東京ディズニーランド
浦安・舞浜/テーマパーク・レジャーランド
いつ行っても楽しい!童心に帰って遊べるテーマパーク!【感想】・昨年のディズニーのクリスマス🎄・相変わらず人混みだけど、乗りたいのは乗れた!・美女と野獣は感動!・マウンテン系で乗り物酔い発動するけどそれでも乗る!・年甲斐もなくカチューシャつける!・オープンラストする体力はもうないので、昼くらいからゆるーく行って、どうしても乗りたいの1つ乗るくらいが丁度いいディズニーの楽しみ方です(^^)
夜になると親子の後ろ姿撮りたくなるんよ(笑)美女と野獣のお城は昼間と雰囲気が変わってちょっと不気味な感じかなぁー!でもキレイ✨シーへ行く時リゾートラインまわりに人が少なかったので窓に映った私を撮ってみた!!来年行こう❣️確か40周年だよね〜お祝いしなきゃ次は友達と来たい🤣・ベル
東京ディズニーシー(R)
浦安・舞浜/テーマパーク・レジャーランド
クリスマスシーズンに東京ディズニーシーに行ってきました!時系列はおかしいですが、せっかくなので投稿します!少しクリスマスと時期をずらしたことでアトラクションも快適に乗れました。ゴンドラも乗る時間バッチリで夕焼けを楽しめました。
20周年&クリスマス🎄クリスマス衣装、可愛いやん❤️今回は一眼レフ持っていかなかったので、ショーのなるべく前と見やすい位置を教えてもらいました!!ハーバー座り見だと柵があるので背の低い人は前から5.6列目がオススメだそうです!そこで見ました!前の人と隣の人との間隔があるので見やすかったです!立ち見だとコロナ前より後ろで遠いとのこと。コロナあけたら一眼レフ持っていこ〜iPhoneでズームし動画撮りながらシャッター押しまくりました。連写じゃないから顔横向きばっかり(笑)見かけたチップ&デール、とんすけ&ミスバニー、マックス!プルートいたけど写真撮れなかった😭次は横で一緒に撮れるといいなぁ(´ε`)♥&デール&ミスバニー
東京ドイツ村
木更津・袖ヶ浦/テーマパーク・レジャーランド
最大級イルミネーションで有名な「東京ドイツ村」に行ってきました!時期がクリスマスだったので車も人も多く大混雑で、雨が降ってしまった日でしたが、雨のおかげで光が反射して晴れの時とは違うまた綺麗な景色を見ることができました!光る飴(600円)はストロベリー味でカラフルに光って美味しかったです!たくさん歩くし、公園のような足元なので女性の方はヒールはやめておきましょう笑いっぱいお店がある場所では、よく聞く人気のTiktokの音楽を駆使してイルミネーションが連動して光ったりシャボン玉?が出たりとクラブのような雰囲気ありました!子連れの方やカップルさんや家族連れなど賑わっていました!写真スポットやアトラクションもちらほらあったので立ち寄ってみてください!
クリスマスなのでイルミネーションを。こちらは千葉県にある東京ドイツ村。去年の写真ですが、昼はパターゴルフなどで遊び、夜はイルミネーションを楽しむことができます。
イクスピアリ
浦安・舞浜/その他
東京ディズニーリゾート内商業施設イクスピアリこの時期クリスマスシーズンにあわせて街の中央のセレブレーションプラザに約7mあるモミの木(生木)を使ったクリスマスツリーがお出迎え🎄🥰とても見応えがあります。オーナメントはディズニー映画のウィッシュに登場するキャラクターが描かれていました。一つ一つが素敵💓
イクスピアリ限定で2022年10月14日(金)〜11月3日(木)まで上映されている映画をご存知でしょうか??ディズニー映画で「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をデジタル3Dで大人1400円で楽しめます!(3Dメガネ込みの値段)10月後半のお昼頃に見に行ったところ、土曜日だったからなのかわからないですが、ほぼ満席なほど混んでいて賑わっていました!上映時間も2時間あるかないかぐらいで短かったですが、ディズニーアトラクションのホーンテッドマンションで聞けるBGMやジャック・スケリントンのクリスマス愛なども伝わってきて臨場感半端なかったです!今すぐにでもアトラクション乗りたいって思っちゃいました!14時50分から始まって開始時間は大体15時で、終わり時間は16時22分でした!イクスピアリの中にあるディズニーストアにジャックスケリントンのグッズがコーナーで置いてあったので是非チェックしてみてください!もう11月でハロウィンも終わりクリスマスの時期なんて早いですね笑笑
佐倉ふるさと広場
佐倉/その他
その星✨は天上を美しく輝く✨〜佐倉ふるさと広場〜絵になります🖼😭✨オリオン座を頭上にそれを見る風車🍃浪漫だなぁ😵✨こーゆーのだな〜求めてた感じ😭👍✨さて〜、、、クリスマス🎄も正月🎍〜サイレント🤬またまた人出のある場所〜遠出も〜自粛ですね😅まー嘆いていたって頭が垂れるだけで何も変わらない😵出来ることをしましょう😵👍✨ほら❣️こーやって夜空を見上げれば❣️皆んながオリオン座を見られる✨〜思いを馳せましょう✨〜きっと俺達は、、、まだ〜夢の中だから✨住所=千葉県佐倉市臼井2714
千葉県佐倉市に位置する『佐倉ふるさと広場』向日葵と風車のセット風景が美しい場所ですねこちらでは、夏の風物詩であるひまわりフェスティバルが毎年開催されています✨広大な敷地には約1万本のひまわりが咲き誇り、一面が鮮やかな黄色に染まる風景が楽しめるの素敵スポット🌻🌻例年7月下旬から8月中旬にかけて見頃を迎え、訪れる人々も向日葵のような笑顔で散策していますねアクセスも便利で、JR佐倉駅からバスで約20分無料駐車場も完備されているため、車でも安心🚗今年も暑い夏ですが、自然豊かな佐倉ふるさと広場で、夏のひとときを満喫してみてはいかがでしょうか😉?
TOKYO-BAY LaLaport
船橋/その他名所
ミッキーのクリスマスツリー🎄90周年は盛大に♡♡
昨年オープンしてもうすぐ1年になるイギリスの国民的カカオブランド「HotelChocolat(ホテルショコラ)」のららぽーと初の店舗・今日は、ここでカフェタイム・ホテルショコラ『ららぽーとTOKYO-BAY店』では、こだわりの各種チョコレートの販売のほか、カフェスペースでは人気のカカオドリンクやアイスクリームなどのカフェメニューや、カカオビールも楽しめます!・椅子も可愛らしかった😍・アイスも500円でしたが、とーーーっても濃厚な味なのにくどくない‼︎そしてラズベリーソースは、サービスでかけてくれます!口の中で味が変わるので美味しかったので是非👍ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚗💨💨場所💨💨🚗ホテルショコラららぽーとTOKYO-BAY店〒273-8530千葉県船橋市浜町2-1-1GoogleMap電話番号0570-012784(自動音声案内)受付時間10:00〜18:00
椿森コムナ
千葉市/その他
クリスマスの時期の、椿森コムナはとってもロマンチック!!普段もおしゃれなのに、イルミネーションやらなんやらで飾り付けられていると一段と特別な、秘密基地みたいな感じがする。バイト帰りここがキラキラしてると、なんか日々の大切なこと見失いたくないなって思える!!くさいけど!!そんな場所なかなかないよね。
虹色🌈傘☔️の異世界の森🌲digest3💫椿森コムナ☕️トムソーヤの秘密基地🌲虹色🌈傘☔️の異世界の森🌲銀色バス🚌のカフェ☕️バンビ🦌絶品❣️チーズバーガー🍔千葉駅送迎のトゥクトゥク🛺〜パーフェクト💯です😭👍✨こんなにも美しく異世界なカフェは唯一無二かも⁉️さあ❣️皆さんも❣️その扉🚪を叩いてみて下さい🤗
養老渓谷駅
大多喜/その他乗り物
養老渓谷駅で乗ろうとしてた電車に乗り遅れたお陰?で次の五井駅行きはトロッコ列車「房総里山トロッコ」でした。駅で追加の指定席600円を支払い乗車。16:05発だけど五井駅には17:56着と約2時間の旅はのんびりしたスピードでまるで遊園地の汽車といった感じ。雰囲気は良いけど結構寒かった(泣)。揺れがよいのか周りの子供達は寝落ちしてました。トロッコのイルミネーションは京葉高生達が飾り付けを行ったようです。ネットに記事が出てました。だんだん周りが暗くなるとクリスマスツリーさながら点灯したイルミが綺麗でした。
養老渓谷駅から梅ヶ瀬渓谷日高邸跡にてトンネル前の駐車場から歩きました、沢を歩く事が多く慣れた方は長靴を使用されてました。養老渓谷より整備はされていないので、思っていたよりちゃんとしたハイキングでした。娘は靴濡らして、冷たくて辛かったそうです^^でも苦労した甲斐があり、良い紅葉が見れました。