大万木山

ダイマンキヤマ

-
0

出雲周辺・奥出雲/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

島根県県民の森のシンボル的な山で、出雲国風土記にもその名前が記載されている。頂上付近には県内有数のブナ林が広がっており、高山植物も多数自生している。地元ではタコブナと呼ばれ親しまれる山頂の大ブナは荘厳な佇まいで圧巻。山の周囲には、タタラ流しによる鉄穴(カンナ)流しの跡がたくさん残る。

口コミ

基本情報

大万木山

ダイマンキヤマ

島根県飯石郡飯南町頓原/広島県高野町

0854-76-2025

アクセス

(1)中国自動車道三次ICから車で60分(国道54号~県道~町道)

特徴・関連情報

備考

標高 :1,218m 、登山口は2箇所(位出谷・門坂)あり、コースは4コースあります。  渓谷コース:2.8km  権現コース:1.8km 滝見コース:3.1km 横手コース:1.3km

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら