おでかけ情報サービス「aumo」では、北海道・東北で2月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「北海道・東北」「レジャー・観光」「2月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
北海道・東北
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
2月
手稲区/海岸景観
☃️雪の日本海☃️小樽➡︎札幌間の車窓から🚃青い海と白い雪とのコントラストが美しい❣️***✈️✈️
外部サイトで見る
星評価の詳細
音威子府・美深・中川/健康ランド・スーパー銭湯
北海道中川郡中川町字中川にある、ポンピラアクアリズイングです!ポンピラとは、アイヌ語で、「小さながけのあるところ」という意味だそうだす!天塩中川駅昔の誉平(ポンピラ)駅から徒歩20〜25分くらいのところにあります!宿泊もでき、日帰り温泉もできるところです!1枚目名前が、雪に埋もれてます笑2枚目入浴量大人400円バスタオルのレンタル200円です!入浴は、2階にあり、写真は撮れませんでしたが、広くて、3種類のお風呂でした!露天風呂はありませんが、窓に雪が見えました!中川町の人達も通う施設みたいで、他には1人地元の人らしき人が入ってましたが、私が出る頃にもう1人来られました!3枚目、4枚目のようなくつろげるスペースもあり、自動販売機も、他の場所にあって、そこも座ったりできました!5枚目、6枚目はポンピラアクアリズイングに行く途中です!地図の通りで、あまり建物がないので、わかりやすかったです!
宮城野区/その他ショッピング
いぶりがっこおかき🎶サクラビール🎶影の戦闘隊さんが金沢帰りに召し上がっていました。いぶりがっこ大好きなので、気になって仕方なかったの😄袋を開けた瞬間、クスッと笑った😄スモーキーで少し酸味のある香り👏😁形は、がっこを切った感じとは違うけど、燻製味で美味しいです💕クセになるわ、コレ🤭サクラビールは限定醸造生ビール✨✨コクがあるけどスッキリして後味良い🎶良い組み合わせだわ🎶セブンアプリでアーモンド効果を買うと次回使える無理クーポンが貰える!ならば毎日セブンに通うわ🤣朝、エスプレッソコーヒーに混ぜるの。香ばしくて美味しい😄北関東より北で販売しているらしいラー油使った蕎麦‼️辛ネギ二八蕎麦🎶(埼玉を含む北関東って書いてありましたよ)唐辛子めっちゃ入ってます🤣🤣🤣先日、ラー油のつけ蕎麦をご紹介して皆様半信半疑?🤣メジャーなセブンでもラー油と蕎麦を組み合わせますよー😄👍
三戸・南部/その他
夫がお土産に買って来てくれました。パッケージが可愛くて心ウキウキ🎶💞三戸町の道の駅で見つけたそうです。この絵は青森県三戸町出身「馬場のぼる」作。【11ぴきのねこ】は独特なストーリーと絵で有名ですよね🎶私も大好きな絵本です❤このおせんべい、バターが入っていて煎餅と言うよりクッキーに近いお味。とっても美味しい😋11ぴきのねこの絵が描かれたおせんべいは11枚一箱に入ってます。な~んでだ?うふふ💞パッケージの中には「さんのへ街歩きマップ」が一緒に入ってた!!😍なんかとっても素敵💞見ると町全体が11ぴきのねこ推しですよ。街巡りしながらねこ探しが楽しめる🥰猫好きなら絶対挑戦しないと🎶雪が融けたら絶対行きますよ!桜が咲く4月の末頃が良いかな🤗もう今からウキウキしてます。【道の駅さんのへ】青森県三戸郡三戸町川守田字西張渡39-1!口コミ投稿キャンペーン
釧路/その他
網走・サロマ湖・美幌周辺/その他
室蘭・登別/その他
日高・静内・えりも周辺/その他
磐越東線沿線・三春/その他
アソビュー!
天童・寒河江・尾花沢/その他
山形県天童市にある「出羽桜美術館」古民家を利用した和風の工芸品などが展示される美術館になります。趣きある建物と展示品(装飾品)が一体となってまるごと鑑賞する感じです☆立派な蔵風の入り口を施された部屋などもありました✧︎今回たくさん写真を撮らせて頂けて、楽しく観てまわりました(。>ᴗ<。)♪*°天童市には天童市美術館とこちら出羽桜美術館と、他に「広重美術館」などもあったのですが…残念ながら久しく休業中の模様です💔(._."ll)2021年2月下旬📷
松島・塩釜・南三陸/その他
宮城県利府町、表松島の観光名所の「馬の背」スポットに設定をした瑞鳳ヶ丘ではないのですが、その周辺の景色です。1〜6枚目は子馬の先...庵島の辺りです。10枚目は馬の背の辺りで撮影したもので、たまたまブルーインパルスがアクロバット飛行をしてるのが見えました✩.*˚✈️2022年2月📷
石巻/その他
日和山公園から日和大橋を望む。多くの人が亡くなりました。半分、自分から望んで単身で来た復興工事、はや7年まだまだ先は長い。世界人類が平和でありますように。。。
仙台駅西口・一番町/その他
登米・伊豆沼/その他
📍白檀-----------------✄築地にあるカフェバー☕️🍸.夜に行ったら、入口に明かりが全然無くてホンマに空いてる?ってなりました笑.⚠️夜はバーにもなるので、チャージ料かかります.でも夜の雰囲気めちゃくちゃ良いのでオススメしときます。.specialthanks@mii__xxx..—-@__sa_k_uさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
石巻/湖沼
五戸町・南部町・三戸町/健康ランド・スーパー銭湯
日帰り入浴で利用しました。入って直ぐに天井の梁の太さ、薪ストーブに感動。宿泊も出来る立派なお宿です。お風呂は大浴場内風呂、露天風呂、貸切露天風呂、客室風呂、全て源泉掛け流し。泉質はナトリウム塩化物泉。湯冷めしにくい所謂ぬぐだまりの湯です。大浴場にはサウナもあり、贅沢な温泉。日帰りなら、たったの450円で楽しめます。湯上がりは無料休憩室でまったり。最高な休日を過ごしました。〒039-1522青森県三戸郡五戸町苗代沢3電話0178625511http://gonohe-makibaonsen.com/
釧路/展望台・展望施設
磐梯山・磐梯高原/日帰り温泉
青い池 ライトアップ
北海道
その他
小樽運河
白い恋人パーク
エンタメ・アミューズメント
大通り公園
観光施設・名所巡り
旭川市旭山動物園
ファーム富田
函館山
自然景観・絶景
札幌市時計台
鶴岡市立加茂水族館
山形
銀山温泉
五稜郭タワー
藻岩山
大内宿
福島
札幌市円山動物園
さっぽろテレビ塔