三重 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
三重の人気エリア
三重 × レジャー・観光 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 30件/70件
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
み~
伊勢神宮⛩🙏一足先に、初詣😊意外と人が居たのと、お店をら15時閉店の所とかもあってビックリ👀😳昨日、今日と佑星が仕事に行くのに実家からの方が近いと……お泊まりに来てたので、持って帰らせる為に色々買ってしまった𐤔𐤔😅💦💦
投稿日:2022年12月31日
三重県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
三重県志摩市の旅行から少し車を走らせて三重県伊勢市へ🚘三重県まで来たならやっぱりお伊勢参りしなきゃだね!ってことでに初めて行ってきました⛩すごく神聖な雰囲気で、神宮内を歩いていると、なんだか気持ちが落ち着いてくるような気がしました。パワースポットってこういうことなのかな〜としみじみ感じました✨
投稿日:2022年11月23日
おたぴ
『伊勢神宮』ずっと行ってみたかった伊勢神宮にやっと行けました。初めての伊勢神宮だったので、公式ページに記載されていたモデルコース通りに参拝してみました。公式に記載されているモデルコースはそれぞれのスポットの歴史まで、細かく記載されてるので、とてもわかりやすくてより満喫できた気がします!今回は外宮にいけなかったので、次回は時間に余裕がある時に外宮と内宮のコースを回りたいです。
投稿日:2022年11月23日
紹介記事
三重のおすすめデートスポット10選♡インスタ映えや穴場スポットも
三重には自然や絶景を楽しめるデートスポットがたくさん♪今回はドライブでも電車で行くのにもおすすめなインスタ映えする夜景スポットや、雨の日でも1日楽しめる「お風呂カフェ」など、カップルで行きたい三重のデートスポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
伊勢神宮内宮へ行ったら必ず立ち寄る、おかげ横丁🎶中には、おかげ横丁に行くついでに、伊勢神宮に行く方がいたりして...😜お祭りの屋台感覚でそぞろ歩け、気がついたら色々買ってしまってます😅小さな街っていうイメージで、食べ歩きも気軽にできるのが楽しいです✌️そして斜め向かいにある、赤福本店で出来立ての赤福餅を頬張り、伊勢うどんも食べたいなって...キリがありません✨😊✨もうお腹いっぱいです〜〜〜🎶🤗🎶
投稿日:2022年1月9日
三重県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
三重県伊勢市ので食べ歩き②の人気No.1店舗限定メニューの山村ぷりんソフトを食べました〜🍦🍮❤️甘くておいしいんだけど、食べてるうちにソフトクリームがだらだらと溶けてくる😂‼️手がベトベトになること必須です😂‼️溶けてくるソフトクリームと戦いながら一生懸命食べてたから、味はあんまり覚えてない…😂食べ歩きあるあるですよね〜😆これもいい思い出です😂💓
投稿日:2022年11月23日
三重県10投稿
chou chou tabi
おかげ横丁サイダー昨年12月におかげ横丁行った時に買った横丁サイダー🥤まだありました😅喉が気沸いたので石垣島の飲むお酢✨パイン&シークワサー✨をサイダーで割って飲んでみました🌟サイダーだから甘い!甘過ぎた…でも美味しい😋グッスリ眠れそうです😴💤おやすみなさい。&シークワサー
投稿日:2022年9月29日
紹介記事
三重のおすすめデートスポット10選♡インスタ映えや穴場スポットも
三重には自然や絶景を楽しめるデートスポットがたくさん♪今回はドライブでも電車で行くのにもおすすめなインスタ映えする夜景スポットや、雨の日でも1日楽しめる「お風呂カフェ」など、カップルで行きたい三重のデートスポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
_ayu.0629_
【✖️】国内最大級のイルミネーション🌟SNSでよく見る光のトンネルは、シンプルな1色のライトが織りなす綺麗さ✨入場料2,500円で結構お高めですが😅園内で使える1,000円分の金券が付いていて、お土産をタダで買えたような気分になりました🙆♀️今年のイルミネーションは、2023.5.31まで💖📸2022.12.31撮影🎄
投稿日:2023年1月30日
yuki
♯三重県桑名市長島町駒江♯一枚目から四枚目はベゴニヤガーデンにての写真だと伝わりにくいですが異世界で幻想的でした♯五枚目と六枚目は光のライトアップで教会が見えてその光を辿ると色んな所に繋がっているのがとても綺麗でした。♯最後は光のトンネル華回廊ここはとにかく行ってビックリ見てハッ!?ってなりました。最初見た時夢でも見ているのかと錯覚してしまうぐらい綺麗で世界にすいこまれてここにずっといたいしまた来たいなって思える場所でした。
投稿日:2022年12月18日
三重県10投稿
ちゅらりんこ♡
なばなの里のチューリップまつり。心配してた天気も晴れ~🌞ちょうどチューリップ満開で、最高でした!ネモフィラまつりの準備に向けて、ネモフィラもちょこちょこ植わっててチューリップとネモフィラのコラボを楽しめました!なばなの里は光のトンネルが有名やけど昼間の花のエリアも見応え満点なり👌
投稿日:2022年5月11日
紹介記事
三重のおすすめデートスポット10選♡インスタ映えや穴場スポットも
三重には自然や絶景を楽しめるデートスポットがたくさん♪今回はドライブでも電車で行くのにもおすすめなインスタ映えする夜景スポットや、雨の日でも1日楽しめる「お風呂カフェ」など、カップルで行きたい三重のデートスポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
shin-emonさん
お伊勢参り①人生初の外宮へ大阪を6時半出発、外宮へ8時半過ぎ到着🚙💨ちょうど入る前に皇族の方が参拝に来られてて十分ほど足止め、SPわんさかおった🫢女性皇族が一人でしたので愛子様かなって期待したけど違った🫤内宮ほど歩く距離短く以外と狭かったけどが身が引き締まる思いです🤗うちの奥さん初の御朱印(参拝前に朱印帳購入して拝受、順番ちゃうけど)奥さん御朱印集め続くんかいな❓参拝後、石の回りで皆んな集まって見てた👀パワースポットかな❓式年遷宮跡😳らしき写真も掲載🤳朝わりと早かったので結構スイスイでした笑
投稿日:2022年4月30日
三重県5投稿
てんみくん
【三重県伊勢市】内宮は4回行ってるのに外宮(豊受大神宮)は初の訪問です。内宮と同様厳格な雰囲気です。ただ内宮より混んでいないので、ゆっくりと参拝を楽しめると思います。駐車場🅿️無料。御朱印300円。参拝時間約1時間。撮影日📷⛩️(2022.02.01)・
投稿日:2022年2月10日
三重県10投稿
キングチェリー
1日目の行程は鳥羽の石神さんから二見興玉神社の夫婦岩から出る満月を見るだったのですが思ったより早く回れて時間が余ったのでもう一度外宮に⛩どうしても神馬に会いたくて🐴4年前にあった笑智号に再会できました😆とても幸せなパワーを頂けました✨
投稿日:2021年10月26日
紹介記事
三重で1度は訪れたい有名スポット10選!美しく雰囲気重視
みなさんは、三重を訪れたことはありますか?この県には、まるでヨーロッパのような雰囲気を味わえるリゾート施設や、1日使って楽しめる遊園地など、楽しく、インスタ映えする有名スポットがたくさんあります♪今回はそんな三重で有名なスポットを10選ご紹介!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)
5
ユーザーのレビュー
よやす
夏の夜風を一緒に吹いた人は、たぶん長く覚えていると思う。・・・・
投稿日:2022年8月30日
三重県5投稿
み〜の
今日は「なばなの里」三重県ナガシマスパーランドからこんにちは😃✋ゴールデンウィーク‼️三重県では有名なイルミネーション🌟毎年変わるテーマのイルミネーションで今年は…「海雲」毎年来ますが…やっぱり綺麗ですね🤗なばなの里は昼間は季節にあった花が見れます。デートやお出かけスポットとして人気です。鮮やかで美しい、表現豊かな煌きに包まれる素敵な夜を過ごすのもいいですよ🥰🥰🥰なばなの里チャペル前の2本のシンボルツリー。雄大さは圧巻の一言で、神聖な雰囲気が女性に人気で、運が良いとチャペル内にある十字架が外から見えるかもしれません🥰そうだ‼️三重県に行こう‼️
投稿日:2022年5月4日
三重県10投稿
なおなお
三重繋がり〜って事で、赤福☺️ひさびさ〜😁いつ食べても美味しいネ!皆さんみたいに、伊勢に行って、赤福本店で、ゆったり堪能したいのですが、いつか行ける日まで我慢我慢😆スパーランドのジェットコースター眺めながら、これ乗るのは、命懸けやわ〜って思いながら、もう少し優しいので練習重ねなきゃ〜と😃笑歳取りました〜😅
投稿日:2022年5月1日
紹介記事
三重のおすすめデートスポット10選♡インスタ映えや穴場スポットも
三重には自然や絶景を楽しめるデートスポットがたくさん♪今回はドライブでも電車で行くのにもおすすめなインスタ映えする夜景スポットや、雨の日でも1日楽しめる「お風呂カフェ」など、カップルで行きたい三重のデートスポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
みー
新婚旅行で行った観光スポットこちらは三重県伊勢市にある🪨新婚ということもあり、これからも夫婦仲良く過ごせますようにと願ってきました!大きい岩と小さい岩に縄がかかっており、写真を撮りに来ている方も多くいました!水族館と併設されているお土産屋さんやお食事処もあり、「伊勢うどん」や「夫婦プリン」を食べたりお土産を買って行きました!お土産屋さんにはかえるグッズが販売されているところがあり、古風なカエルから可愛らしいカエルまで…!🐸「無事帰る」「金返る」などの意味があり幸福をもたらすんだとか…!せっかくなのでカエルグッズを買いました💕
投稿日:2022年10月7日
三重県10投稿
chou chou tabi
夫婦岩20数年ぶりでした✨雲ひとつない良いお天気に恵まれて青い海、青空、太陽☀️キラキラ✨1枚目の写真波が打ち寄せるのを待って🌊パチリザバーン…じゃなくてちょぽん💦ですが自己満足の一枚です😅2枚目の写真カエル岩🐸と海鳥なんとも平和です♪平日だったので人も少なくてのんびりできました。
投稿日:2021年12月8日
三重県10投稿
キングチェリー
外宮から御朱印を頂くために二見興玉神社へ🚗³₃Boooon!!♡朝からの暴風での波がもっと酷くなっていました😱それでもせっかくの満月をと思い夜に再々挑戦❣️もう近づくことすら出来ないくらいの風と波が💦💦💦やっとの思いで撮れた写真です😅台風🌀?っていうくらい凄かったです😓これはこれでいい思い出になりました😊💕
投稿日:2021年10月27日
紹介記事
伊勢観光を存分に楽しめる!オススメの観光スポット23選
歴史的景観や美味しいグルメが豊富に揃う伊勢。三重県の観光スポットとして有名なこちらは関西、関東圏からもアクセスがしやすく、ちょっとした休日のお出かけにぴったりのスポット!
今回は、伊勢神宮を始めとしたパワースポットやグルメスポット、さらに女子受け抜群のフォトジェニックスポットまでご紹介します。
この休日は伊勢観光をして、美味しい料理や美しい景観を思う存分楽しんじゃいましょう♪
ユーザーのレビュー
warm_park_7486
ホンダF1/鈴鹿サーキット2021年限りでF1撤退。F1からHondaがいなくなるのは寂しい😢ですが、ラスト1年も頑張ってください。🙂写真は以前、鈴鹿サーキットで開催された「モータースポーツファン感謝デー」で撮影した歴代のホンダのF1マシンです。🙂
投稿日:2020年10月3日
さよ
期間限定ハロウィンのモニュメントがすごく可愛かったです!中にも入ったりできて、子供達も大はしゃぎでした。
投稿日:2019年10月1日
スナフキン
沢山の楽しめるアトラクションがあります。大人も楽しめるのりものもあるし、子供がバイクに乗らせてもらえる所があり、乗り方を教えてもらえ練習させてもらえます。プールもあり、入園料も幼稚園から度々割引クーポンをもらえるのでいつもお安く行かせて頂いてます。
投稿日:2019年9月13日
紹介記事
三重県でときめく美味しさ!フォトジェニックなグルメ旅!
三重県といえば、遊園地や水族館など楽しい場所がたくさん!それに加えて、松阪牛に海鮮と美味しい食べ物であふれています!美味しいものを食べて、幸せな気分になりながら、思いっきり楽しめるコースをご紹介します!カメラと一緒に旅をして幸せを持って帰ろう!
ユーザーのレビュー
M
念願のお伊勢参り、熊野三山、熊野古道、高野山の旅に😆まずは二見興玉神社にお参りしました。沢山のカエルが迎えてくれました😊
投稿日:2022年5月21日
三重県5投稿
てんみくん
【三重県伊勢市】伊勢参りは二見から⛩️🙏お伊勢さんに参拝する前に、二見浦の『二見興玉神社⛩️』で禊(みそぎ)をして、心と体を浄化してから外宮→内宮と参拝するのが江戸時代からの参拝ルートだそうです。今まで内宮しか行ったことがなかったけど、今回はちゃんと順番通りにまわってみたいと思います。撮影日📷⛩️(2022.02.01)・
投稿日:2022年2月9日
林檎
夫婦岩から朝が始まり、今年初の初詣⛩身を清め⁉︎😁笑これからお伊勢参りの始まりです。清めらるたかなぁ⁉︎笑冬の海も空気が澄んでいて最高です。気持ちいい〜2022年初おみくじは、小吉でした😁コロナに、負けず1年頑張っていきます✌️
投稿日:2022年1月15日
紹介記事
伊勢観光を存分に楽しめる!オススメの観光スポット23選
歴史的景観や美味しいグルメが豊富に揃う伊勢。三重県の観光スポットとして有名なこちらは関西、関東圏からもアクセスがしやすく、ちょっとした休日のお出かけにぴったりのスポット!
今回は、伊勢神宮を始めとしたパワースポットやグルメスポット、さらに女子受け抜群のフォトジェニックスポットまでご紹介します。
この休日は伊勢観光をして、美味しい料理や美しい景観を思う存分楽しんじゃいましょう♪
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
みー
三重県に来たら行きたかったところ🎡🎠⛲️ハロウィン🎃👻になっていました!まるで海外に来たかのような景色が広がり、おしゃれなウォールアートもあって素敵!写真撮りまくりました!😊ディズニーに比べると人は少なくとにかく広いな〜と感じました笑でも人が少ない分、アトラクションには5分〜15分で乗れるというところがほとんどでした!名前わからないのでディズニーに例えると笑スプラッシュマウンテンのようなものや、富士急ハイランドのええじゃないかのような足が浮いた状態で回転しながら走るコースターがあり、これが!思っていたよりもレベルが高くて楽しかったです!ジェットコースター好きな人なら絶対!オススメです✨
投稿日:2022年9月21日
real_showtime_6a0a
伊勢志摩・鳥羽旅行①志摩スペイン村に行きました!写真はシベレス広場の像風景や建物の雰囲気で、ちょっと海外旅行みたいな気分♪
投稿日:2020年1月13日
まい
GWなのに並ぶ事なくスムーズでしたwインスタ映えスポット増えてる?フラメンコに真珠販売店ちびっ子はちょっと退屈そうでしたもぉ親子ターゲットにせずに大人な遊園地にすればいいのに♡
投稿日:2019年8月18日
紹介記事
全国の遊園地おすすめ20選!子供も大人も楽しめるレジャーはココ
全国の遊園地のおすすめはココ!休日のおでかけの定番・遊園地。今回は、そんな人気レジャーのおすすめを全国から20選厳選してご紹介します。東京はもちろん、関東、東海、関西地方とデートや子供とのおでかけにぴったりなスポットを幅広くご紹介するので必見です◎
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
べべ
夫婦岩の近くにあるアットホームな水族館🦭カワウソ君と握手できたり、セイウチと記念撮影ができたり、貴重な体験ができました。キャッチボールをイルカとできるのも感動でした。久しぶりのイルカに癒されました🐬海の生き物とのふれあいの場が他の水族館より多かったなぁっていうのが印象的でした☺️
投稿日:2020年11月27日
三重県5投稿
よぞら
伊勢シーパラダイスに行ってきました!カワウソがとにかく可愛かった〜〜😍他にも、ペンギンが近くで見れたり、イルカとキャッチボールが出来たり、とても楽しかった😊
投稿日:2020年1月6日
三重県10投稿
himba
トド・アザラシ・アシカ海獣たちのパフォーマンスは可愛い過ぎます。アッカンベーするトドの夫婦^^抱っこできるアザラシさん^^ぜひ会いに来て!
投稿日:2019年11月3日
紹介記事
伊勢神宮をとことん観光!周辺のおすすめスポットも厳選♪
伊勢神宮は観光で人気のスポット。せっかく来たなら周辺も巡りたいですよね。時間がなくて泊まりでは厳しいという方も、じっくり回りたい方も大丈夫!今回は、伊勢神宮周辺の人気観光スポット、グルメ、ファミリーでも楽しめるおすすめスポットをご紹介!
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
三重県志摩市のに行きました〜❣️海外リゾート風観光地が好きな私としては絶対行っておかなきゃ‼️と思っていた場所♫スペインの街並みをコンセプトに、かわいらしい建物が並んでいて、異国情緒ばつぐん🇪🇸✨白い塗り壁が青い空に映えて、とってもきれい🏠スペインの文化の代表、フラメンコのショーを見たんだけど、これがかっこよかった〜💃❤️フラメンコってなかなか見る機会がないから貴重だった❣️ダンサーの方々は女性も男性も姿勢がよくて美しかった…✨ランチはパエリヤをいただいて、おやつにはおいしいフローズンドリンクを飲んで…たくさん歩いてたくさん写真を撮って、たくさん食べて、たくさん綺麗なものを見て…すごく充実した時間でした❣️あースペイン行きたーーーい‼️🇪🇸✨
投稿日:2022年11月23日
三重県5投稿
レブル大好きwさっちぃ
ジェットコースター好きにはたまらないピネレー山脈をイメージしたというジェットコースター動画で撮影しましたが、載せられなくて残念⤵️2分くらい宙ぶらりんになりながら、最高時速100kmで360度ぐるんぐるんまわります。降りた後、三半規管をやられたんじゃないかと思うくらい変な感じですが、、3回乗りました。そのほかにもジェットコースター系が4種類前後に揺れるバイキングもあります。
投稿日:2022年9月17日
紹介記事
【三重】インスタ映えを狙うならここ!行ってほしいスポットを紹介♪
三重にはインスタ映えするスポットがたくさんあることを知っていましたか?今回は、異国情緒あふれるスポットやイルミネーションがきれいなスポット、かわいいスイーツが食べれるカフェなどいろいろな種類のインスタ映えが楽しめる三重のスポットをご紹介します☆(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので必ず事前にお調べください。)
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
retro_landscape_7116
駐車場から歩いているときに見つけた狭い空
投稿日:2021年11月20日
三重県200投稿
DJゴン太
リニューアルしたフードコートに行きました。コロナ対策でテーブルには透明なパネルがあります。でも隣の席との間隔は近いかな?どのお店も美味しそうなメニューがあって、全部制覇したいです。方向感覚の維持にコツがあって、スチールドラゴン(ジェットコースター)が見えるのでそれを基準にすると迷わず回れます。広くてよく似たお店が多いですから。駐車場の料金を先に払った上で、後から機械で払い戻しシステムです。1000円札を準備しておきましょう。食事はフードコートよりも、個別のレストランの方が静かにのんびり食べられます。おすすめは、黒いカレーやさんのハヤシライスだったりします。見るものもたくさんあるしお料理もたくさんあってどこも美味しいです。西日本屈指の規模のアウトレットです。ハイブランドからカジュアルなものまで、テナントは数も種類も豊富に揃っています。また飲食店に力が入っているところもこのアウトレットの特徴でしょうか。
投稿日:2020年8月10日
しろ
イベント中らしく、いたるところにエヴァのポップなどが飾ってありました。アウトレット内でスタンプラリーをするとクリアファイルをもらえるそうです。他の地域でもやるみたい。
投稿日:2020年1月27日
紹介記事
【aumoおでかけインスタ】6月のいいね♡TOP10はこれだ!
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP10の形式でご紹介!
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
titi_lucky_88bb
今回の伊勢旅行でお世話なった宿🎍伊勢市駅からすぐ、伊勢神宮外宮参道にもすぐだし、立地最高👍朝ごはんも夕ご飯ともにお食事美味しいー😋全室露天風呂付き♨︎めっちゃ良かったです🤩またお世話になりたい場所になりました👏👏
投稿日:2021年1月7日
三重県10投稿
mii
伊勢神宮外宮⛩夕暮れ時念願のお伊勢詣りに行きました😊観光から、ホテルに帰る途中です😊夕暮れ時が、なんとも風情がありました😊駅前の伊勢神泉に宿泊しました😊伊勢神宮外宮⛩が、直ぐそばでした😊
投稿日:2020年5月24日
紹介記事
絶景スポットに絶品グルメ♡伊勢のおすすめドライブスポット6選!
みなさんは伊勢が絶景スポット・絶品グルメの宝庫であることを知っていますか!?インスタ映えする絶景スポットはもちろん、大人気の海鮮・肉料理を味わえるお店があるなど、有名な観光地になっているんです。そこで今回は、三重県伊勢のおすすめドライブスポットを絶景・グルメ・旅館の3つに分けてご紹介していきたいと思います♪車だからこそ行くことができるスポットもあるので、ドライブと併せて楽しんでくださいね!
ユーザーのレビュー
KEN AGENA
三重県、赤目四十八滝ここの紅葉も見事な景観で、素晴らしい景色ばかりです。日帰り温泉の対泉閣の露天風呂もオススメ。駐車場があまり停められないので、朝早くから散策するのがベストです。自然の鳥の鳴き声と、川のせせらぎを聴きながら非日常を味わって下さい。
投稿日:2022年11月19日
ふうせん
今日は赤目四十八滝へ行ってきました🍁滝の音や紅葉に癒されました。また子供達がどんぐり拾いをしていて、懐かしく感じました🐿🍂夜は竹あかりのライトアップがあるそうなので、また伺いたいです。金額▷駐車場代800円▷入山料500円(子供は半額)
投稿日:2021年11月21日
佳
紅葉こそあまりなかったですが、やっぱり綺麗な所です。私は朝早くに着いたので渋滞は免れましたが、私が帰る昼前くらいは大渋滞してました。私は逆なのでスイスイ帰れました!この後談山神社に行きましたが、ここも駐車場に入るのに大渋滞してました。私は手前で車を止めて徒歩で神社に行きました。普段登山をしてるので役立ちました!😃2020年10月24日(土)~2021年1月31日(日)の期間、赤目渓谷『幽玄の竹灯』(渓谷ライトアップ)を開催。本年からライトアップが規模を拡大。1000本余りの竹灯で渓谷を幻想的に彩る。地元の名産品を楽しめる夜店なども出店予定。16:00~20:00料金:大人600円小中学生300円(渓谷入山料含む)🤗
投稿日:2020年11月16日
紹介記事
三重で1度は訪れたい有名スポット10選!美しく雰囲気重視
みなさんは、三重を訪れたことはありますか?この県には、まるでヨーロッパのような雰囲気を味わえるリゾート施設や、1日使って楽しめる遊園地など、楽しく、インスタ映えする有名スポットがたくさんあります♪今回はそんな三重で有名なスポットを10選ご紹介!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)
ユーザーのレビュー
林檎
伊勢神宮外宮、内宮からの猿田彦神社で、⛩自分の願い事を祈り、おみくじを引きました。中吉でしたが、なかなか厳しいお言葉に、ドキッとする💦身の引き締まる思いを感じながら次へと旅は続きます。苦笑😁さあ!1年踏ん張って頑張るぞ💪笑😁
投稿日:2022年1月16日
三重県10投稿
キングチェリー
道開きの神様、猿田彦神社に参拝✨いつも良い方に導いてくださる猿田彦大神を祀る猿田彦神社⛩大好きな神社です❣️偶然、結婚式をされてました💍*。方角を刻んだ八角の石柱方位石(古殿地)は触る順番で変わるご利益が✨仕事運亥⇒卯⇒未金運巳⇒酉⇒丑家庭運申⇒子⇒辰人気運寅⇒牛⇒戌境内のいたるところに方位除の八角形が見られるのでそれを探してみるのもオススメです❣️
投稿日:2021年10月25日
三重県10投稿
titi_lucky_88bb
みちひらき神様ステキですね⛩仕事に行き詰まっていたのでしっかりとお願いして来ました😄あと、やっぱり恋愛も♡
投稿日:2021年1月7日
紹介記事
伊勢観光を存分に楽しめる!オススメの観光スポット23選
歴史的景観や美味しいグルメが豊富に揃う伊勢。三重県の観光スポットとして有名なこちらは関西、関東圏からもアクセスがしやすく、ちょっとした休日のお出かけにぴったりのスポット!
今回は、伊勢神宮を始めとしたパワースポットやグルメスポット、さらに女子受け抜群のフォトジェニックスポットまでご紹介します。
この休日は伊勢観光をして、美味しい料理や美しい景観を思う存分楽しんじゃいましょう♪
ユーザーのレビュー
モグモグ
⛩お参り後、おはらい町で赤福氷🍧と赤福🍵を頂きました🙂お抹茶氷のせんじとお抹茶の冷たくて甘〜い氷を🥄で食べて行くと中から、こしあんとお餅が2個が(^^)赤福とほうじ茶を旦那さんとシアしながら味わって食べて幸せ😋おかげ横丁をブラブラした後🚌で外宮に戻り外宮に行った時には必ず立ち寄る外宮の前にあるお気に入り店へ🚶♀️やわらか牡蠣の佃煮と釜揚げシラス丼が絶品釜揚げシラスがふっくらして、シソと錦糸卵が乗っていてシソがアクセントありお好みでワサビor生姜醤油で.牡蠣の佃煮が一パック1000円ですがお持ち帰りも出来ますが、行った時に出来たてでしたので一緒に頂いて来ました。お勧めです♪#釜揚げシラス#外宮前#浜予本店三重県伊勢市本町14-30596638003#赤福#赤福氷#おはらい町〒516-0025三重県伊勢市宇治中之切町2
投稿日:2021年6月12日
三重県5投稿
ちー
昨年のゴールデンウィーク✨伊勢神宮へ家族旅行に出かけました💕💕楽しかったなぁ😊今年のゴールデンウィークは…お出掛けは出来ないので、又の機会に何処かへ行きたいな✨😊✨
投稿日:2020年4月6日
三重県10投稿
mican
長い間おかげ横丁だと思ってた通りはおはらい町でした😅おかげ横丁はすぐ横の通りにあります😃皆さんはご存知でしたか?😅2020.01.19
投稿日:2020年2月10日
紹介記事
【最新版】三重県のおすすめ観光地21選!絶品グルメ&お土産まで◎
三重県には魅力溢れる観光地がたくさんあるんです!そこで今回は、三重県の定番の伊勢神宮から穴場スポットまでおすすめの観光地を21選ご紹介◎夏から冬まで楽しめるスポットから、雨の日も楽しめる屋内施設まで様々ありますよ!是非、参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
ゆずぽん
天空のポスト📮近くで足湯子供50円大人100円
投稿日:2020年4月2日
じん
三重県伊勢市〜鳥羽市に通じる天空のワインディング伊勢志摩スカイライン伊勢神宮で赤福を食べ、お伊勢回りをした後に天空のワインディングを満喫してきた。伊勢料金所で料金を支払いカーブが続く道を5分ほど走り、一宇田展望台に到着。標高300mで、あべのハルカス展望台(大阪府)と同じ高さ。伊勢湾などが眺望でき、運がよければ中部国際空港セントレアから飛び立つ飛行機が見られる。山頂の朝熊山展望台にはポツンと立つ郵便ポスト。恋人の聖地に選定された「天空のポスト」山頂からは天気が良ければ富士山がみえる。展望足湯もあり旅の疲れを癒してくれる(100円)○通行料金軽・小型・普通自動車:1,250円自動二輪車126cc以上:880円○営業時間1~4月・9~12月:午前7時~午後7時5~8月:午前6時~午後8時
投稿日:2018年10月22日
紹介記事
【伊勢志摩】絶景探しの旅♪展望台でインスタ映えを狙っちゃおう♡
伊勢志摩と言えばグルメに神社など注目スポットが沢山ある人気エリア◎そんな中で筆者が今回紹介するのは"展望台"!英虞(あご)湾や太平洋を一望できる絶景が眺められる展望台では、伊勢志摩のありのままの美しさを満喫することができますよ♡
家族やカップル、インスタ女子にもオススメな6選、是非次の休みのお出かけの参考にしてみて下さいね♪
ユーザーのレビュー
mozuku0916
【鈴鹿の森庭園】三重県2022.3.15撮影今が見頃だと聞いて三重県まで四日市駅から臨時バスで30分わざわざ行く価値ありの素晴らしさ❣️まさに梅の森🌸どこもかしこも梅だらけですいろんな種類の枝垂れ梅が広い敷地内全てで満開見応えおりすぎ素晴らしすぎてシャッター切る手が止まりません本当にうっとりするような時間を過ごせました臨時バスは一日3便JR四日市から出て近鉄四日市駅を経由して行きます夜のライトアップも開催中
投稿日:2022年3月16日
三重県5投稿
code404
三重県鈴鹿の森庭園枝垂れ梅はもう見頃が過ぎたかもしれない💦五分咲きの頃、行ってきました♡ライトアップもあって、圧巻の枝垂れ梅たちにまみれることができます!間に合う人は、是非❣️枝垂れ梅と着物は、やっぱり相性抜群ですよ!映えたい被写体さんは、頑張って着物着てみてね♬
投稿日:2022年3月15日
三重県10投稿
ぬっくぬく
土曜日のお出かけ其の③夕暮れ時からライトアップを楽しみに行ってきました❇️💠スケールが大きすぎ~💠沢山撮ってきたので暫く続きます😆
投稿日:2022年3月14日
紹介記事
【最新版】三重県のおすすめ観光地21選!絶品グルメ&お土産まで◎
三重県には魅力溢れる観光地がたくさんあるんです!そこで今回は、三重県の定番の伊勢神宮から穴場スポットまでおすすめの観光地を21選ご紹介◎夏から冬まで楽しめるスポットから、雨の日も楽しめる屋内施設まで様々ありますよ!是非、参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
ぬっくぬく
最終章にしますね😁樹齢100年以上の垂れ梅これでもかぁ~って位い、咲き誇っています💠一生に一度は見てみたい景色だとおもいますよ~✌️コロナが落ち着けば是非とも、見に来て下さい😊
投稿日:2022年3月18日
三重県5投稿
kei_ko
鈴鹿の森庭園のしだれ梅まつりに行ってきました🌸お天気に恵まれ梅も満開になってとても可愛く綺麗でした✨こんなたくさんのしだれ梅をあまり見たことが無なく庭園全体がピンク色で鮮やかで圧巻でした😍庭園の向こうに雪の残る鈴鹿山脈も見えて春が来た風景を撮影できて良かったです😆🙌しだれ梅を下から見ると花カーテンになってるのが可愛く花びらが落ちてるふんわり感など色んな角度をかえて見るのも楽しかったです😆✨2022.03.14
投稿日:2022年3月15日
cocoa815
急に暖かくなりましたねー🌸👌👌枝垂れ梅の香りが一段と芳しいです☆ヤッホー♪鈴鹿の森庭園さんに天龍の梅を拝みに行ってまいりましたぁ!いやぁ、素晴らしい施設、梅の木のケアの素晴らしさに圧倒され楽しい1日をすごせました。お天道様ありがとうございます☆〒519-0315三重県鈴鹿市山本町151−22014に開園!駐車場あり!
投稿日:2022年3月12日
紹介記事
絶対行きたい!春の風物詩、梅林巡りを楽しもう♪
徐々に気温が上がり、春の訪れを感じだす3月。梅が見頃となるシーズンです。
そんな梅の名所が三重にはたくさんあることをご存知ですか?
今回は特に人気な三重の梅スポットを2つ紹介します。
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
Hamachi
いろいろあって心を鎮めに…初めて入った「喫茶参道」昭和感満載でなんだか落ち着けた😊
投稿日:2022年8月2日
三重県10投稿
キングチェリー
今回は猿田彦大神の本宮の椿大神社まで足を運びました🚗³₃Boooon!!♡猿田彦大神のお墓があるというのでどうしても行きたかった神社のひとつです❣️参道の途中で少しわかりにくかったですがきちんとお参りしてきました✨御船の岩座は禁足地なので写真は御遠慮しました。3龍神様🐉もお参りしました✨個人的には天鈿女命の別宮がとても好きな感じです💖隣にあるかなえ滝は凄い勢いでパワーを感じました✨待ち受けにすると願いが叶うとか😆💕さすが伊勢の国一の宮でした✨✨✨
投稿日:2021年10月31日
三重県200投稿
DJゴン太
日本で一番古いと伝わるお社。主祭神は、天孫降臨する神々を地上から出迎えた猿田毘古神(猿田彦大神・さるたひこのおおかみ)。そのご神徳から、みちびきの祖神(おやがみ)さま、みちひらきの祖神さまとして崇敬されている。神明造りの拝殿は間口が広い造り。境内には、猿田毘古神の奥様である天宇受売命(天之鈿女命・あめのうずめのみこと)が鎮まる別宮の椿岸神社があり、芸事の上達や恋愛成就などのご利益が授かれると信仰されている。本殿の左側に「お守り」や「おみくじ」を売っている場所があり、お守りの種類がたくさんありました。また佐渡ヶ嶽部屋奉納の「鉄砲柱」が置いてあり、鉄砲柱を突いて気魄と気概をいただいてきました。
投稿日:2021年4月26日
紹介記事
【最新版】三重県のおすすめ観光地21選!絶品グルメ&お土産まで◎
三重県には魅力溢れる観光地がたくさんあるんです!そこで今回は、三重県の定番の伊勢神宮から穴場スポットまでおすすめの観光地を21選ご紹介◎夏から冬まで楽しめるスポットから、雨の日も楽しめる屋内施設まで様々ありますよ!是非、参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
てんみくん
【三重県四日市市】四日市夜景🌃🌉✨①四日市いなばポートラインから撮影②北納屋町(三滝川)付近から撮影③④四日市ドーム裏から撮影撮影日📷🌃🏭(2022.02.07)・
投稿日:2022年2月13日
maari
四日市ドーム裏夢くじらが敷地内にあり昼間は子供と思っきり遊び夜は写真映えスポットに☺️❤四日市ドームで検索したらナビでも出てきます!子供を背景に撮ってもとても綺麗です✩︎1枚目は一眼で。2枚目はiPhone撮影です😙
投稿日:2021年11月13日
紹介記事
三重のおすすめデートスポット10選♡インスタ映えや穴場スポットも
三重には自然や絶景を楽しめるデートスポットがたくさん♪今回はドライブでも電車で行くのにもおすすめなインスタ映えする夜景スポットや、雨の日でも1日楽しめる「お風呂カフェ」など、カップルで行きたい三重のデートスポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
三重県5投稿
みー
三重に来たらずっと行ってみたかった三重県伊勢市にあるへ📮名のとおり、赤いポストが空に浮いているようにと有名ですよね!浮いてるかのように写真を撮るのも意外と難しく、上手に撮れるまでこだわってました😅笑ほうきも無料で貸し出しされており、ほうきに乗ってジャンプすると…空を飛んでるような写真も撮れる!素敵なところでした✨やはり📮目的に来る人たちも多く、写真を撮るのに並んだり!こちらは朝熊山の山頂でもあり、展望台としての観光スポットにもなっているようで、目の前に広がる三重の景色を眺めてきました!
投稿日:2022年10月3日
三重県5投稿
レブル大好きwさっちぃ
エビフライを堪能した後、朝熊山頂展望台へあさまさんちょうと読みます。伊勢と鳥羽を結ぶ天空のドライブウェイ伊勢志摩スカイラインを通って行きました。伊勢志摩最高峰に立つ現役のポストです。天気に恵まれて絶景でした。ホテル志摩スペイン村の絵葉書をポストに投函📮無事に家に配達されるかな?伊勢志摩ライダーオリジナルサイダーとステッカーを購入。天空ソフトクリームも濃厚で美味しかったなぁ。
投稿日:2022年9月17日
三重県10投稿
キングチェリー
朝熊山山頂にある天空のポストへ📮ものすごい強風で飛ばされそうになりながらも足湯をしました😅景色は最高だったんですがあまりの風に足は温まりましたが…🍃🌀🍃タオルを持っていくことをオススメします😊内宮の駐車券があると伊勢志摩スカイラインが20%引になるそうですが今回も駐車券を取らずに出庫してしまいました😓
投稿日:2021年10月26日
紹介記事
【三重】インスタ映えを狙うならここ!行ってほしいスポットを紹介♪
三重にはインスタ映えするスポットがたくさんあることを知っていましたか?今回は、異国情緒あふれるスポットやイルミネーションがきれいなスポット、かわいいスイーツが食べれるカフェなどいろいろな種類のインスタ映えが楽しめる三重のスポットをご紹介します☆(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので必ず事前にお調べください。)