すべて
記事
大阪の人気エリア
大阪 × レジャー・観光 × 雨の日の人気順のスポット一覧
1 - 30件/97件
ユーザーのレビュー
あめじょらいふ
とても穏やかな雨のUSJ✨それでも好きなUSJ✨
投稿日:2020年10月3日
code404
雨のユニバは、雨のニューヨークを散歩する気分でまったり歩きます♬この日は、アトラクションもひとつしか乗ってないなぁ☘さあ、ハロウィンシーズンはどこに行こう?・スタジオ・ジャパン(USJ)
投稿日:2020年10月5日
あやのん
ユニバきれかったあ二回公演のうち一回は雨のため5分という激短やったけど、2回目リベンジで見たら、すごいきれいやった!ツリーが見れへん場所やったけど…天使の奇跡終わったら次から何すんねん😂って思ってたけど、同じようなショーするのね笑クリスタルの約束もなかなかよかったよー
投稿日:2019年12月12日
紹介記事
【大阪】雨の日を楽しむ!観光には5つのモデルコース参考にすべし!
「大阪に観光!」と決めていても、天気予報で雨マークがあるとテンションが下がりがち。今回はそんな時にぴったり!雨の日の大阪でも満喫できるプランを5選ご紹介します!子どもと楽しめるプランや、デートにおすすめのものまで。この記事を参考に楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ぼんじり
といえばこの大きな水槽我が道をゆく物たちにいかが?近くには観覧車もありますよ(∩´∀`∩)💕
投稿日:2022年7月13日
おもち
【海遊館】生憎の雨の日でしたが中は賑わってました!カップルが多かったですね…海遊館なのに中は海の動物だけではなく、サメやエイとのふれあいコーナーもありました
投稿日:2019年2月12日
大阪府10投稿
emonchan
関西人ですが、最近初めて!?海遊館行ってきました🐬まずびっくりするのは、めちゃくちゃ広い!半日では周りきれないくらい見ところ満載です👀最初に、長いエスカレーターで上まで登って、ぐるぐる周りながら、地上に降りてくるような造りになってます。めちゃくちゃ特徴的、、、!完全人工飼育のあざらし🦭が可愛かったです。17:00以降は夜の海遊館という名前で打ち出している通り、ちょっと落ち着いた照明と雰囲気です✨比較的空いていたので、ゆっくり見てまわれました。夜はライトアップもあるみたいなので、子連れじゃなければ、夕方から行くのがいいと思いました!
投稿日:2023年8月17日
紹介記事
「海遊館」が大人の学び場に!思考や生き方が変わる!視点や感覚の多様性をテーマにした特別展【視点転展(してんてんてん)】
大阪・海遊館では2024年1月上旬まで、特別展として視点や感覚の多様性をテーマにした「視点転展」が開催中です。 「多様性を感じる要素が満載で深い!」と人気の特別展。明日からの物事の考え方、生き方がきっと変わります!海遊館で大人も学べる「視点転展」の魅力をたっぷりとご紹介!
大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
urban_garden_243a
春のお花もっと行きたい場所はたくさんありましたが、グッと我慢…あっという間の梅雨入り(°▽°)
投稿日:2021年5月16日
大阪府5投稿
はいむるぶし🌺
2022.7.18万博公園ひまわりフェスタ2022🌻23種、12,000本のひまわりが元気いっぱい✨前後3つの顔を持つ太陽の塔。実は4つめの顔が塔の内部に展示されているそうです。予約制ですが、内部公開しています。
投稿日:2022年7月18日
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪府吹田市千里万博公園にある、太陽の塔の内部を観覧して来ました。1970年に開催された大阪万博から50年以上経過した、太陽の塔内部の耐震工事が終了し「生命の樹の生命群」・「地底の太陽」とともに復元し、一般公開が2018年からスタートしています😊そして今回、万博記念公園に行ったついでに行ってみました🎶本来は予約制なのですが、時間が早かったこともあり、当日券が発売されていたので入ることができました🤗内部には螺旋階段で登っていくシステムになっており、生命の誕生から人間の登場までが、上に登るごとに進化していく様子が表現されているのですが、岡本太郎さんのあの独特な世界観が、見る者の度肝を抜いてくれます😳全ての時代が色鮮やかに表現されており、別世界に入ってしまったかのような錯覚さえ感じます✨結局、地下1Fから11Fまで階段で登ることになるのですが、驚きながらなので、あっという間に到達します🎶予定通りなら、2025年にも大阪で万博が開催されるようですので、今からとても楽しみです🎶🤗🎶
投稿日:2022年3月5日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
miwa
あいにくの雨模様であまり綺麗に撮れませんでした😅1枚目はパッと見、桜と言うより雪景色の様子💦でも、実物は満開の桜でとても綺麗でした✨徐々に人出も増えてきてあちこちで宴会らしき人たちもいましたね😬油断は禁物ですが今まで通りの日常が戻ると嬉しいですね
投稿日:2022年4月3日
大阪府10投稿
travel
大阪城からの景色!戦国武将の英雄の一人豊臣秀吉がこの景色を見ていたと思うと、考え深いです。予想以上に大阪城が高い場所にある事が分かりますね!長野県の松本城にも感動しましたが、大阪城も感動です。これを機に歴史を学びたくなります!
投稿日:2023年9月5日
大阪府5投稿
t_sugiura
大阪の観光地といえば!な『大阪城公園』に行ってきました〜!去年の10月に行きました。公園内にはちょっとした屋台なども出ていました。大阪城にも登りました。8階建てで、豊臣秀吉の生涯や鎧などの展示がありました。各階が結構広く、展示もたくさんあるのでちゃんとみて回るとかなりボリュームがあります。自分は日本史の知識に乏しかったのですが、一緒に行った教授にいろいろ解説してもらいました!また、8Fの展望台からは大阪城公園や周りの街が一望でき、非常に景色が良いです!大阪といえば!な大阪城、おすすめです!
投稿日:2023年7月6日
紹介記事
さくらステイにぴったりなホテルをご紹介!東京・大阪・京都の名所を満喫
少しずつ暖かくなり、さくらの開花シーズンが近づきました。近所の桜も悪くないですが、たまには宿泊して遠方にあるさくらの名所を巡ってみたいものです。今回は東京、大阪、京都で有名なさくらの名所と、その宿泊にぴったりの三井不動産グループのホテルをご紹介。お花見、観光、豪華なホテルのサービスを満喫できる「さくらステイ」を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
ヒカル
2回目の大阪にして初めて通天閣にきました!正直なところもっと大きいのかなと思っていたので、意外とこじんまりとした姿に笑みがこぼれ落ちました。周りには大阪らしくたくさんの飲食店が並んでいるので、通天閣周りだけで1日楽しめちゃいます!
投稿日:2023年8月23日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
大阪、といえば、イメージされる新世界界隈。最近ではすっかり観光名所になって、色々な施設が整備されていますが、メインストリートを少し外れれば、昔ながらの商店が立ち並ぶエリアに…今と昔の大阪を体感出来るスポットです。
投稿日:2023年2月25日
大阪府5投稿
toshi.104.year
大阪のシンボルの通天閣。天気は少し悪かったですが、とても素敵な景色。高さも近くで見ると感じられました。周辺にも飲食店や遊べるスポットがたくさんあり、とても良い観光地だと思います。展望台には入れませんでしたが、今度は行きたいです。
投稿日:2022年12月9日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
travel
道頓堀の名所❄️海外の方で、溢れかえってましたね!阪神タイガースの優勝かと思いました。それぐらい人がたくさんでした。久しぶりに大阪に行きましたが、エネルギッシュな街だと感じました!また行きたいですね。
投稿日:2023年9月5日
yuyu
大阪のパワーを感じる場所《道頓堀》阪神が優勝した際にファンが飛び込む事で有名な川…笑実際に3.5mもの深さもあり、岸に登る場所があまりない、意外と水温が低い、かなり汚い、などなど飛び込むとかなり危険なのでやめておきましょう⚠️道頓堀川に沿って大阪ならではのド派手な目立つ看板があちらこちらに見かける事ができるのが道頓堀らしさ定番グルメのたこ焼きやお好み焼き、串焼きもあり定番スポットのグリコの看板や観覧車付きのどデカいドンキホーテ、くいだおれ人形に、カニ道楽などなどまさに道頓堀は大阪を代表するスポットですね✨夕暮れの遊覧船ではノスタルジックな風景も楽しめるのこれまたオススメ、道頓堀行くなら時間と体力は万全なスケジュールで訪れたいですね😊
投稿日:2023年4月18日
大阪グルメ
まったりプリン道頓堀本日ご紹介するのは大阪で有名なプリン。まったりプリンです。まったりプリンはお土産としても人気が高く濃厚で甘いとてもおいしいプリンになっております。店内でも食べられるお手軽さと家に帰っても食べられる楽しみ感がすごい人気誇っています。自粛中で外に出られない方などのお土産に嬉しがられると思います!一度食べてみてください!
投稿日:2020年4月1日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
今年の夏の暑さは異常ですね。全国的にもそうですが、大阪も例に漏れずかなりえげつないです。
投稿日:2023年7月31日
大阪府10投稿
CANDY
先月、グランフロント大阪へ行ってきました駅から出て迷って警備員さんに教えてもらい、なんとか到着しました〜方向音痴なので初めていく場所にはなかなかスムーズにたどり着けません😅地図の読めない女です😂グランフロントは北館、南館とあり、北館には大きなガンダムが展示されていてみんな写真を撮っていました😊原画展を見たあとは隣のコラボカフェで余韻に浸ってました☺️
投稿日:2022年9月2日
麻衣
【沖縄鉄板焼き碧-heki-】沖縄牛、車海老、島豆腐、紅芋、などなど沖縄の食材を使った鉄板焼きコース🥩海老の頭はぺちゃんこにされてリアル海老せんべいに🦐✨とろとろ卵で作ってるところ見てるのが気持ちいいにんじんしりしり🥕✨さっぱり食べられる沖縄ぜんざい🍧全部美味しかった🤍焼いてくれる方は皆沖縄出身の女性👩🍳で沖縄を感じられるお店でした🌺
投稿日:2022年3月26日
紹介記事
大阪のおすすめお出かけスポット10選!雨の日も安心の室内が満載♪
日本の代表的な観光地、大阪。赤ちゃん連れ、子連れでも楽しめるところから、ペット可、デート向きのところまで大阪のお出かけスポットをたくさん紹介します!雨の日でも安心の屋内スポットも合わせて紹介するので、次のお出かけでぜひ参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
𝐻𝐼𝐾𝑂_𝑇𝑅𝐼𝑃
🌟地上から見上げた空中庭園の夜景🌟🔴スポット名:梅田スカイビル☞︎︎︎1993年に完成した地上40階建てのビル2棟を地上170mの「空中庭園展望台」で連結された世界的にも珍しいビルです展望台からの眺めは「日本の夕陽百選」「夜景100選」に選ばれ2008年にはイギリスの出版社の「世界を代表する20の建造物」でタージ・マハール(インド)やサグラダファミリア(スペイン)などと並び梅田スカイビルが選ばれていますイギリス誌「THETIMES」でも掲載され世界的にも高く評価されています📍住所:大阪府大阪市北区大深町1-1-88🗺️アクセス:🚃・JR大阪駅から徒歩7分・阪急大阪梅田駅から徒歩9分・地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩9分🚙阪神高速11号池田線梅田出入口・福島出入口💰料金39階までは無料空中庭園展望台料金:大人(中学生以上)1,500円、子ども(4歳~小学生)700円🕒営業時間:展望台9:30-22:30(最終受付22:00)🚫定休日:なし(年中無休)🏞️周辺情報:大阪城、道頓堀、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン📢最新情報をチェック!梅田スカイビルの公式ホームページやSNSで最新情報をチェックすることができますフォローして最新の情報を見逃さないようにしましょう!✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
投稿日:2023年9月10日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
2022.12.30以前から行きたいと思ってて行く機会を逃してた梅田スカイビル空中庭園展望台大阪に住んで居ながら行ったこと無いあるあるです。阪急から15分程歩いたかな…外国人観光客が多いのにはビックリ。調べたところ梅田スカイビルは、世界的に有名な英紙「THETIMES」で『世界の建築TOP20』に日本で唯一選出されこの影響か2017年に年間150万人の来場者数を達成したが、その75%が外国人であるという。なるほど…🤔「タワーイースト」と「タワーウエスト」の2棟構成となってて、その2棟の大部分はガラスで覆われているため、青空や白い雲を反射して空に溶け込んでいるようにも見える。この迫力のある構成は、梅田のランドマークにふさわしい外観を作り出す。設計コンセプト「都会の中にオアシスを」エレベーターで40階まで一気上がります。耳がキーンとしました(笑)更にエスカレーターで上がります。高所恐怖症の方は少し怖いかも知れませんね。冬は寒いので防寒で行くと良いですよ。
投稿日:2023年1月4日
大阪府10投稿
styl-taka 動画 スリ抜ケターー😎🫰🫶
2022/12/30🏢梅田スカイビルピカチュウ庭園🏢(違うなぁ~笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)空中庭園ですっ😎😎🫰🫰🫶🫶ココも行ってみたかった所ですぅ~~~«٩(*´꒳`*)۶»ワーイ最近のえべレーター……もといっエレベーターって早いですねぇ~~~✡((\(°ㅂ°)/))✡すげっんって言う間に着きました😎😎🫰🫰🫶🫶なら遅いじゃないかぁ~~~いꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)あっ、という間に着きました🏁🔜🐢💨そこから何故かエスカレーター🎢なかなかスルメ🦑あって楽しかったですよぉ~~~スルメ⁉️⁉️🤔🤔スルーしときましょ😎😎🫰🫰🫶🫶エスカレーター中々映えるじゃないですか(๑✧✧๑)撮っちゃいましたっカシャッ!Σp📸ω・´)展望台は恋人の聖地⁉️⁉️🤔🤔みたいになっていましたꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)🔐←も売っていましたよっ😎😎🫰🫰🫶🫶もちろん帰りはっダイブで下まで行きましたッ😎😎🫰🫰🫶🫶お疲れ様ですっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)?
投稿日:2023年1月3日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
枚方パークの🎡今日、仕事へ向かう時1号線で事故があったようで(4〜5キロ先)渋滞に巻き込まれて…🎡観覧車をじっくり見ることができました😊いつもなら見えない場所でしたが…何が建っていたのかわからないのですが更地にしていて見晴らしが良かった〜☆2枚目からの写真は、本日試食した一部🍽️もう年末商戦がスタートです。ほんと1年経つの早いですね😅
投稿日:2023年8月25日
大阪府10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。ひらかたパークに初上陸!ずっと気になっていた遊園地。大阪の遊園地といえばユニバーサル・スタジオ・ジャパンですが、今回はひらパーに行きました。7月の土日でしたが、スペース確保できるくらいでゆったりできました!鋼の錬金術師展も行けて満足です!
投稿日:2023年7月26日
大阪府10投稿
ぼんじり
ひらぱー(*´﹀`*)やはり近所なので行きやすい~(*´﹀`*)今日は乗り物メインよりも動物たちに会いに〜カピバラ見たくてミニ動物園みたいな感じで割とちゃんとしてた笑笑別途500円😂エサ代は別🥹4,600円4,300円小学生3,900円3,700円2歳〜未就学児2,700円2,600円入園ひらかたパーク入園のみ※アトラクションのご利用は別途料金が必要です。チケットうりばで購入オンライン・ローソンチケットで購入おとな(中学生以上)1,600円1,500円小学生900円800円2歳〜未就学児フリーパスアトラクション遊び放題のチケットチケットうりば・園内インフォメーションで購入おとな(中学生以上)3,000円小学生2歳〜未就学児1,800円
投稿日:2023年1月8日
紹介記事
大阪のおすすめお出かけスポット10選!雨の日も安心の室内が満載♪
日本の代表的な観光地、大阪。赤ちゃん連れ、子連れでも楽しめるところから、ペット可、デート向きのところまで大阪のお出かけスポットをたくさん紹介します!雨の日でも安心の屋内スポットも合わせて紹介するので、次のお出かけでぜひ参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ハッシー
雨が降る中、お参りに行ってきました。(^^)
投稿日:2022年1月11日
大阪府5投稿
k__
⛩️大阪「住吉大社」趣きあるアーチ状の橋が印象的な大阪の神社です。住吉大社駅から徒歩3分ほど。住吉神社は全国あちこちにありますが、ここは総本社となっています。おみくじの種類が豊富で、どれにしようかと選んでいる時間が楽しかったです😊
投稿日:2023年6月29日
大阪府10投稿
joyful_location_62cc
元旦、昼から住吉大社へ初詣へ行ってきました。今年は、入場規制があるほどたくさんの人出でした。いつもたくさんの屋台が出てるのですが、コロナ規制のせいで、一軒も出てなくて残念でした。
投稿日:2023年1月2日
紹介記事
大阪観光で定番&話題のスポット27選!若者から大人まで遊べるおすすめモデルコースも紹介
大阪観光におすすめのスポットを27か所まとめて掲載!若者向けの話題のスポットから、大人も楽しめる遊ぶところをピックアップしました。『道頓堀』『通天閣』などの定番観光地や「たこやき」「串カツ」などの大阪定番グルメをはじめ、穴場スポットや新スポットまで、エリア別に紹介します。マップ付きのモデルコースを参考にして、大阪ならではのおもしろスポットを思いっきり満喫してください!
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
DJゴン太
太陽の塔予約して内部を見学しました。予約で埋まらなければ、当日券も発券しています。未来を象徴する「黄金の顔」、現在を象徴する「太陽の顔」、過去を象徴する「黒い太陽」という3つの顔のほかに、内部には、4つ目の顔「地底の太陽」があります。全長70メートルあり、初代ウルトラマンが40メートル、初代ゴジラが50メートル、初代ガメラが60メートルである。約50年前にこんなデカイモノを作れたことも凄い。黒い太陽は信楽焼で出来ているそうです。生命の歴史は太陽と共にある。未来がより良くなるために頑張ろう。大阪モノレールで車無しでも行きやすい場所です。万博記念公園は入園料も大人260円と安く各種の割引もあります。様々な木が植えてあり、四季折々に花や紅葉が楽しめます。花壇や芝生も綺麗に手入れされていて、お弁当を広げるのもいいですねー太陽の塔の内部は別料金で、予約必須です。前日迄ネットで申し込み出来ますが、気候のいい時や休日は早めの予約した方がいいです。エキスポシティも近くですし、国立民族博物館も立ち寄りたい、一日中楽しめますが、園内が広いので雨の日はオススメ出来ません。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月29日
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
本日最終日となります万博公園東の広場で開催されているカレーEXPOに行って来ました〜お天気にも恵まれて沢山の方が来場されてましたよー😊この日は会場手前側から①玉鬘さんの「玉鬘名物バターカレー」②ZipangucCurryCafe×情熱うどん讃州さんの「厳選山形牛と大阪和風出汁の箔米トロスジカレー」③お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレーさんの「貝出汁‼️アサリと貝柱の濃厚出汁クリームカレー」④豚骨黒カレーMECHAさんの「A5国産黒毛和牛スジ豚骨黒カレー」「キーマカレー」頂きました玉鬘さんのカレーは相変わらずコク深い旨味でごはんがどんどん進むやつジパングカレーさんと讃州さんのカレーは出汁感が半端なく肉の旨味と旨くマッチしてますエレクトロニカレーさんのカレーはサラリとした粘度でアサリと貝柱の旨みがしっかり前に出てますMECHAさんのカレーは優しく深い旨味がありキーマはミンチたっぷりでスパイシーそれぞれ楽しんだ後は会場でしか楽しめない合いがけで😍💖💖💖なんて贅沢なカレーなんやろもちろん複雑に絡まって昇華したお味はめちゃくちゃうま〜い‼締めは阿蘇ミルクソフトを頂いてクールダウンお隣のクラムスバナナのブースには久保君の息子さんのけいたつくんがいました帰り際にはET-KINGのセンコウ@zenmaimanさんのブースで千のカレーをゲット‼️一緒に写真撮って貰いました😊お腹いっぱい大満足‼️‼️カレーEXPOは本日で終了是非会場に足を運んで色んなカレーを楽しんでみて下さいね〜とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーカレーEXPO📍万博公園東の広場ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年4月23日
大阪府5投稿
はいむるぶし🌺
2022.11.26「万博夜空がアートになる日」〜太陽の塔がある万博記念公園を舞台に1万5,000発の花火とアート、音楽がシンクロした新感覚ショー🎶ドリカム、backnumber、エンヤ、マライヤキャリーサザン他次々と曲に合わせて花火が上がります。レーザーやスモークなどコンサートのような演出にはもう…感極まってウルウル🥺
投稿日:2022年11月26日
紹介記事
【大阪ドライブデート10選♡】カップルの仲が深まるおすすめデートスポット!
大阪にはドライブで楽しめるスポットがたくさん♪2人だけの空間に距離が縮まることなしの定番デートですが、どこへ向かえばいいか迷ってしまうのもたしか!今回はそんな方のために、大阪のドライブデートのスポットを10選ご紹介しちゃいます!
ユーザーのレビュー
フラミンゴ
大阪へ電車でGO‼️🚃②あべのハルカスとサバンナ都会のど真ん中ならではの、1枚。小雨で人も少なく、ゆっくり見て周る事が出来ました🦍♬野鳥の楽園にはわたし1人大興奮😍鳥好きはトリばかりトリすぎる😂笑笑レッサーパンダやペンギン🐧も、もちろんかわいかったんですけどね、3枚目のブチハイエナちゃんが愛嬌ありすぎました😍人が来るとお腹見せて甘えてくるんです❤️ハイエナのイメージ崩壊😂笑また季節を変えて、来たいと思います😊
投稿日:2023年1月8日
cool_village_9a89
10年ぶりぐらいの天王寺動物園行ってきました✨色々変わっててビックリ‼️どの動物も暑そうだったけど近くで見れたしちょちょこ涼しい場所で休憩できたので大人でも満足でした👍👍動物園や水族館色々行ってるけどやっぱり地元が頑張ってると嬉しい😆次はどこ行こうかなー??
投稿日:2023年9月21日
大阪府10投稿
TT
【天王寺動物園】に行ってきました。JR新今宮駅から徒歩ゆっくり歩いて10分くらいだったかな。新世界ゲートだったかな。思ったより広くて色々な動物が見れました!キリンにしまうまにライオンなどなどしまうまかっこいいー!
投稿日:2023年7月14日
紹介記事
大阪のおすすめお出かけスポット10選!雨の日も安心の室内が満載♪
日本の代表的な観光地、大阪。赤ちゃん連れ、子連れでも楽しめるところから、ペット可、デート向きのところまで大阪のお出かけスポットをたくさん紹介します!雨の日でも安心の屋内スポットも合わせて紹介するので、次のお出かけでぜひ参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
iamMAI83
2023.9.12〜13大阪弾丸旅行へ世間の連休前に、私にもただの2連休が⭐️お休みがあったので、弾丸旅行を!大阪行って来ました〜🚄天気は行った日はギリギリ☔️降られず。どんより☁️でもあべのハルカス良かった〜見晴らし良くて。ホントなら夜景のが良かったけど中途半端になりそうで早めに行ってこんな感じ。通天閣から歩いたんだけど、通天閣もちゃんと見えた笑😆もっと大阪の地理が分かってればさらに楽しめたかもだけど、高くて開放感あふれて良かった〜展望台っていいな〜このあとは、串カツ食べてお好み焼き食べて、ディープな大阪楽しみましたよ〜笑
投稿日:2023年9月13日
大阪府200投稿
いろは
8/3からあべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場で開催されているアイスクリーム万博「あいぱく」に行ってきました。実演販売も沢山ありましたが、お土産用の持ち帰りアイスも充実していましたよー。ドライアイス付きのオリジナル保冷剤も販売されています。ドライアイスのみも販売されているので、保冷バッグを持参してもok!好きなものって変わらないのかな。無意識に去年と同じものを選んでいました🤣
投稿日:2023年8月5日
kazu san
地下鉄の駅から四天王寺まで歩くと、新旧2つの建築物が、視界に...あべのハルカスが現代のタワーなら、この五重塔は、当時は超高層タワーだったに違いない!と。市立美術館が改装中で閉まっていたのが、残念...。
投稿日:2023年3月21日
紹介記事
【関西】雨の日"だから"ココに行こう!おでかけ鉄板スポット
関西に来ていろいろ遊びたいけど今日は雨……。そんな景色も気分もブルーな日でも楽しめるおすすめスポットを紹介します!インスタ映えなおしゃれスポットをはじめ、カップルにもおすすめなデートスポットなど幅広く紹介していきます。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。NGKこと、なんばグランド花月にやってきました。実は、なんばグランド花月の寄席を見るか、よしもと漫才劇場の寄席を見るかギリギリまで迷っていたのですが、まんげきの寄席を見ました。そのため、お土産コーナーだけ見ました。次はNGKの寄せを見ます。
投稿日:2023年7月31日
大阪府5投稿
yuuuka323
2月の大阪旅行で『なんばグランド花月』に行ってきました〜♪オズワルドから始まって、新喜劇までず〜っと笑ってました🤣🤣お土産で、南大阪のカスカップル付箋を買おうか迷いましたが、冷静にいつ使うのか?と考えてソッと棚に戻しました。
投稿日:2023年6月15日
いちきゅー
お笑い熱が昔ほど高くなくなっていたのですが、会社の行事として初めてなんばグランド花月を訪れて生の観賞をすると、やっぱりパワーが違います。食わず嫌いの方もぜひ一度見てみてください。
投稿日:2020年2月28日
紹介記事
【雨の日でも安心♪】大阪のおすすめお出かけスポット8選!
大阪旅行やデート、家族でのお出かけの予定が雨の日に重なってがっかり…なんてことはありませんか?でも大丈夫♪大阪にはどんな日でも楽しめる、室内の観光スポットがたくさん!無料で入れる施設や、グルメスポットもご紹介します。雨の日でも気軽にお出かけしてくださいね♡
15
ユーザーのレビュー
special_climing_a844
梅田スカイビルのドイツクリスマスマーケットの時に撮りました〜!ガラス張りが多いので綺麗なリフレクションが撮れます☺️
投稿日:2020年2月14日
formal_showtime_d72f
JR大阪駅梅田駅のキタエリアに、凱旋門のような巨大な建造物「梅田スカイビル」です。その独特の造形と、高さ173mにありながら屋外にも出られる「空中庭園」からの眺めが最高です!!オフィスをはじめショールームやイベントホール、また展望台やレストラン、ショップに映画館など、エンタテインメント的な要素も兼ね備えた複合施設です。
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
【雨の日でも安心♪】大阪のおすすめお出かけスポット8選!
大阪旅行やデート、家族でのお出かけの予定が雨の日に重なってがっかり…なんてことはありませんか?でも大丈夫♪大阪にはどんな日でも楽しめる、室内の観光スポットがたくさん!無料で入れる施設や、グルメスポットもご紹介します。雨の日でも気軽にお出かけしてくださいね♡
ユーザーのレビュー
いづみ。
景色と庭園、寺院の至る所にいるダルマが素敵な入場料¥400の価値あり。はさくら、梅雨時期は紫陽花、四季ごとのお花を楽しめるのも楽しい。お土産も盛り沢山!
投稿日:2020年3月24日
大阪府100投稿
miwa
日が暮れるとライトアップされて青い光が幻想的✨この週末は英哲風雲の会の和太鼓演奏がとても素晴らしかった👏他にも色々と企画されてるようですお土産にベビーカツテラ!勝つ寺って💦中身はダルマかと思いきや普通のでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
投稿日:2022年11月27日
大阪府500投稿
ぺたこෆ
昨日から蝉の鳴き声が聞こえますこの泣き声聞くと夏が来た‼️と思うのと暑さ倍増😆勝尾寺の池の鯉が人馴れしすぎて怖かった‼️動画を見せてあげたいです🤣スカートひらり〜再チャレンジ😆✌️💃とにかく暑かったです💦お出かけするのも躊躇しますね。
投稿日:2022年7月7日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
powerful_street_e855
久々エキスポシティーに行ってきました☺️前から気になっていたロールケーキを購入💕💕生クリームが軽くてめっちゃ食べやすい✨✨スポンジもふわふわで美味でし😚😚
投稿日:2021年2月23日
大阪府10投稿
rural_landscape_6479
エキスポシティにあるミツケキッチンビーフカツレツをいただきました絶妙なレア加減がイイネ👍白ぽん酢のカツもいただきましたが、こちらもさっぱりしてて永遠に食べれそうで怖くなる美味しさでしたごちそうさまでした?
投稿日:2019年10月8日
a_______mi
入場料大人2000円3歳以上の幼稚園児600円で入ってきました♡やや高めかなと思いましたが中に入ると珍しい生き物やホワイトタイガー、カピバラやペリカンが間近で見れてとっても楽しい場所でした。お買い物もできるのですごくおすすめです。
投稿日:2019年10月13日
紹介記事
【大阪】雨の日を楽しむ!観光には5つのモデルコース参考にすべし!
「大阪に観光!」と決めていても、天気予報で雨マークがあるとテンションが下がりがち。今回はそんな時にぴったり!雨の日の大阪でも満喫できるプランを5選ご紹介します!子どもと楽しめるプランや、デートにおすすめのものまで。この記事を参考に楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
urban_garden_243a
なんば光旅撮影した日は雨でしたが、予想より多くの方がイルミネーションを見に来ていました。エリアごとに異なるテーマで彩られたイルミネーションは、見応え十分。駅近で、しかも無理…これは見るっきゃないです。
投稿日:2023年1月3日
大阪府200投稿
いろは
まもなく梅雨入りそして、紫陽花の季節ですね。なんばパークスにあるパークスガーデンに行ってきました。街中とは思えない緑があふれる公園で、螺旋状の構造なのでちょうどいい木陰がたくさんできて、ウッドデッキでのんびりされている方が多かったですよ♪
投稿日:2022年6月4日
大阪府10投稿
satsukichi828
📍大阪府の難波にあるpancake_bibliothequeさんへ🍑✨どーんっ!!と岡山県産の桃がまるまる一個乗ったボリュームたっぷりのパンケーキをいただきました😁🍑みずみずしくてあまーいももは、パンケーキにもすごく合う🥞🥺生地はシュクシュクというよりはどっちかというとしっかりめで、スポンジケーキのような食感!桃のふわふわさが引き立つー🥺🍑アイスも添えられていて、いろんな味で楽しめるのでボリューム満点のに、までとーっても美味しくいただけました🫡✨⭐️店舗情報⭐️▶️店舗名PANCAKE&booksbibliotheque✨住所大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70なんばパークス4F🕰️営業時間11時〜21時📴定休日なし👥混雑状況予約がおすすめ💰価格〜¥2500◯桃のパンケーキ¥1750◯プリンのパンケーキ¥1700
投稿日:2023年8月17日
紹介記事
【2020】大阪のおすすめイルミネーション13選!クリスマスにも
大阪に冬がきたらイルミネーション!日が沈んでからライトアップで輝く大阪の街にぜひ出かけてみてください。素敵な気分になれること間違いなしの、おすすめイルミネーションスポットを13選、2020年最新情報も併せてご紹介します!
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
カラン
自分のiPhoneのカメラロールで(食べ物)と検索したら、ニフレルで撮ったダイオウグソクムシ出てくるのやめてほしい。あとうちのハムスター出てくるのもやめてほしい。
投稿日:2019年2月15日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
〜どうぶつ編〜キツネザル達が、すぐ近くまで来てくれます。可愛い😍お目当てのミニカバちゃんは、眠りっぱなし…
投稿日:2020年11月5日
紹介記事
【雨の日でも安心♪】大阪のおすすめお出かけスポット8選!
大阪旅行やデート、家族でのお出かけの予定が雨の日に重なってがっかり…なんてことはありませんか?でも大丈夫♪大阪にはどんな日でも楽しめる、室内の観光スポットがたくさん!無料で入れる施設や、グルメスポットもご紹介します。雨の日でも気軽にお出かけしてくださいね♡
ユーザーのレビュー
大阪府500投稿
ぺたこෆ
2023.1.15あべのハルカスの展望台はとても楽しかったです💓満月🌕を持ち上げました✨✨前売り券は1500円私は仕事が終わってから合流❣️ずっと笑いっぱなし🤣୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ハルカス展望台大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-4358階から60階の3フロアにわたる展望エリア営業時間9:00~22:00୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2023年1月15日
大阪府100投稿
m.i.m.i
ちょっとそこまで~🚗³₃高速走ってるとハルカス見えてきて息子が『ニコちゃんマークやん!』って😳後部座席に乗っていた私だけ理解出来ず。。やっと見えてきてテンション上がってパシャリ📸いつからやっていたのか知らなかった😳💦ハルカス併設のマリオット🏨こんなんで喜ぶって😊歳とったなぁ~と思いながらはしゃいでました🤭🙌運転中は脇見運転気をつけて☝️
投稿日:2023年1月12日
大阪府10投稿
freedom
ハルカス展望台に行きたいって言うから、一緒に行ってきました見晴らし良くて気分爽快(*´ч`*)通天閣にも行ったけどとても人が多い…そして、私の好きなスマートボールも楽しみました喉が乾いたので、昭和レトロなクリームソーダも飲んじゃいました⸜(*´꒳`*)⸝
投稿日:2022年12月26日
紹介記事
大阪のおすすめお出かけスポット10選!雨の日も安心の室内が満載♪
日本の代表的な観光地、大阪。赤ちゃん連れ、子連れでも楽しめるところから、ペット可、デート向きのところまで大阪のお出かけスポットをたくさん紹介します!雨の日でも安心の屋内スポットも合わせて紹介するので、次のお出かけでぜひ参考にしてみてくださいね!