大倉山ジャンプ競技場
円山・盤渓周辺/その他
札幌市中央区にあるスキージャンプの競技場です。何度も行っているのですが、今回リフトには乗りませんでした。夜景がキレイなので、夜間延長の時期に行きたいです。🚠リフト料金往復料金大人1000円子供(小学生以下)500円夏期(4月29日~10月31日)8:30~18:00夜間延長(7月1日~9月30日)18:00~21:00冬期(11月1日~4月28日)9:00~17:00🎿オリンピックミュージアム大人600円中学生以下無料65歳以上450円夏期(4月29日~10月31日)9:00~18:00冬期(11月1日~4月28日)9:30~17:00※セット料金もあるので、HPで確認して下さい。WEBで購入もできます。レストランやカフェもあるので、時間があればゆっくりと過ごせますよ😊📍大倉山ジャンプ競技場住所北海道札幌市中央区宮の森1274番地電話番号011-641-8585(大倉山総合案内所)営業時間11月4日~4月28日9:00~17:004月29日~11月3日8:30~18:00休日ジャンプ大会、公式練習開催時リフト整備期駐車場あり(無料)
1972年の札幌冬季オリンピックでスキージャンプが行われたところで、今でもジャンプ大会が行われています。この日もジャンプの練習をしていました。観光客もリフトで昇ることができ、ジャンプ台の上からの眺めを楽しむことができます。札幌の街も良く見えますよ。リフト往復料金大人1,000円アクセスは札幌市内から車で約20分。駐車場無料。札幌駅から地下鉄南北線大通駅で東西線に乗り換えて円山公園駅下車、円山バスターミナルから直通バス『くらまる号』で15分です。2020.8月は「さぁ!まわろうSAPP͜RO~見どころ施設無料月間~」として展望台リフト乗車料金及び札幌オリンピックミュージアムの入館料無料キャンペーンを実施しています。!まわろうSAPP͜RO~見どころ施設無料月間~
宗谷岬
稚内/その他
稚内にある宗谷岬。日本最北の地です。札幌から328km。真っ青な空に穏やかな海。でも、この写真に写らない風は、ものすごく強いです。ここの風は特別です。真冬はもちろん真夏でも、どんな時でも強い風が吹いています。ここで、風がとまっているのを体感したことがないです。ここにも、歌碑がありました。岬は歌になりやすいのですね。ここから、サハリンに渡った間宮林蔵様の頭が欠けているのはご愛嬌。ここにたくさん咲いてるアルメリアの花は、もう終わりの時期でした。100円で日本最北端到着証明書がもらえます。2020.7.25
日本の最北端の地、宗谷岬に訪れました。タイミングがよくあまり人がいなかったのでゆっくり景色を見ることができました。とても風が強く寒かったのでしっかり防寒をしていくと良さそうです。近くの売店でお土産を購入しました。
ニングルテラス
富良野/その他ショッピング
新富良野プリンスホテルの目の前に広がる幻想的空間に浮かぶ?テラスです。特に冬や夜に来るとより幻想的です。幻想的な空間で、小さなお店(工房)を一つ一つ覗いてみてください。時間を忘れて迷い込み、楽しめます。お茶がのめるお店もあります。焼きミルク(冷)がオススメです!写真の通り、幻想的な風景に感動しました。森の中の不思議な世界に迷い混んだような、眺めているだけでも時間を忘れてしまいます。お店がいくつも点在していて、あちこち覗きながら歩くのはとても楽しかったです。こんなにステキな場所なので、観光客が多いのは仕方ないですね。
新富良野プリンスホテル内にある、ログハウスが連なるショッピングエリア。おとぎ話のような景色が広がり、約15棟の小屋では、富良野の自然をモチーフにした木彫りや手作りの革製品など、ここでしか買えない富良野の工芸品を販売しています。
ふきだし公園
ニセコ・ルスツ周辺/その他
水辺のキレイな場所です。秋のシーズンはよりキレイになると思います。また、そこの水を使ったコーヒーなどを売っている売店が冬もやってますので、いつきてもよいと思います。ただし、山の麓なので非常に寒いです。展望台があり市街を一望できるが、虫が多い。最近展望台までの階段を直した。丘の側面を行くルートもあるが虫が多い(アブや蚊、蜂)そこそこ足場も木の根や泥になっていたりと悪い。外出自粛中にて数年前画像
京極町のふきだし公園、羊蹄山の湧き水が1日8万トン流れて出ています。30万人分生活用水の量らしいですが京極町の人口は約2,800人。観光客がふきだし公園でたくさん水を飲めば、少しは有効活用できるかな。湧き水に持ってきた水晶を晒してる人があちこちにいて、何をしているのか尋ねると、水晶にパワーをチャージしているとのことでした。
大沼国定公園
函館・松前・檜山/公園・庭園
もうすぐ冬本番!駒ヶ岳には薄らと雪が…今はちょっとさみしい感じがするのは気のせいか…この景色が真っ白になるまでもう少し♡
酷暑の東京を脱出して函館に来ました♫しかしながら残念な事に梅雨の無い筈の北海道がまさかの小雨模様(^^;;まぁでも涼しいから良いかと、まずは大沼国定公園へ向かいましたがさすがに半袖一枚では寒い感じですねー。大沼は元々は川だったけど、付近にある駒ヶ岳という山(あれ?どっかにも有ったよね)の噴火で小さな小山が無数に散らばり、そこに草木が生い茂ったという珍しい沼でした。遊覧船で沼を巡回すると言う船も数隻が沼岸に停まってましたが、最近有った遊覧船事故の件なのか大変厳しくチェックしてましたね。散歩コースもあり、なんと一角には千と千尋の…の名曲発祥の場所というホンマかいなみたいな場所に遭遇(^^)この大沼を眺めながらあの唄の歌詞を思い出すと、なるほどな感が有るかもね。とりあえず平日は渋滞もなくのんびり過ごせると思いますのでまた函館を報告します。
さっぽろ雪まつり
東区/その他
第74回さっぽろ雪まつりは2024.2/4-11で開催でした毎年目玉となる大雪像が変わり、どの年に行っても楽しませてくれる素敵な日本三大雪まつりです❄️大雪像といえば自衛隊の方々が作るものが毎年クオリティがずば抜けて高く、元自衛隊員の私としては誇らしくもあり、楽しみでもある作品です今年は実写化でも話題となった『ゴールデンカムイ』の大雪像で相変わらずクオリティ高かったですね、せっかくだからプロジェクションマッピング…或いは音楽を付けてみたらもっと話題になっていたかも🤔?また、今年は大雪像以外にもテレビ塔の下にカーリングエリアが登場し体験できたり、中サイズの雪像に「オオタニサーン」が登場したり、例年通りグルメが楽しめたりとさすがの“さっぽろ雪まつり”でとても楽しめました《大通り》《すすきの》《つどーむ》と雪まつりにも大きく分けてエリアが3つありますが、メインの大通りエリアの雪像だけでも端から端まで歩くと1時間かかりますので温かい格好で訪れてくださいね
2023.2.10ジジの流氷車中泊旅4日目札幌の雪まつりの画像が送られて来ました♪大きな雪像とかは見なかったのかな???今日面接行って来ました!自分の年齢がネックだと思っていましたがその場で採用決定!平日8:00〜12:00までお仕事来週火曜から研修がんばります💪
地球岬展望台
室蘭・登別/展望台・展望施設
道南旅行で訪れた、地球岬の圧倒な光景に言葉を失いました。2月ごろ、北海道の道南旅行の道中、室蘭市にある地球岬に訪れました。2月の北海道の観光は天候によってかなり左右されるとおもうのですが、この日は運良く晴れており、とても素晴らしい景色を眺めることができました。アクセスは、基本車になると思うのですが、冬に訪れる場合は降雪や積雪状況にかなり左右されそうな印象でした。私は、電車旅だったので駅としては一番近い、母恋という駅から徒歩で訪れたのですが、駅から決して近いという訳ではないので、体力に自信のある方以外おすすめしません笑
地平線が本当に丸く見えます!駐車場からは遠くないから、ひたすら歩いて上に上っていくと展望台みたいとこがあります。冬に行ったのもあるのか、まわりに遮るものがないからか?凄い寒かったです。風が強いです。近くに行ったら一度は見てみる価値があるとおもいます。天気のいい夏とかに一度来てみたいです。外出自粛中にて数年前画像
大津海岸(ジュエリーアイス)
幕別・中札内村・広尾周辺/その他
北海道豊頃町の大津海岸の十勝川河口付近で、宝石のように透き通った氷塊を見ることができる。コレは海水が凍ってできた「流氷」とはちがい、十勝川が凍って出来るため透明度が高いそうだ。さらにコレほど綺麗で大きく大量のジュエリーアイスは、世界でもここを含めて数カ所ほどでしか見ることができないそうだ。しかし自然現象である為、行けば必ず見られるわけではない、、、それでも豊頃町はコレを観光資源としており、毎シーズン情報発信をしてくれているのでそれを確認しておくといいだろう。そして狙うなら朝日だ!朝日の海ってだけで映えるのに、そこに冬の奇蹟「ジュエリーアイス」が加われば鬼に金棒なのは間違いない。海岸近くに少ないが無料駐車場が有る。それと冬の北海道の海岸である為、物凄く寒い。誇張ではなく、寒い。防寒は徹底的に、それと機材も壊れぬよう注意が必要です。駐車場近くにはジュエリーハウスというプレハブがあり、中にはヒーターやコーヒー、物産品やギャラリーなどがあります。帰りに寄って温まってから帰ると良いかもですね。ついでに帰り道には豊頃町の「ハルニレの木」と「朝日堂」のアメリカンドーナツに寄るのをオススメしますよ。
北海道中川郡豊頃町大津海岸マイナス15℃の太平洋の日の出。寒さで海は毛嵐に覆われその中で幻想的な日の出を迎えております。ここはジュエリーアイスが打ち上げる事で最近話題の北海道豊頃町の大津海岸。いつか冬の北海道におでかけの時には、是非一度お越しください。それはそれは幻想的な光景に出会えると思います。
帯広競馬場(ばんえい十勝)
帯広/その他名所
平日の夕方、帯広ばんえい競馬場の「とかちむら」をのぞきに行ったら、競馬場の方へ入って行く人もチラホラいたので、そっちものぞいてみました。ばんえい競馬場は開催されていませんでしたが、他の競馬場のレースをモニター出みている人がたくさんいました。競馬なんてやったことも無い私も、モニターを見てたら参加したくなり、少しだけ適当に買ったら少しだけ儲かりました。今度はもっと儲けて美味しいもの食べに行きたいです🏇
北海道十勝エリア、帯広にある《ばんえい競馬》ばんえい競馬とは、通常イメージする競馬とは違い、ソリを弾きながら馬が走るレースである荷物を弾きながら競うため、一般的な競走馬とは身体の作りが違い、見るからにムッキムキな馬達が見られる💪競走馬の平均の体重が500kg弱なのに対し、ばんえい競馬の競走馬の体重は約1t、実に2倍にあたる差があるばんえい競馬が帯広で行われているのは、北海道開拓時代の農耕馬が現代のレースへ受け継がれ、それが北海道遺産として今も残されているからだそう🐎ちなみにここ《ばんえい十勝帯広競馬場》は一般的な競馬と同じように敷地内に食事どころや観光エリア、北海道ならではの野菜直売所などがあり賭け事をしなくても楽しめるので十勝に行くなら覗くだけでもアリアリな場所私が訪れた際は夏のイベントのあるレースだったようで、敷地内のお店の前のエリアで盆踊りをしていました💃アナウンスを聞いていて気付いたのですが、EXILEのUSAさんが中心となり踊っていてビックリしました👀動物愛護の観点から『かわいそうだ』という声もあるばんえい競馬、ばんえい競馬だけでなく文化や伝統のものはいつまでリアルで見られるかわかりません存続する間にぜひ一度“リアル”に触れていただきたいできればセットで《ばんえい牧場十勝》にも足を運び、馬さんたちのリアルな表情や心にも触れてほしいと思います🐴
オホーツク流氷館(天都山展望台)
網走・知床斜里・北見・紋別/博物館
2018.12.24~25北海道✈︎✈︎
オホーツク流氷館流氷が展示してあり、夏でもマイナス18度の極寒体ができるので、タオルが凍るなど🥶夏のお出かけに楽しい観光スポット😊流氷の仕組みなど知る事ができて、意外と面白いと思います。流氷の天使クリオネやフウセンウオなども飼育していて展示されています。1Fにあるカフェには、流氷館限定の🍦流氷ソフトクリームかあります。オホーツク海の塩を使った塩キャラメル味のソフトクリーム🍦美味しいですよ😋料金大人770円高校生660円中学生550円小学生550円📍オホーツク流氷館住所北海道網走市天都山244−3電話0152-43-5951営業時間8:30〜18:00📷ane2023.7
さっぽろホワイトイルミネーション
大通/その他
北海道の中心、札幌🐄その札幌のメイン通り大通会場でのイルミネーションは2023年12月25日(月)まで、駅前通会場は2024年2月11日(日)まで開催しており駅の南口エリアでは3月14日までやってるイルミです✨そして2月の頭前後には毎年恒例の雪まつりがやってきますね、札幌の冬の夜は楽しいですね😆僕が訪れたのは2023.12.10でしたが、その頃にはもうかなり寒く、さすが北海道!と言ったところでしたシンボルとなるテレビ塔の前から大通りはイルミネーションで煌びやかな夜となり、ちょうどドイツ関連のイベントがやっていたためお祭りのような賑わいでした🇩🇪札幌に来たらやっぱり大通りには立ち寄りたいですね🗼
⛄️さっぽろホワイトイルミネーションⓂ️大通駅を降りてすぐピンとはった空気がより電飾を輝かせてて、ほんときれい👀✨寒いけど。寒すぎるんだけど。。🥶こんな景色が見れるなら見る価値があると思うの。
ノースサファリサッポロ
その他南区/バギー
日本一危険な動物園!で有名なノースサファリサッポロこちらはデンジャラスゾーンが設けられており、ピラニアやワニの上を歩く橋があったり、檻の中でベンガルトラに餌をあげられたり…と、命の危険を感じるなかなかにクレイジーな動物園です🤪いつかは行ってみたい!と思っており、タイミングがあって訪れてみたのですが…ななななんと!冬はやっておらず公式ページで営業日カレンダーを見て『よし!やってる…ただ、冬はデンジャラスゾーンはやってないのか。でも食堂だけでもかなり楽しそうだ』と判断して訪れたのですが、冬は土日のみ平日は犬ぞり、スノーシュー体験、ブリザード体験などなど、ちょっとした体験のみが行われている様ですうーむ、これで営業中…というのか、やられたぜ🦁結論、冬の平日はハスキーワンコ達と触れ合う広場のような状態でした、わんこが可愛いので一応星4つにしておいて、また夏にリベンジします…笑
北海道札幌の『ノースサファリサッポロ』に行ってきました。ここ数日、ノースサファリサッポロのことしか投稿していなかったので、もはや回し者?bot?て感じでしたが、今回がラスト投稿になります。総じて、自由度の高い動物園として非常に楽しめました。入場料¥1,900でかなり満足できるかと!札幌へ行かれる際は是非!
天狗山展望所
小樽/展望台・展望施設
小樽天狗山のロープウェイの山上駅を降りると展望台があり小樽市街を一望できます。天気の良い日は遠くの雄冬岬まで綺麗に見えます。冬はスキー場になる天狗山のコースは最大斜度40度。実際に滑ってみると、直角の壁を滑るよな感じです。一度転ぶと遥か下まで滑り落ちていきます。スキーに自信がある方は、どうぞ冬に行ってみてください。
⛴️フェリーの到着が朝の5時前だったので最初は、天狗山展望台からスタート🚙AM5:10到着です。事前に電話で確認したので車で行くことができました。夏期のみです。(冬は通行止め)🚙ナビセット➡︎小樽自然の村小樽自然の村の方に入らずに進むと駐車場に着きます。カフェ&ショップ9:00〜21:00なので、山頂駅舎の屋上にある展望台は行けません小樽の街や積丹半島などを一望できます。スキー資料館、天狗の館、シマリス公園も併設されてています。⚫︎鼻なで天狗さん高くて大きな赤い鼻に触れると「魔除け」「願い事が叶う」と言われています。⚫︎天狗山神社天狗の由来とされ日本の神話に登場する道ひらきの神「猿田彦大神」が祀られている伊勢神宮神域の猿田彦神社からご分霊を賜わり「交通安全、商売繁盛、学業成就」の神として尊崇されています。前に紹介しましたが、夜景が素晴らしい。北海道三大夜景のひとつです。
幣舞橋
釧路/その他
釧路観光と言えば幣舞橋は外せないのではないでしょうか?以前投稿しましたが、幣舞橋からの夕陽は「世界三大夕日」スポットなのです。しかし夕日だけではありません。夜は橋とすぐ近くにある「KUSHIRO」モニュメントがライトアップされ、橋自体が華やかになります。川に反射する対岸の街灯もいい雰囲気を醸し出してくれていました。街灯自体も昔のガス灯のような見た目で良い感じです。冬しか行ってないですが、冬の雪景色がきっと良いでしょう!
北海道釧路市釧路川と幣舞橋(ぬさまいばし)黄金色、茜色に染まった夕暮れ時でした。何色もの絵の具で描かれた様な風景。冬と春が混じり合った景色なんでしょうか‥?この場所何度も来ていますが、今まであまり見た事がない不思議な世界でした。