• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 東海 レジャー
  • 東海 レジャー 梅

【2025最新】東海で梅がおすすめのレジャー・観光

東海、レジャー・観光、梅

おでかけ情報サービス「aumo」では、東海で梅がおすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「東海」「レジャー・観光」「梅」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

東海

エリアから探す

エリア一覧>東海
岐阜県
  • 高山・飛騨・下呂・白川
  • 岐阜・大垣・揖斐川
  • 美濃加茂・郡上
  • 多治見・恵那・中津川
静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 富士山周辺
  • 焼津・藤枝・御前崎
  • 静岡市(静岡・清水)
  • 浜松・掛川・磐田
愛知県
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 田原・豊橋・新城
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 名古屋市
三重県
  • 津・松阪
  • 四日市・鈴鹿・亀山
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 熊野・尾鷲
  • 伊賀

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

梅

シーンから探す

すべて>梅
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
人気順
おすすめ順
21 - 40件/125件
更新日:2025年11月16日

ナゴヤドーム

名古屋市東部/その他

ナゴヤドーム 1枚目ナゴヤドーム 2枚目ナゴヤドーム 3枚目ナゴヤドーム 4枚目ナゴヤドーム 5枚目ナゴヤドーム 6枚目ナゴヤドーム 7枚目ナゴヤドーム 8枚目
4.05
12件
44件

🐯とらログ1.0🐯くまけんの観戦歴:4勝6敗名古屋遠征2戦目も、投手戦でしたが、阪神打線は湿りっぱなしで負けました😭阪神の投手陣は頑張っているので、打線はもう少し頑張って欲しい🙏やっぱり、2回表1アウト1塁2塁の梅ちゃんのゲッツーと、4回表1アウト2塁3塁の大山さんのサードゴロが、痛かった😭4番サトテルの前にランナーを溜めないと❗️全員に配布していた昇竜ユニは中日ファンのたかすにあげようっと🐉試合終了後のナゴヤドームのスカイロールショーは綺麗でした🐥

2024/09/15~09/16バンテリンドームナゴヤで開催されたBUMPOFCHICKENのライブ見てきたよ!・ドームライブも初体験でBUMPのライブも初体験!名古屋2日目にいよいよ初参戦!チケットを取ってくれた友達に感謝✨持ち物チェック後デジチケを提示し【LEDリストバンド】を受取…いざ!≡(っ>⊿<)っ始まる前にリストバンドにシールシール貼らなきゃ✨あれ(・・;)???友達からライブグッズのClearStickerSheetをもらってて「リストバンドに貼ると良いよ🥰」と、聞いていたのにホテルにおいてきちゃった💦(꒦ິ꒳꒦ີ)仕方がないので真っさらの状況で使用(笑)LEDの光が歌に乗って最高な演出をしてくれるもちろんステージ等を照らす照明も最高✨‧˚₊(˶⁰∀⁰)‧˚₊なんの曲だったかわからないけど、ドームの天井に歌詞が映し出されてた!これがBUMPOFCHICKENかぁーこれがドームの凄さかー知ってる曲が半分ほどで、周りの人にはノリの悪い客だと思われたかもしれないけど私は私なりに楽しみましたよ!藤くんがたしか…「立って聴いても良いし座って聴いても良いし」って言ってくれてて、こんなことを言ってくれるアーティストはホント最高だね!踊りはしなかったけど、ステージも会場全体も全て見て聴いてました✨楽しい時間をありがとう\(。˃ᵕ˂。)/▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

星評価の詳細

鶴舞公園

大須・金山・鶴舞/その他

鶴舞公園 1枚目鶴舞公園 2枚目鶴舞公園 3枚目鶴舞公園 4枚目鶴舞公園 5枚目鶴舞公園 6枚目鶴舞公園 7枚目

約750本の桜が彩る幻想的な花まつり

4.05
17件
113件

明治、大正、昭和と続く歴史がある公園なので格調の高い独特の雰囲気があります。桜の名所なのですがソメイヨシノだけでなく河津桜のほうも植えてくれていたら本当はよかったのですが。梅の木もどうなんだろ少ない気がして結局ソメイヨシノ一点張りですがそれでもかなり行楽客がある不思議な魅力をもつ歴史公園ですね。芝生もキレイだし、散歩できる場所も広くていいです。ベンチがあちこちあって便利。遊具も多数設置されているので、三密になりにくい。遊具エリアに水遊びができる場所もあります。駐車料金が高いのが残念です。春は桜季節の花々また薔薇も綺麗に咲くよう手入れされています。鶴舞駅から、エレベーターを降り目の前に広がる大きな公園です。噴水は、待ち合わせの目印に最適。春と秋は、薔薇がたくさん咲き、カメラを抱える方や、ピクニックをする家族、屋外で楽器の演奏・練習をする方々で賑わいます。子ども達が遊ぶ公園は、広く遊具も充実しています。現在、滑り台や鉄棒などの遊具はコロナ対策でテープが貼られ使えませんが、ケンケンパができるブロックや、水場など十分コロナに気をつけつつ他家族とも距離を保ち遊ばせる事ができ助かる場所です。

紫陽花見に名古屋市内にある鶴舞公園まで(*'ᵕ')市内中心部にあるんだけど大きな公園で静かなんだよね(*^^*)この公園を出ると周りは大学病院や市民ホールやビルばかり😅紫陽花はそこまで沢山あるとは言えないけど菖蒲もチラホラ咲きはじめたりバラもまだ咲いてたり散策するのはいいかも🚶‍♀️桜の時期も綺麗なんだろうな🌸令和6年6月11日

星評価の詳細

鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり)

菰野/その他

鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 1枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 2枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 3枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 4枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 5枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 6枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 7枚目鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり) 8枚目
4.04
51件
210件

2023.3.4いなべ市梅林公園~椿大神社の後鈴鹿の森庭園のしだれ梅まつりへちょうど見頃♡どちらを向いても綺麗綺麗♡♡で素晴らしかったけれど(*ˊᵕˋ*)੭ੈ❤︎私はいなべ市の梅林の自然の山々が背景のようなナチュラルな雰囲気の方が好きかな!?最後はディナーにプティレストラン宮本さんで頂いた和風ハンバーグキノコわさびソース追加してジジとシェアした野菜サラダ♩*゜美味しかったです(*´ч`*)

最終章にしますね😁樹齢100年以上の垂れ梅これでもかぁ~って位い、咲き誇っています💠一生に一度は見てみたい景色だとおもいますよ~✌️コロナが落ち着けば是非とも、見に来て下さい😊

星評価の詳細

椿大神社

菰野/その他

椿大神社 1枚目椿大神社 2枚目椿大神社 3枚目椿大神社 4枚目椿大神社 5枚目椿大神社 6枚目椿大神社 7枚目椿大神社 8枚目

自然に包まれた神社、椿大神社の魅力

4.04
33件
194件

2023.3.4友達が鈴鹿に垂れ梅見に行く!って言ったら椿大神社もすごく良かったから行ってみて!と言うのでここへとても素敵な神社で椿大神社、赤い薮椿が素敵でした♡伊勢国鈴鹿山系の中央麓に鎮座する椿大神社は、往古神代、高山入道ヶ嶽、短山椿ヶ嶽を天然の社として、高山生活を営まれた国つ神「猿田彦大神」を主神とし、相殿に皇孫「瓊々杵尊」、「栲幡千々姫命」を、配祀に「天之鈿女命」、「木花咲耶姫命」を祀っています。猿田彦大神は、天孫瓊々杵尊降臨の際、天の八衢に「道別の大神」として出迎え、高千穂の峯に御先導申し上げます。そのことより、肇国の礎を成した大神として、人皇第十一代垂仁天皇の二十七年秋(西暦紀元前三年)、倭姫命の御神託により、この地に「道別大神の社」として社殿が奉斎された日本最古の神社です。仁徳天皇の御代、御霊夢により「椿」の字をもって社名とされ、現在に及んでいます。また、猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮として、「地祇猿田彦大本宮」と尊称されています。

椿大神社でお参りしてから境内にある鈴松庵と言う茶室で抹茶と福梅と言うお饅頭を頂きました。1人800円でした。お饅頭を食べ終わったらお皿を持ち帰っても良いと説明があったので紙に包んで勿論持帰りました。お抹茶の器は私のはお福さんで飲み終わったら又、お福さんでした。器は一人ひとり違ってたみたいです。

星評価の詳細

花フェスタ記念公園

可児・八百津/動物園・植物園

花フェスタ記念公園 1枚目花フェスタ記念公園 2枚目花フェスタ記念公園 3枚目花フェスタ記念公園 4枚目花フェスタ記念公園 5枚目花フェスタ記念公園 6枚目花フェスタ記念公園 7枚目花フェスタ記念公園 8枚目

四季折々の花々と出会う。感動体験

4.04
39件
150件

梅を見に行ってきました。明智光秀関連とはいえ、この時期はさすがに人が少なかったです。

岐阜県にある岐阜ローズワールドガーデンへ🌹色とりどりのバラが場所に寄ってはほぼ満開?散り始め?🌹寒暖差で下に向いてるバラもチラホラ。バラ園内歩いてると百合とは違った香りが漂ってたりオレンジでも薄かったり濃かったりグラデーションがめっちゃ綺麗✨1番最後の写真はバラの造花。本物と変わらない😆平日だからか空いてるかと思ったらお年寄り軍団の多い事😅😆写真撮るのもご飯食べるのもここは私ら優先よって顔つきが怖い🤨😮‍💨人の居ない所を狙って写メ撮るの必死でした(笑)朝晩寒いけど昼間は初夏の陽気。歩いてても暑かった🥵令和6年5月17日

外部サイトで見る

星評価の詳細

中田島砂丘

浜松/その他

中田島砂丘 1枚目中田島砂丘 2枚目中田島砂丘 3枚目中田島砂丘 4枚目中田島砂丘 5枚目中田島砂丘 6枚目中田島砂丘 7枚目中田島砂丘 8枚目
4.04
22件
92件

6月の後半に中田島砂丘行きました。梅雨時にもかかわらずとっても暑くて晴天で、裸足で歩いたら火傷するほど砂が熱くて…とっても景色も良く素敵な時間を過ごせました!

2021.6.25うなぎパイファクトリーの後はここにもあったんや!って事で中田島砂丘へ日本三代砂丘の一つみたいであと一つはどこにあるんやろ…また調べよ。行った日は風がかなり強く上まで登ったら海からの風に煽られそうになった💦

星評価の詳細

神明神社と石神さん

志摩/その他

神明神社と石神さん 1枚目神明神社と石神さん 2枚目神明神社と石神さん 3枚目神明神社と石神さん 4枚目神明神社と石神さん 5枚目神明神社と石神さん 6枚目神明神社と石神さん 7枚目神明神社と石神さん 8枚目

女性の願いを叶える神明神社の魅力

4.04
10件
45件

伊勢神明神社梅雨の合間のお出かけ

三重県鳥羽市相差町にある、神明神社です⛩️写真1枚目〜5枚目こちらが石神さんです!名前の通り、石の神様が祀られています🪨ピンクの用紙に願い事を書きます!女性の願いを一つだけ叶えてくれる神社なので、願いごとは、一つだけ書きます✏️写真1枚目石神さんの右側に見える、願い箱に入れます✨日曜日で、人も思ったより多く😊男の人も書いてました笑!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

星評価の詳細

蓮華寺池公園

焼津・藤枝/その他

蓮華寺池公園 1枚目蓮華寺池公園 2枚目蓮華寺池公園 3枚目蓮華寺池公園 4枚目蓮華寺池公園 5枚目蓮華寺池公園 6枚目蓮華寺池公園 7枚目蓮華寺池公園 8枚目

花・水・鳥をテーマに造られた市の花「藤」の名所

4.03
19件
133件

藤枝市にある大きな市営の公園。駐車場完備で子供向けの長いローラーコースター(滑り台)、スワンボートなどもあり、朝に咲く蓮の花は見事。池の周りにはたくさんのカモ、池の中には立派な鯉もいる。周りはお洒落な飲食店も目立つ。

藤枝市にある、蓮華寺池公園です。藤まつりの真っ只中ですが花は見ごろを過ぎていました😢少し残念、ですがたくさんの鯉のぼり🎏とまだ、残っていた藤の花、たくさんの人が訪れていて、行って良かったと思いました🎵芝生もあり、なが〜いすべり台もありファミリーで小さなお子さん連れもたくさんいました!来年は藤の花を目指してリベンジしたいですね👍

星評価の詳細

一碧湖

伊東/その他

一碧湖 1枚目一碧湖 2枚目一碧湖 3枚目一碧湖 4枚目一碧湖 5枚目一碧湖 6枚目一碧湖 7枚目一碧湖 8枚目

伊豆の瞳、一碧湖で自然を満喫する体験

4.03
5件
45件

湖🌊の先へ❣️伊豆の瞳👁✨一碧湖🌋かつては堰止湖と考えられていたこともあったが火山弾を多数含む厚い爆発角礫岩の地層があり現在の学説では伊豆東部火山群の活動の一端としておよそ10万3500年前に起きた激しい水蒸気爆発によってできたマール(マールとは、水蒸気爆発またはマグマ水蒸気爆発により形成された円形の火口で、火山地形の1つである)であるとする考えが一般的である‼️沼池側の窪地も別の爆発でできた火口で同時期に梅木平火山(地図)、門野火山(地図)、荻火山(地図)も一直線上に形成されており同じ岩盤の割れ目上に噴火したためと考えられているこのような火山が一直線上に並ぶ特徴は伊豆東部火山群の他の火山でも見られるものである❣️約4000年前には南南西におよそ4キロメートル離れた大室山が噴火し、その溶岩流の一部が大池の西側の一部に流れ込み、十二連島を造り出した❣️なんか冒険の匂いしかしない😵✨これだ❣️俺の求めていたもの😵👍✨遠くに釣り人🎣が見える😵✨(4〜6枚目)このローポート🚣‍♀️随分久々に乗ったけど利き腕が右手だから〜ボートがどうしても右に寄っていく😅面舵〜ヨーソロー🚣‍♀️空は蒼く‼️湖は蒼く‼️我々(現在員一名)の前途は洋々である😵👍✨〜船長🐧⁉️〜なんだねハンス君🥴‼️〜あ、あそこに‼️島が現れました🐧⁉️〜んん⁉️な、なにいい😰乗船準備だハンス君😵👍✨〜ほんとに行くんですかあ⁉️船長おお🐧💦〜湖ウミの‼️男は‼️冒険だっ😵👍‼️どおお〜〜んん‼️〜(あーまた始まったよう船長の酔狂があ🐧💦)〜イエスサー🤟🐧〜鳥居⛩のある小島〜【7〜10枚目】シーガル号はスピードを緩めていく〜〜つづく〜

一碧湖😍風が少しあって湖面が揺れてうまく撮れない💦😆😅😅お天気が良かったから空が綺麗だったから✨紅葉少し遅かったけどちょっとはマシかな😆😅数人のカメラマンの皆さん反対側に寒くて半周しかできませんでした😅☀️2020.12.6.

外部サイトで見る

星評価の詳細

東谷山フルーツパーク

名古屋市/その他

東谷山フルーツパーク 1枚目東谷山フルーツパーク 2枚目東谷山フルーツパーク 3枚目東谷山フルーツパーク 4枚目東谷山フルーツパーク 5枚目東谷山フルーツパーク 6枚目東谷山フルーツパーク 7枚目東谷山フルーツパーク 8枚目

果実と緑の楽園。自然との対話

4.03
31件
106件

東谷山フルーツパークへここは果樹園になってて季節によってなし🍐やもも🍑ぶどう🍇レモンすももりんご柿などたくさんのフルーツがなる場所(*^^*)ここの売店は安いんだよね😆この時期は梅と早咲き桜が満開🌸🌸🌸昨日行ったいなべよりこっちのが満開に近いかな(*^^*)桜と梅見られるっていいね😊暖かいから人も沢山ဗီူဗီူ来月は桜🌸で満開になるんだろうな(*'ᵕ')☆楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))令和5年3月9日

老若男女、どの世代も楽しめる場所です。だから、いつも駐車場はいっぱい。僕は最近、焼き芋ソフトにハマっています。これが、本当に美味しいのです。果物や野菜を買いに行くも良し、花を愛でるも良し、それぞれの楽しみ方でフルーツパークを満喫されたし。2月下旬頃からポツリポツリ。梅の花が、そろそろ見頃を迎えますね。そろりそろりお散歩も良いですね。梅をはじめに、次々と花の競演が楽しめます。特に、桜の季節は、枝垂れ桜が見ごたえありますよ。大人300円で世界の果樹園を楽しめるコスパが非常によし客層も穏やかで運営者様も非常に好感が持てる。休日、穏やかな気分になられたいなら是非ともおすすめします。

星評価の詳細

小國神社

袋井・磐田・森町/その他

小國神社 1枚目小國神社 2枚目小國神社 3枚目小國神社 4枚目小國神社 5枚目小國神社 6枚目小國神社 7枚目小國神社 8枚目
4.03
46件
257件

遠江国一宮小國神社⛩️美しい彩の中、お参りしてきましたもちろん!ことまち横丁で、わらび餅も(*^▽^*)きなこと抹茶ゴーフルは抹茶チョコがたっぷり🍵美味しかったぁ💓あっという間の秋🍂明日から冷え込んでくるそうです温暖な静岡もまもなく、冬景色かな

2024.10.27小國神社に咲き始めたら8枚目テイショウソウを観に行ってきました!まだ咲き始めで数株しか咲いてなかったけれど宮川沿いを静かに散策してきました!9枚目ホトトギスは沢山咲いていました!日曜日ということで着物を着た七五三のお子さん達ちらほら見かけました!#小國神社

星評価の詳細

大高緑地

名古屋市/その他

大高緑地 1枚目大高緑地 2枚目大高緑地 3枚目大高緑地 4枚目大高緑地 5枚目大高緑地 6枚目大高緑地 7枚目大高緑地 8枚目

恐竜の世界で冒険を体感できる施設

4.02
15件
81件

《大高緑地公園の花梅祭り》※今年は梅を、上空から眺めることが出来る様になってました😅キッチンカーも出ていて、長〜いもちもちポテトをかじりながら、👧は大道芸を夢中になって見てました。梅を見に来たのに、そっちのけ〜〜😅ポテト・・・うめ(梅)ぇ〜※大高緑地には15種類約400本もの梅の木が植えられており、園内は色とりどりの梅が咲き誇っています。池の方から見る白色、紅色、薄紅色が混ざりあった眺めが、お勧めデス!

梅を見に名古屋市内にある大高緑地公園へ。今週末から梅まつりが始まるみたいちょっと早かったかな😆駐車場から歩いていくと梅の香りがほんわりとしてくる。2月なのに春の陽気~歩いてても気持ち良いね(*´︶`)ここから大府にある『キンブル』というリサイクルショップみたいな安ーいお店😅当たり外れが大きいからあまり買わず見て楽しむ😀雑貨なんかも安いからそぉ言ったもんは買うけど食品系はむやみに買うとまずーいってもんが多いlll__)今週は雨が多くてまた寒くなるみたい😑気温差激しいね😮‍💨令和6年2月20日

星評価の詳細

名古屋市農業センターdelaふぁーむ

御器所・いりなか・八事/その他

名古屋市農業センターdelaふぁーむ 1枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 2枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 3枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 4枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 5枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 6枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 7枚目名古屋市農業センターdelaふぁーむ 8枚目
4.02
18件
78件

枝垂れ梅の絵になる所を探す此処は全国的にも大きいときくさすが枝垂れ梅が蜜に咲き誇っている。花より団子でここの焼き芋が美味しくて温かいホッとする、濃厚なソフトクリームとセットで至福のひと時を楽しめました!しだれ梅祭りに伺いました。係の方達はおそらく地元の方々で、とても気持ちのいい対応であったかい気持ちになります。主役のしだれ梅はとても綺麗!屋台のように出店もたくさん出ていますし、マルシェも開催されていました。あと、奥の方まで行くと農業センターだけあって畑や鶏、牛などの飼育場があり、生まれたてのヒヨコや乳牛を間近で見ることができます。テンション上がりますよ!

名古屋農業センターの中にある【しだれ梅園】です。様々な種類のしだれ梅がたくさん植えられています。この時期は圧巻です。3月15日まで梅まつり開催中です。駐車場が少ない為、天気の良いお休みの日は、お車だと駐車するのに何時間か待つことがあります。メジロがたくさんいて、写真に収めることができました。農業センターなので、しだれ梅園以外にも、牛や羊やヤギがいます。また、ヒヨコが卵から孵る様子が観察できたり、たくさんのヒヨコちゃんはとってもカワイイです。

星評価の詳細

三輪神社

栄/その他神社・神宮・寺院

三輪神社 1枚目三輪神社 2枚目三輪神社 3枚目三輪神社 4枚目三輪神社 5枚目三輪神社 6枚目三輪神社 7枚目三輪神社 8枚目
4.02
14件
81件

再び『三輪神社』で祈願⛩🎯梅雨に入ろうとしているこの時期…カラフルな“てるてる坊主”がとても可愛かった🥰雨上がりの神々しい晴れ間が皆さんにも降り注ぎますように🙏....🙏

愛知県の大須商店街の端っこにある、因幡の白兎さんの伝説を感じることができる【三輪神社】❤️現在、疫病退散祈願【アマビエ御朱印】を賜ることができます🎶梅雨入りを感じさせるてるてる坊主さんも、カラフルに境内で活躍中🌈

外部サイトで見る

星評価の詳細

日泰寺

千種・今池・池下/その他

日泰寺 1枚目日泰寺 2枚目日泰寺 3枚目日泰寺 4枚目日泰寺 5枚目日泰寺 6枚目日泰寺 7枚目日泰寺 8枚目

異文化融合、日泰寺の初詣

4.02
7件
60件

日本唯一の無宗派の国際的寺院。名前の由来は、「日」本と「泰(タイ)」の友好を祈念した寺院ということから。五重の塔であったり、神門、建築自体には通常の寺と同じ雰囲気ももちろんありますが、タイ語の意匠や、前タイ国王プミポン国王(ラーマ9世)の銅像があることなど、独特の様子もあり興味深かったです。お寺の敷地内に車が止められて驚きました。21日は催し物があるとかで、また訪れたいです。この日は梅の花が満開でとても綺麗でした。

『日本で唯一!超宗派寺院』名古屋の代表的なお寺、覚王山日泰寺。1900年に日本がタイから本物の仏舎利(釈迦の骨)を譲り受け、これを奉納するために創建されました。この経緯から、各宗派が3年交代で住職を務める日本唯一の寺院となっています山門をくぐると立派な本堂に五重塔、また奉安塔には仏舎利が納められています。毎月22日の縁日では、参道に出店がびっしり。多くの人で賑わいます。

星評価の詳細

赤塚山公園

豊川・小坂井/その他

赤塚山公園 1枚目赤塚山公園 2枚目赤塚山公園 3枚目赤塚山公園 4枚目赤塚山公園 5枚目赤塚山公園 6枚目赤塚山公園 7枚目赤塚山公園 8枚目

入園料無料の水族館と動物園、家族で楽しめるスポット

4.02
4件
38件

2020.1.29石雲寺の節分草を観てまだお昼前だったので豊川市に住む娘の所へ孫の新と近くの赤塚山公園へお散歩に行ったら梅が綺麗に咲いていました♬

豊川市にあるぎょぎょランドに遊びに行ってきました!淡水魚?がいっぱいいて、子供も大喜び!入場無料なので気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね☺️外には動物園もあるみたいでしたが、今回は雨がひどかったので断念😢外には水遊びできるところがあって、子連れにおすすめのスポットです!河津桜も綺麗でしたー!

外部サイトで見る

星評価の詳細

岩本山公園

富士/公園・庭園

岩本山公園 1枚目岩本山公園 2枚目岩本山公園 3枚目岩本山公園 4枚目岩本山公園 5枚目岩本山公園 6枚目岩本山公園 7枚目岩本山公園 8枚目
4.02
14件
99件

富士市の公園「岩本山公園」では、2月になると梅の花が咲き始めます公園内の梅園には、合計30品種約400本の梅が植えられているそうです朝早めに行ったので駐車場も停められましたそれでもカメラマンの人たちが多かったですすごい本格的なカメラを持った人たちが何枚も写真を撮ってました色々な梅の花が楽しめて素晴らしい場所です富士山もきれい見え、駿河湾も一望でき伊豆半島が見えました天気が良くてよかったです✨

静岡県富士市岩本山公園ランチの後は、花💐鑑賞&公園散策しました。公園内に薔薇の花が🌹🌹に咲いてました。薔薇に雨の💦しずくがついているのも綺麗ですかね💯6枚目の植物は⁉️です7枚目の写真は公園から新東名の陸橋が見えました😃8枚目は冨士山の裾だけ見えます😂9枚目の写真は石碑に感動する歌の歌詞が彫ってありました👌💯公園内には桜🌸の木や梅の木や紫陽花もありました四季折々の鑑賞が出来ますね👍😃💯次回は天気が良い日に来たいですね😭

外部サイトで見る

星評価の詳細

四谷千枚田

豊田・岡崎・西尾/自然歩道・自然研究路

四谷千枚田 1枚目四谷千枚田 2枚目四谷千枚田 3枚目四谷千枚田 4枚目四谷千枚田 5枚目四谷千枚田 6枚目四谷千枚田 7枚目四谷千枚田 8枚目

愛知の自然が織りなす四季折々の絶景、千枚田の美しさ

4.02
11件
77件

新城市の千枚田へドライブ新東名の新城インターを降りて40分程度。山道を進んで行くと山の谷間に千枚田が開てきます。山の奥まで棚田が続いていてその大きさにびっくり!水も豊かでアニメかドラマの景色のよう!今年は梅雨明けが遅れてますが稲はすでに穂が出てました。

2025.2.6おしどりの里から移動🚗³₃雪景色の四谷千枚田駐車場🅿️でカップそば&しらすのくぎ煮🍙のお昼見えてる山は鞍掛山最後から2枚目この寒いのに人がいる!?案山子ですよ!自然な感じに出来ていますよね♬.*゚千枚田四季それぞれも見てみたいな!

星評価の詳細

多度大社(北伊勢大神宮)

いなべ/その他

多度大社(北伊勢大神宮) 1枚目多度大社(北伊勢大神宮) 2枚目多度大社(北伊勢大神宮) 3枚目多度大社(北伊勢大神宮) 4枚目多度大社(北伊勢大神宮) 5枚目多度大社(北伊勢大神宮) 6枚目多度大社(北伊勢大神宮) 7枚目多度大社(北伊勢大神宮) 8枚目

飛躍を願う、馬が駆ける伝統祭

4.02
11件
90件

梅林公園の帰り道多度大社へ⛩️ここはいつ来ても静寂な雰囲気でお気に入りの場所(*^^*)白馬は神様のお使いらしい。お金払って人参🥕をあげるんだけど。。白馬はエサくれ~とずーとヒヒーンと鳴いてた(笑)お散歩するのに気持ちいい日でした☺️令和5年3月8日

多度大社5つの御神体2影向石・御供石・籠石・御櫃石北伊勢大神宮とも称さるる山から谷筋川が流れそれと一緒に御神氣も降りてきてる感覚。しっとりと磐座と岩清水の世界観に包まれた境内。コンクリ作りの近代に作り直された結婚式場も併設。由緒ある神社境内には白馬も!上げ馬神事関係だと思われる。マイカル桑名ができた頃から、大きい鳥居を見るだけで1度も来たことなかった。やっと来ました。上馬神事の坂は思ったより急でした。馬もいて、100円で人参をあげることが出来ました。かわいい目。

星評価の詳細

大縣神社

犬山・瀬戸・愛知郡/その他

大縣神社 1枚目大縣神社 2枚目大縣神社 3枚目大縣神社 4枚目大縣神社 5枚目大縣神社 6枚目大縣神社 7枚目大縣神社 8枚目

女性の守護神、玉比売命を祀る神社の魅力

4.02
2件
28件

愛知県犬山市にある大縣神社で枝垂れ梅を見てきました

見事な枝垂れ梅、10日前にはまだまだだった枝垂れ梅が満開。山のヘリ沿いに見事な感覚に植えられている枝垂れ梅は今が満開。あちこちに神社から寄進されてその名前も記されて、読んでるだけで楽しい。

星評価の詳細

前へ
1
2
34
・・・
7
次へ次のページ

東海の人気エリア

1
静岡
4,203
2
愛知
3,340
3
三重
2,229
4
岐阜
3,413

東海 × レジャー・観光 × 11月に関するおすすめスポット

伊勢神宮

伊勢神宮

4.49

三重

神社・神宮・寺院

名古屋城

名古屋城

4.36

愛知

観光施設・名所巡り

おかげ横丁

おかげ横丁

4.34

三重

観光施設・名所巡り

名古屋港水族館

名古屋港水族館

4.29

愛知

その他

白川郷

白川郷

4.28

岐阜

その他

犬山城

犬山城

4.24

愛知

その他

なばなの里

なばなの里

4.23

三重

観光施設・名所巡り

モネの池岐阜県

モネの池岐阜県

4.23

岐阜

その他

來宮神社(来宮神社)

來宮神社(来宮神社)

4.22

静岡

その他

東山動植物園

東山動植物園

4.22

愛知

その他

伊勢神宮 外宮

伊勢神宮 外宮

4.21

三重

神社・神宮・寺院

三島スカイウォーク

三島スカイウォーク

4.20

静岡

その他

ナガシマスパーランド

ナガシマスパーランド

4.20

三重

その他

伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース

伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース

4.19

静岡

その他

熱田神宮

熱田神宮

4.18

愛知

その他

もっと見る(626)

東海 × レジャー・観光 × 3月に関するおすすめスポット

伊勢神宮

伊勢神宮

4.49

三重

神社・神宮・寺院

名古屋城

名古屋城

4.36

愛知

観光施設・名所巡り

おかげ横丁

おかげ横丁

4.34

三重

観光施設・名所巡り

名古屋港水族館

名古屋港水族館

4.29

愛知

その他

白川郷

白川郷

4.28

岐阜

その他

犬山城

犬山城

4.24

愛知

その他

なばなの里

なばなの里

4.23

三重

観光施設・名所巡り

モネの池岐阜県

モネの池岐阜県

4.23

岐阜

その他

來宮神社(来宮神社)

來宮神社(来宮神社)

4.22

静岡

その他

東山動植物園

東山動植物園

4.22

愛知

その他

伊勢神宮 外宮

伊勢神宮 外宮

4.21

三重

神社・神宮・寺院

三島スカイウォーク

三島スカイウォーク

4.20

静岡

その他

ナガシマスパーランド

ナガシマスパーランド

4.20

三重

その他

伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース

伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース

4.19

静岡

その他

熱田神宮

熱田神宮

4.18

愛知

その他

もっと見る(611)

東海 × レジャー・観光に関する記事

静岡県のおすすめ観光地40選!定番スポットや穴場とグルメまで厳選
yao83
岐阜の観光地おすすめ21選!日帰りモデルコースと絶景穴場ドライブスポットも紹介
satomi0908
名古屋でショッピングならここ!おすすめショッピングモール12選
kon_ta
名古屋の遊び場26選!子どもから大人まで1日中楽しめるおすすめスポット
roig_004
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 東海 レジャー
  • 東海 レジャー 梅

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.