万古渓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

みーな

みーな

広島県廿日市市の山の中に万古渓のふぶきの滝(大滝)と孫渕(まごぶち)を見に行ってきました。 下りる階段は落ち葉がいっぱいですから滑らないよう気をつけました。虫食いの葉っぱが顔のようで森の妖精みたい。笑 徒歩で5分から10分位で着きますが、道が崩れてたり熊笹が茂ってるとこを進みます。川のせせらぎをききながら歩くと孫渕があります。エメラルドグリーンが綺麗でした。 大滝は27メートルの滝、滝壺に足を浸けるととても冷たかった。滝の右手は高い岩がそびえ、圧迫感あり。ちょっとした冒険感が味わえます。 道路脇3台くらい停めれるスペースがあるのでそこに停めました。 #広島#広島観光#廿日市観光#万古渓#孫渕#トレッキング#滝#瀧

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

万古渓

マンコケイ

広島県廿日市市虫所山

0829-72-0449

アクセス

(1)中国自動車道 吉和ICから50分

特徴・関連情報

公式サイト
https://hatsu-navi.jp/
備考

規模 :延長700m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら