小石原焼伝統産業会館

コイシハラヤキデントウサンギョウカイカン

4.00
1

久留米・筑後/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

小石原焼や高取焼の博物館。陶芸体験(630円~)もできる。生活雑器としての道を歩みながら用の美を確立し、陶磁器として最初に伝統的工芸品に指定された「小石原焼」。大河ドラマ「軍師官兵衛」でおなじみの黒田藩の御用窯「高取焼」は、遠州高取の風格を今に伝え、綺麗さびの世界を展開。

投稿写真

口コミ

  • yoko-coco

    yoko-coco

    三年目で開催された小石原焼祭り‼️

    投稿画像

基本情報

小石原焼伝統産業会館

コイシハラヤキデントウサンギョウカイカン

福岡県朝倉郡東峰村大字小石原字皿山

0946-74-2266

アクセス

(1)杷木ICから車で30分

営業時間

開館:9:00~17:00 休館:火

特徴・関連情報

公式サイト
http://toho-info.com/

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら