道の駅 おおとう桜街道 さくら館
山田市・田川市・田川郡/健康ランド・スーパー銭湯

2023.4.29おはようございます☔️雨の朝です!昨夜は道の駅おおとう桜街道で♨️に入って車中泊♩*゜なかなか良い♨️でした!大人¥650ここのおトイレお花の陶板が飾ってあったり1億円のトイレがあったり!(時間にいなくて見られなくて残念(・-・̥))♨️は22時まで!お食事処が20時までで間に合わず近くのラーメン屋さんで自分はもやしラーメン🍜¥500期待してなかったけど選んだ細麺普通はかなり好みもやしも細めシャキシャキで美味しかったけれどスープもまぁまぁだったけれど醤油でも味噌でも豚骨でもなくなんだったんだろう???今から雨の大宰府天満宮へ🚗💭

ひまわりを見に道の駅おおとう桜街道さくら館の敷地の横にあるひまわり畑へ!!今年はハウステンボスに咲いてて綺麗だなぁ変わった種類?!思ってたバスチオンが咲いてて❤️バスチオンばかり写真撮ってました^^レインボーの建物は展望台になっていて、車椅子の方でもスロープなので行くこともできます!!土曜日と言うこともあり、駐車場は満車でした。でも他にもたくさん駐車場はあります^^ドッグランもあり、子供たちが喜びそうな遊具もたくさんあり、家族連れがたくさんいらっしゃってました。
星評価の詳細
星評価の詳細
夏井ヶ浜はまゆう公園
北九州市若松区/その他

・福岡県遠賀郡芦屋町【夏井ヶ浜はまゆう公園】・北九州の実家からの帰り道、夕空が綺麗だったので寄り道をして夏井ヶ浜はまゆう公園へ。夕陽が沈むところには間に合いませんでしたが、綺麗なマジックアワーをカメラに収める事が出来ました。この公園の展望台からは響灘を一望でき、風がない晴れた日は透き通った綺麗な海を眺める事ができます。また『はまゆう』の自生地でもあり7月下旬~8月上旬に見頃を迎えます。NPO法人地域活性化支援センターが主催する「恋人の聖地」に認定され、設置されている恋人の聖地モニュメント「INFINITYLOVE」に南京錠を掛けることが出来、公園内の自動販売機で購入することができます。・・無料駐車場あり(35台)・・・

福岡の恋人の聖地でた「響愛の鐘」は響灘の「響」と「愛」から名付けられていて永遠の愛を誓う鐘の音が、響灘に「響きあう」ってとってもロマンティックなところ❤︎綺麗な海をバックにカップルでいかがですか?幸せな気持ちになります。お弁当もっていくのがおすすめですよ!
星評価の詳細
星評価の詳細
皿倉山スロープカー
北九州市八幡東区/その他

北九州を代表する山、皿倉山🗻ケーブルカー、スロープカーを乗り継ぎ約10分で山頂に行ける事でも人気で2015年には山頂と夜景が「恋人の聖地」に選定されています😊❤️帰省する時にいつも在来線から見える山🗻いつか行ってみたいと思っていてようやく行けました😊(昨年の春に行った時のもの)スイス製のかっこいいケーブルカーにワクワク🎶全長1107m、標高差440mあまりの緑の中を約6分、高くなり後ろを振り向くと素晴らしい景色😃🌟スロープカーを乗り継いで一気に山頂まで〜٩( ᐛ )و

皿倉山ケーブルカー&スロープカーで何時もの皿倉山へ寒いのですが、乗り物での登山で一時の気分転換🍀※皿倉山北九州市八幡東区標高622㍍山麓駅よりケーブルカーとスロープカーを乗り継ぎ10分余りで山頂展望台までいけます。
星評価の詳細
宮地浜海水浴場
宗像・福津・古賀/その他

⋘福岡・福津⋙▷肉コース¥3,000▷魚コース¥3,0007/12(水)NEWOPEN🎊宮地浜海水浴場にBBQや海水浴、ナイトシネマなどが楽しめるお洒落な施設がオープン👏今回はこちらの施設内にある"ニクトサカナ"でランチコースをいただいてきました😋🍽コースは肉料理と魚料理の2種から選択🤏前菜からサラダ、一品、メインと素材の味を最大限に生かしたお料理はどれも絶品🤤食事と一緒にいただいたフルーツティーも美味しかった〜🫖🌿ご飯を炊く土鍋や提供される器は全て有田焼というこだわりも🙆🏻♀️色鮮やかで見た目も美しく、季節を感じることの出来る豪華なコース内容に大満足でした💯こちらの海水浴場は宮地嶽神社の参道を海に向かって真っ直ぐ進んだ先にあり、濡れた砂浜や潮溜まりが空を映す"かがみの海"は絶景🥺✨施設内にシャワールームやドライヤーやアイロンを完備したお洒落なパウダールームもあるので女性も安心してビーチを満喫出来ます👙道路沿いの駐車場からTHEPARKに抜ける道もわくわくドキドキがあって楽しい🌳🐾家族や恋人、友人との夏の思い出づくりに是非📸おすすめです🐰🌻【ニクトサカナ】▶︎福津市宮司浜4丁目5-2thepark内▶︎11:00〜15:00,17:00〜21:00▶︎定休日月

(福岡県福津市)"宮地浜"宮地獄神社⛩の参道を海に向かって真っ直ぐ進んだとこにある海水浴場!干潮の時間に行くとウユニ塩湖のように空模様を反射する浜辺が出現海の上に立っているかのような光景が見られるんだとか・・・んー😐すこーしだけ干潮しているような?時間もなかったので、足早に次のスポットへ🚗💭!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
星評価の詳細