています。
渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)
岡山・吉備/その他
岡山県玉野市にある渋川マリン水族館の中には玉野海洋博物館もあり貝の展示が部屋一面にある。どれだけ品種が有るのかというくらいいっぱい展示してあった。貝の写真はこれでも一部です。そして海の生き物の剥製も沢山あった。60センチ位の鯛やボラやヒラメなども剥製になってた。①アンモナイトの化石一個辺り15センチは有る大きさ⑨牡蠣と蟹の化石だが、カニは渡蟹の様だった。⑩マンモスの化石があった。瀬戸内海はかつては陸だったので底引き網にマンモスの化石が入ってくる事もあるらしい。小さな水族館ですがオススメです。
平日に行ったのでお客さんも少なくゆっくり見れました。アザラシは水槽の近くに行くと寄ってきてくれて一緒に写真も撮れました。子供達はタッチプールで沢山遊んでました。
黄金山
南区その他/その他
黄金山山頂北展望ゾーンの設備がようやく完成し、新しくなった北展望ゾーンから、360度に広がる広島の眺望を楽しむ事が出来ます。既に桜も咲いており、桜と黄金山からの夜景を楽しむことが出来ます。ベンチもある為、恋人とゆっくり夜景を眺めるのもいいですね♪是非、黄金山へ行ってみてください!
広島県広島市中心部近くに黄金山という山があります。桜の名所でもあるし、夜景も綺麗です。瀬戸内の桜は満開なのあちこち行きたい。お花見候補の中で1番近場の黄金山に行ってきました。2020年3月から展望台④がリニューアルして、以前より3倍くらい広くなってた。展望台からは広島市内やキラキラした瀬戸内海も見えます。展望台から下りる階段横にも桜の木があるので手の届く所に桜の枝⑦⑧もあり今年は沢山咲いてる時期に来れて本当に良かった。黄金山には電波塔(ラジオや地デジの送信所)が建ってます。毎日通勤でラジオを聴いてるのでここの基地局に感謝。山頂の駐車場は少ないので平日にいきましたが30分以上は並んだと思う。でも大丈夫!山頂までの道のりにも桜が咲いているので車中からゆっくり花見ができます。近々車を買い替えるのでホンダ、フィットを載せてみました。5年で22万キロよく走ってくれました。
秋吉台カルスト展望台
美祢・秋芳/その他
山陰・山陽旅行2023。秋芳台は、美祢市の中・東部に広がる日本最大級のカルスト台地です。1955年に国定公園(秋吉台国定公園)に、1964年に特別天然記念物に指定されています。秋吉台の雄大な景観を作っている石灰石は、およそ3億5千万年前に南方の海でサンゴ礁として誕生し、それから長い年月を経て現在のようなカルスト台地を形成しました。展望台まで上り坂で約5分でしたが秋芳洞内をずっと歩いてから来ると疲れたなぁ。
山口県美祢市秋吉台カルスト展望台秋吉台は日本最大のカルスト台地として知られます。主に石灰岩などで形成された地形です。広い草原に、あちこちに露出した石灰岩が見られます。このカルスト台地を子供の頃の修学旅行で歩いたなぁ…と、実は自分の思い出の場所(笑)子供のころは単なるハイキング感覚でよくわかってませんでしたが、大人になって、改めて何回か訪れてますが、気持ちのいい場所ですね♪