• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他観光施設
  • 北海道・東北 その他観光施設

【2023最新】北海道・東北のおすすめ人気その他観光施設TOP21

北海道・東北、その他観光施設
北海道・東北のその他観光施設を探すならaumoで。このページには「北海道・東北 × その他観光施設」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「北海道・東北」「その他観光施設」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
21件のスポット
0件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

北海道・東北

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北
北海道
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 旭川・富良野・士別
  • 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 札幌
  • 帯広・十勝
  • 函館・松前・檜山
青森県
  • むつ・下北半島
  • 青森・東津軽・八甲田山
  • 弘前・黒石・中津軽・南津軽
  • 八戸・三沢・十和田
  • 西津軽・北津軽・五所川原
岩手県
  • 盛岡・雫石
  • 八幡平・二戸
  • 一関・平泉・奥州
  • 花巻・北上・遠野
  • 三陸海岸沿岸
宮城県
  • 仙台
  • 大崎・栗原・登米
  • 蔵王・白石・名取
  • 松島・塩釜・南三陸
秋田県
  • 秋田市
  • 能代・男鹿半島・大潟村
  • 仙北・大仙
  • 大館・鹿角
  • 横手・湯沢
  • 由利本荘・象潟
山形県
  • 天童・寒河江・尾花沢
  • 米沢・白布・南陽
  • 山形・上山
  • 庄内平野・出羽三山・鳥海山
  • 新庄・最上
福島県
  • 会津若松
  • 福島・二本松
  • 郡山・三春
  • 白河
  • 南会津
  • いわき・相馬
  • 喜多方・西会津・只見

ジャンルから探す

その他観光施設

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>観光施設・名所巡り>その他観光施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

北海道・東北 × その他観光施設に関する検索結果

ジャンル
その他エンタメ・アミューズメントその他観光施設
すべて
記事

北海道・東北の人気エリア

北海道・東北 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 21件/21件
1
人気
その他エンタメ・アミューズメント
その他観光施設

さっぽろテレビ塔

北海道 > 札幌
さっぽろテレビ塔 1枚目さっぽろテレビ塔 2枚目さっぽろテレビ塔 3枚目さっぽろテレビ塔 4枚目さっぽろテレビ塔 5枚目さっぽろテレビ塔 6枚目さっぽろテレビ塔 7枚目さっぽろテレビ塔 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

57件

投稿写真

198件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

57件
198件
不定休

札幌の発展を見届けるランドマーク

札幌の中心部を南北に分ける大通公園。その出発点、西1丁目に建つのが1956年に完成した「さっぽろテレビ塔」(※)。完成以来、半世紀以上にわたって札幌の発展を見届けるランドマーク的存在となっている。地上約90mの高さの展望台からは、季節ごとに表情を変える大通公園の美しい風景や夜景、イベントの様子が楽しめ、天気がよければ石狩平野や日本海も見渡せる。とくに、大通公園を会場にホワイトイルミネーションや雪まつりが開催される冬は、展望台が景色を眺める特等席。※"さっぽろテレビ 公式HP"参照(http://www.tv-tower.co.jp/enjoy_history.html)
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
映え
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
北海道札幌市中央区大通西1
アクセス
(1)札幌駅から徒歩で15分
営業時間
営業時間:9:00~22:00(最終入場21:50) 休業日:2019年11月6日(水)・2020年1月1日(水) 見学時間:40分程度
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
marco14450
札幌のシンボルと言っても過言ではないテレビ塔。時計台も有名ですがこちらも大通り公園から眺めた方もいらっしゃるかと。2023年は3年ぶりに雪まつりが開催され普通なら大通り公園で制作風景が見られるのですがまだ雪が少ないせいか制作が進んでないようです。また沢山の観光客が来られるのでしょうね。
投稿日:2022年12月27日
北海道5投稿
chiakiii
大通公園が一望できる展望台🗼1950年代に建造されな有名なテレビ塔。雪まつり前だったので真っ白な札幌市内が!!めちゃくちゃ感動しました🥺営業時間9:00〜22:00展望台最終入場21:50展望台入場料金大人1000円小学生・中学生500円
投稿日:2022年11月2日
北海道10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
北海道札幌市といえばこの光景ですよね💐花壇のお花が綺麗に咲いてるから見た🗼🌞天気も良くて景色もよりいっそう美しく見えました。
投稿日:2022年10月21日
紹介記事
札幌の絶景が楽しめる展望台まとめ!綺麗な景色に癒されちゃおう♪
札幌といえば北海道を代表する街で、多くの人で賑わっていますよね!そんな街だからこそ上から眺めた時の景色は壮観なんです!そこで今回は、札幌の展望台をまとめてみました☆展望台からの情景はまさに圧巻!特にオススメの夜景スポットを中心にご紹介していきます♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光エンタメ・アミューズメントその他エンタメ・アミューズメント

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

2
その他観光施設
展望台・展望施設

JRタワー展望室

北海道 > 札幌
JRタワー展望室 1枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 2枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 3枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 4枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 5枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 6枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 7枚目

アソビュー!

JRタワー展望室 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

7件

投稿写真

13件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

7件
13件
年中無休
JR札幌駅直結。地上160mの眺望点から、視界360度の景色を楽しむことができます。青空の下の札幌の雄大な自然や、海に沈む夕日、イルミネーションで輝く夜景と、時間や季節によって様々な風景をお楽しみください。展望室内「T'CAFE」カフェでは、昼はカフェとしてコーヒーやケーキなどの軽食を、夜はバーとしてアルコールをゆったりと楽しむことができます。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
女子旅
穴場
雨の日
映え
クリスマス
ひとり
夏
冬
住所
北海道札幌市中央区北5条西2-5
営業時間
営業時間:10:00~22:00(最終入場21:30)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道750投稿
Harue
お久しぶりです◡̈⃝︎⋆︎*今年は状況を見て6月から10月まで道内観光を少し再開しました。写真は北海道新幹線開業に向けての工事が始まる前の景色です。2022年6月。38階からの札幌の景色はこの数年後かなり変わりそうで、札幌駅周辺は工事中の場所が多いです。JR札幌駅はいつも以上に混雑してきてるので、バスや地下鉄を利用して観光するのがおすすめです(¨̮)
投稿日:2022年11月14日
CANDY
昨年、10月、北海道へ一人旅へ行ってきました✈️Gototravelを利用したので、とってもお得に旅行ができました☺️札幌の夜景がみたくてJRタワーへエレベーターで38階まで行くと目の前に札幌市の夜景が広がり、この日は満月だったので更に素晴らしい夜景が見れました✨BGMもステキで、ドリンクやスイーツも注文できるので綺麗な夜景をつまみに、私は美味しいサッポロビールをいただきました🍺❤札幌駅直結なので便利でおすすめです♪
投稿日:2021年3月9日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

レジャー・観光観光施設・名所巡り展望台・展望施設

3
その他観光施設

蔵王山頂レストハウス

宮城 > 蔵王・白石・名取
蔵王山頂レストハウス 1枚目蔵王山頂レストハウス 2枚目蔵王山頂レストハウス 3枚目蔵王山頂レストハウス 4枚目蔵王山頂レストハウス 5枚目蔵王山頂レストハウス 6枚目蔵王山頂レストハウス 7枚目蔵王山頂レストハウス 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

1件
10件
1階の無料休憩所に映像装置を設置し、観光情報を提供。お土産店及び飲食ブースあり。2階レストランは240名収容可。
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林地内
営業時間
営業:4月21日~11月5日 11/6~冬期閉鎖
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
fumi
蔵王山頂レストハウスに戻り玉こんにゃくと妻は何故かずんだソフト(泣)。妻に聞いたら普通のソフトを買おうとしたら店員さんにずんだを勧められたそうです。いや、そこでは無いよ。その後まだ時間があるのでいっぷく処、御釜茶屋へ。妻が美味しそうと言ってた牛たん炙焼利久の牛たんカレーパンを2人で分けました。が、引きが悪いのか牛たんに当たりません。で、中に3個入ってた(妻曰く)1つを譲ってもらいました。食後にもう一度天候が変わって来たのでお釜を見に行きましたがそんなに色は変わってないかなぁ。
投稿日:2022年10月23日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

4
その他観光施設

はねがわ湖水館

秋田 > 能代・男鹿半島・大潟村
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
休憩施設。
住所
秋田県山本郡三種町鹿渡字大羽根川66-4
営業時間
営業:4月1日~11月30日 9:00~17:00 休館日-第2・4火曜日 休業:12月1日~3月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

5
その他観光施設

鶴の足湯

福島 > いわき・相馬
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
いわき湯本温泉の野口雨情記念館の横に有る足湯
住所
福島県いわき市常磐湯本町三函204
アクセス
(1)湯本駅から徒歩5分
営業時間
オープン:7:00~22:00 クローズ:なし
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

6
その他観光施設

細岡ビジターズラウンジ

北海道 > 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

0件
0件
釧路湿原駅と細岡展望台の間にある休憩ができる施設です。軽食やコーヒーを提供しており、暖炉に温まりながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
住所
北海道釧路郡釧路町字達古武22番9
アクセス
(1)JR釧路湿原駅から徒歩で10分
営業時間
営業:4月~5月 9:00~17:00 営業:6月~9月 9:00~18:00 営業:10月~11月 9:00~16:00 営業:12月~3月 10:00~16:00 休業:12月31日~1月5日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

7
その他観光施設

一本松茶屋

岩手 > 三陸海岸沿岸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

5

0件
0件
奇跡の一本松への駐車場用地に作られて居る地元の叔父さん伯母さんが頑張って運営しているお土産、食事、等出来る休憩所
住所
岩手県陸前高田市気仙町土手影
アクセス
(1)旧道の駅「高田松原」の道路真向かい  ※奇跡の一本松に訪れる時の駐車場として使われている
営業時間
営業時間:9:00~18:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

8
その他観光施設

一般財団法人札幌市交通事業振興公社 電車事業所見学

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
市営交通発足以来、市民の足の花形として親しまれている札幌市の路面を走る電車の格納施設は無料で見学できる。時代の変化の中、地下鉄の開通などによって縮小して1路線だけとなって全面廃止の危機に陥ったが、市民の熱い要望によって存続し、新型車両も登場した。見学ではスタッフが解説しながら校内施設を案内してくれる。30台ほどの電車の中には新型低床車両のポラリスと、線路の積雪をけ散らしながら走る札幌の冬の風物詩でもある除雪電車のササラ電車もある。
住所
北海道札幌市中央区南21条西16丁目2-20
営業時間
見学:夏季:4月~11月(平日・土日祝) 冬期:12月~3月(平日のみ) 見学時間:平日 10:30~15:00、土日祝 9:00~15:00 ※所要時間1回30分程度 業務の都合で中止、または見学時間変更の場合あり その他:年中無休 ※冬期間中は降雪による事業所構内の除雪作業や車両入換え作業などに時間を要するため、個人の見学の受け付けは行っていません
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

9
その他観光施設

箱館奉行所

北海道 > 函館・松前・檜山
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
日本最初の開港地のひとつである函館で幕末の北辺警備と対外折衝の重責を担った箱館奉行所です。五稜郭公園の中にあります。
住所
北海道函館市五稜郭町44-3
アクセス
(1)函館市電『五稜郭公園前』下車 徒歩18分 (2)函館バス『警察署前』下車 徒歩8分 (3)函館バス 『五稜郭公園入口』下車 徒歩10分 (4)函館バス 『中央図書館前』下車 徒歩9分 (5)函館バス 函館駅前発着【五稜郭タワーシャトルバス】『五稜郭タワー前』下車 徒歩3分
営業時間
開館時間:・4月~10月…9:00~18:00(17:45受付終了) ・11月から3月…9:00~17:00(16:45受付終了) 休館日:年末年始(12月31日〜1月3日)、その他、館内整理などで臨時休館あり
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

10
その他観光施設

志賀坊ふれあい館

青森 > 弘前・黒石・中津軽・南津軽
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
住所
青森県平川市広船嘉瀬沢47-1
アクセス
(1)平賀駅から車で20分
営業時間
営業:9:00~17:00 管理人滞在//4月中旬~11月中旬
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

11
その他観光施設

士幌高原ヌプカの里ロッジヌプカ

北海道 > 帯広・十勝
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
士幌高原からは十勝平野が一望できる絶好のビュースポット。標高600mからの景色は晴れている日は遥か彼方永遠続く十勝平野の地平線を見ることができる。
住所
北海道河東郡士幌町字上音更21番地173
アクセス
(1)士幌市街から車で20分
営業時間
営業時間:10:00~16:00 休館日:火 祝日、4/29~5/5、7月第3週~8月除く 休業:冬 12月~3月は冬期休業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

12
その他観光施設

白布温泉 湯車

山形 > 米沢・白布・南陽
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
山形県米沢市大字関1534
アクセス
(1)「米沢駅」から車で30分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

13
その他観光施設

瓜割石庭公園(高畠石採石場)

山形 > 米沢・白布・南陽
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
山形県東置賜郡高畠町安久津地内
営業時間
見学:※冬期間は積雪により、見学できません。 ※問い合わせは、道の駅たかはたへ
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

14
その他観光施設

鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家

北海道 > 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
鶴居村の観光情報の発信基地であり、地域の物産の販売拠点。
住所
北海道阿寒郡鶴居村鶴居東1-1-3
営業時間
営業期間:夏期:9:00~18:00  冬期:9:00~17:00 その他:冬期のみ毎週月曜日休み
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

15
その他観光施設

マークワンスタイル

北海道 > 札幌
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
北海道札幌市白石区川下640-89
営業時間
営業期間:平日 9:00-17:00 受付時間:メール対応は24時間
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

16
その他観光施設

ナチュラルスキンケアガーデン ナチュの森

北海道 > 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
肌と心が喜ぶ”キレイ”をつくるスポット『ナチュの森』
住所
北海道白老郡白老町虎杖浜393-12
アクセス
(1)道央自動車道登別東インターから車で5分 (2)登別駅から車で10分 (3)虎杖浜駅から1,349m
営業時間
営業時間:10:00 ~ 17:00   営業時間:【アクアサロン】10:00~16:00   営業時間:【スマイルキッチン】・カフェ 10:00~16:00(フードのみ L.O. 14:30) ・レストラン:11:00~16:00(フードのみ L.O. 14:30) 定休日:水・木
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

17
その他観光施設

さるか荘・ふるさとセンター

青森 > 弘前・黒石・中津軽・南津軽
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

0件
0件
さるか荘に併設されたふるさとセンターは、部屋の貸し出しを行っており、猿賀公園を眺めながらの宴会は、時間を忘れゆっくりと過ごすことができます。1階は観光協会事務局となっています。
住所
青森県平川市猿賀池上45-1
アクセス
(1)弘南鉄道弘南線津軽尾上駅から徒歩で15分
営業時間
営業時間:09:00~21:00 休館日:毎月第3水曜日休館、8月13日、12月31日~翌年1月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

18
その他観光施設

大間観光土産センター

青森 > むつ・下北半島
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

0件
0件
本州最北端大間崎の目の前にある大間町最大のお土産物屋。大間産本マグロをはじめ品揃えが自慢のお店。おススメは「まぐろの塩辛」、「大間産の早煮昆布」等。オリジナルのTシャツやステッカーなどのグッズも多数取り揃えています。下北半島の観光の際はぜひお立ち寄りください。
住所
青森県下北郡大間町大間平17-728
アクセス
(1)JR下北駅→下北交通バス佐井車庫行きに乗り換え52分、バス停:大間崎下車、徒歩すぐ (2)青森道青森東ICから国道4・279号経由139km3時間
営業時間
営業時間:夏季(4月~10月):8:00~18:00 / 冬季(11月~3月):9:00~17:00 定休日:年中無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

19
その他観光施設

トンボハイヤー株式会社

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
北海道小樽市色内3-5-1
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

20
その他観光施設

津軽海峡文化館(アルサス)

青森 > むつ・下北半島
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

0件
0件
観光船や高速船「ポーラスター」の発着場のすぐ前にある、佐井の情報発信スペース。1階には観光案内所や特産品展示販売コーナー、歴史・文化・観光などをビデオで紹介するPR広場などがある。2階は佐井村海峡ミュウジアムや食事処、3階は展望室がある。周辺には、食事処、菓子店、コンビニなどがあり、旅の憩いの場として利用されている。
住所
青森県下北郡佐井村大佐井112
アクセス
(1)下北交通バスターミナルからバスで120分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

21
その他観光施設

大館市観光交流施設 秋田犬の里

秋田 > 大館・鹿角
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
大館のシンボルともいうべき「秋田犬」その秋田犬の歴史や特徴を知ることができるミュージアムや、たくさんのグッズのあるお土産コーナーのほか、本物の秋田犬を観察できる展示室で、その姿をじっくり見ることができる施設です。(秋田犬の健康等を考慮して、いわゆる「ふれ合い」は行っていません。)
住所
秋田県大館市御成町1-13-1
アクセス
(1)JR大館駅から徒歩1分
営業時間
開館時間:◆「秋田犬展示室」 9:30~16:15  ◆「秋田犬ミュージアム」 4月~10月:9:00~18:00  11月~3月:9:00~17:00 休館日:◆「秋田犬展示室」休室日 月曜日(祝日等の場合は翌平日)  ◆「秋田犬ミュージアム」休館日 12月31日と1月1日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

【2023最新】北海道・東北のおすすめ人気その他観光施設に関するQ&A

北海道・東北でおすすめのその他観光施設は?

北海道・東北のおすすめその他観光施設は、さっぽろテレビ塔やJRタワー展望室、蔵王山頂レストハウスなどです。

北海道・東北のその他観光施設の件数を教えてください。

北海道・東北のその他観光施設は、21件あります。

北海道・東北 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(900)

北海道・東北 × レジャー・観光 × 秋に関するおすすめスポット

もっと見る(699)

北海道・東北 × その他観光施設に関する記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
tn1130
【完全版】東北地方のおすすめ観光地26選!自然や温泉を満喫しよう
ntf_08
【2022最新版】9月の北海道旅行おすすめスポット9選!気温や服装も掲載
yu_06
【2021】仙台のおすすめ観光地20選!穴場スポットやモデルコースをご紹介
aiko1019
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他観光施設
  • 北海道・東北 その他観光施設
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.