伊勢神宮をとことん観光!周辺のおすすめスポットも厳選♪
Rio1025
じん
2018/10/22
aumo三重県伊勢市〜鳥羽市に通じる天空のワインディング 伊勢志摩スカイライン 伊勢神宮で赤福を食べ、お伊勢回りをした後に天空のワインディングを満喫してきた。 伊勢料金所で料金を支払いカーブが続く道を5分ほど走り、一宇田展望台に到着。標高300mで、あべのハルカス展望台(大阪府)と同じ高さ。伊勢湾などが眺望でき、運がよければ中部国際空港セントレアから飛び立つ飛行機が見られる。 山頂の朝熊山展望台にはポツンと立つ郵便ポスト。恋人の聖地に選定された「天空のポスト」 山頂からは天気が良ければ富士山がみえる。 展望足湯もあり旅の疲れを癒してくれる(100円) ○通行料金 軽・小型・普通自動車:1,250円 自動二輪車126cc以上:880円 ○営業時間 1~4月・9~12月:午前7時~午後7時 5~8月:午前6時~午後8時
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
伊勢志摩スカイライン展望台
カテゴリー
観光施設・名所巡り・展望台・展望施設
住所
三重県伊勢市朝熊山
駐車場
営業時間
公開:1月~7月 07:00~19:00 6月27日・28日 (金剛證寺開山忌)5:00~19:00 ≪年末年始の営業時間≫ ・12月31日 7:00~24:00 (大晦日から元日は終夜営業) ・1月1日 0:00~19:00 ・1月2日~第2月曜日 6:00~19:00 公開:9月~12月 07:00~19:00 公開:8月 07:00~20:00 伊勢神宮奉納全国花火大会開催日 7:00~22:00
電話番号
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
鳥羽×観光施設・名所巡りのランキングです。
伊勢湾の雄大な景色が楽しめます。山頂広場には、今話題の「天空のポスト」があります。また「さんぽ道」を通って、山上広苑の先端にある「勘吉台」までのミニウォークもおすすめです。季節の花木が咲き誇り、伊勢平野と伊勢湾の絶景が広がります。展望足湯は午前10時~午後5時まで楽しめます。山頂付近には伊勢神宮の鬼門を守る名刹金剛證寺や奥の院があり、たくさんの参拝者が訪れます。