神原神社古墳

カミハラジンジャコフン

-
0

出雲周辺・奥出雲/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

1972年(昭和47年)、赤川の堤防改修のために神原神社を調査した際に発見された竪穴式石室をもつ4世紀中頃の前期古墳。出土した「三角縁神獣鏡」は、全国で2枚目の「景初三年」と記載のある銅鏡で、国の重要文化財に指定されている。

口コミ

基本情報

神原神社古墳

カミハラジンジャコフン

島根県雲南市加茂町神原1436

0854-49-7885

アクセス

(1)加茂中駅から20分 (2)三刀屋木次ICから10分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら