道の駅 白鷹ヤナ公園
フラワー長井線沿線/道の駅・サービスエリア
季節外れですが、鮎の塩焼きが食べたくて日本一の簗場のある白鷹ヤナ公園に参りました。簗場は稼働していませんが見ることは可能です。当然、鮎は冷凍物だから味はどうかなぁと半信半疑でしたが心配ご無用、旨いです😋❣️子持ち鮎のコッコが最高!塩加減、焼き加減も宜しくて大満足👏😆串刺しで焼いたのがそのまま渡されるのかなぁと思ったら、外して腹を割り一本毎の焼き加減をみながら焼き足してました👍美味しいハズね🎶この辺りは置賜郡。地元のホップを使ったキリンビールのポスターが可愛くて、飲みたいなぁと思いましたが運転手の主人に悪いので我慢ね😉豆腐でんがくを食べる余力が無くて残念でした😆
山形県白鷹町にある大平橋。道の駅白鷹ヤナ公園から最上川沿いの国道287号線を朝日町方面へ向かって走ると、左手にコチラの吊り橋が見えます☆白鷹町と朝日町の境目辺りにあります。かなり老朽化が進んでいて、橋を渡ることはできませんでした💦通行止めの看板があり封鎖されており、近づいて見たら床板がスカスカ...Σ(゚д゚;)取り壊される予定みたいです😿2021年5月📷📝
王将果樹園
天童・東根/さくらんぼ狩り
【✖️】ぶどう狩りの季節到来🍇暑い日が続きますが、秋先取りです🍁こちらの果樹園、リードを付ければわんちゃんも入園できるんですよ〜🥰💖※犬はぶどうがNG食品なので、食べないように注意❣️🍇ぶどう狩り情報🍇◾️実施日2020/8/11(火)〜10/31(土)◾️入園受付9:00〜15:00◾️料金食べ放題の時間によって異なります💴┗30分…大人700円、小学生600円、未就学児500円┗60分…大人900円、小学生800円、未就学児700円今の時期はデラウェアが食べられます😋今年は完全予約制とのことで、広いぶどう園を貸切で利用できました😆💗
ラ・フランス❗洋梨の中でもネットリとした柔らかな食感と甘さと、かすかな酸味。香り高い晩秋の味覚ですね🤗山形県がラフランスの一番の産地で、天童市が一番の生産量らしいです。ラフランスの故郷フランスでも上手く行かなかった栽培を、熱心に頑張って成功させたらしいです。なのに、ラ・ヤマガタにせずに故郷の名前を使ったのも成功だなぁ~と随分まえに思った事を今、思い出しました☺️
あやめ公園(山形県長井市)
フラワー長井線沿線/公園・庭園
山形県長井市にある「長井あやめ公園」⛲️こちらは敷地3.3haに500種100万本ものあやめが咲き誇る日本有数のあやめ園になります。ここでしか見ることの出来ない"長井古種"が34種あるのも必見。令和6年のあやめまつりは6月10日〜7月7日となっていて、入場料は一般500円(小人200円)💰公園内のレストラン「あやめ会館」にて、あやめソフト(450円)と玉こんにゃく(200円)を頂きました🍴紫のあやめ色をしたバニラ味のソフトクリームはお団子(中身は白あん)とアヤメの飾りがちょこんと刺さっていて可愛い💜玉こんにゃくの方は冷たくてハート型のコンニャクが1つ混じっていて、こちらもまた可愛い💗レストランのメニューは真黒な色をした黒獅子カレーや黒獅子餃子、トマト坦々麺、馬肉ラーメン等の珍しいメニューも提供されていて、食べてみたくて興味を惹かれました★ღ(・ڡ・)園内南側の水車小屋の側ではオカリナの生演奏がなされ、ほのぼのとした音色で公園を包み込み、和みの空間となっていました🎶10枚目に写した看板...「あやめサミット」とありますが、全国のあやめ(花菖蒲やカキツバタを含む)を慈しむ自治体(11市町村)で構成されています。山形県はこちら長井市のみ。同じ日に続けて、お隣の宮城県多賀城市にあるあやめ園の方へも移動してみました❁⃘*.゚(次回投稿️📝)2024年6月下旬📷
あやめ祭りしてる~と昨日テレビで観たので早速きてみました✲*゚ちょっと遅かったぁかも😔😔でもやっぱりお花は癒される~
サンセット十六羅漢
遊佐/その他
サンセット十六羅漢今日は酒田市から北上し、秋田方面へ。飽海郡遊佐町小野曽地区の桃源郷を見に行きます😃昨日とはお天気が変わり、今日は晴れました。空気はひんやりと気持ち🍀😌🍀の良い日となりました❗️小野曽地区の手前、サンセットの時に有名な十六羅漢に名前と同じラーメン屋さんがありましたので、こちらでランチ。アゴダシの庄内ラーメンを😋ました。醤油ラーメンのスープは口に含むと魚醤の味と香りで口中に漂い、麺は程よい固さの縮れ麺です😄ごちそうさまっした😋
山形県遊佐町、十六羅漢岩の側にある「サンセット十六羅漢」夕日ラーメンを食べました🌄🍜酒田ラーメン系の飛魚で出汁をとった醤油のスープで、アオサ海苔がトッピングされたラーメン。閉店間際かつ夕日が沈みかける少し前のタイミングで訪れました(^-^;A
安久津八幡神社
南陽市・赤湯温泉周辺/その他
山形県高畠町にある「阿久津八幡神社三重塔」⛩季節は9月...田んぼの稲が黄色となり収穫へ向けて実って行く頃✨🌾まだ暑さの残る中に秋を感じます🎑ライトアップのイベント期間中にも訪れたいです✨💡♪。.:*・゜2021年9月📷
山形県高畠町、阿久津神社阿久津神社に菜の花とこいのぼり🎏のコラボレーションです🙋♀️毎年見られるこの風景。ご近所の憩いの場になっているみたいで、ワンちゃんのお散歩してる方やご家族で写真撮っている方など、沢山の人で賑わってました。と言っても密にならない程度なので安心です。道の駅が対面にあるので、宮城からの観光客やバイカーなども見られましたね。みなさん思い思いのGW過ごされているようでした。
山形県立博物館
山形/その他
山形県の多種多様な動植物地学、考古学、歴史、民俗資料等を総合的に展示する博物館です。写真はNGが多かったのですが、まじまじと見れる作品が多くてあっという間に時間が過ぎてました🥸💯敷地内の紅葉もとても綺麗で癒されました🍁📍山形県立博物館〒990-0826 山形県山形市霞城町1-8023-645-1111北山形駅から徒歩約24分-道案内通常 9:00~16:30毎週月曜/12月28日~1月4日
山形県山形市にある「山形県立博物館」国宝展示室の模様です☆(1〜4枚目)舟形町から出土した土偶「縄文の女神」こちらレプリカではなく本物になります✨5、6枚目は館内に設置されていた装飾品の縄文の女神。たまたま令和3年9月〜12月の期間の企画展「紅と藍」を開催中に訪れました。展示室内は撮影禁止だったので紹介できませんが、上流の紅花染めと庶民にも広まっていた藍染めの文化についての展示でした❤️💙8、9枚目は紅花と藍をモチーフにした装飾。10枚目はエントランスの装飾♥❁。.:*・゚2021年10月📷
白銀公園
尾花沢/公園・庭園
山形県尾花沢市にある銀山温泉♨️2022年開催のライトアップイベント「千年廻廊」の模様です✨✧*。白銀の滝がカラフルにライトアップされていました🌈ゆっくりと色を変えて行く様が美しく、寒さを我慢して暫く眺めておりました✨(*´艸`)夜の銀山温泉の気温は低くて、季節はまだ秋ですが真冬のコートを羽織るのをオススメ致します🧥💦1〜6枚目は、9枚目の滝見亭の橋を渡って建物を突っ切る通路(階段)を抜けた先から撮影しました。滝見館まで登る手前のポジションです。10枚目はシャトルバスの出ている大正ろまん館。こちらで受付けをして千年廻廊の入場券を頂きます。2022年10月下旬📷
あまりにも暑いので忘れてた滝の情景を…銀山温泉を少し歩くと涼しい光景が!水は温んでましたけどやっぱり、滝は気持ちいい^_^マイナスイオンたっぷりですっ途中、こうもり穴岩の間の暗闇にいるのかなー🦇昨日、静岡は39.3°と報道がありましたが日向は45°に達してました☀️あ、暑すぎる!なんてもんじゃないですね〜😭今日もかなりですっ😅皆様、熱中症にお気をつけて💕