兵主神社(兵主大社)

4.00
滋賀 > 甲賀・湖南

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

奈良時代(718年)に創建されたといわれ祭神は八千矛之神。この神は大津市の日吉大社から亀に乗って琵琶湖を渡り、鹿に乗って神社に来られたといわれています。境内の鳥居と楼門は足利尊氏が寄進したといわれ数々の社宝が残っています。また、社殿南側に広がる庭園は平安時代のもので、回遊式で苔や紅葉などが大変美しく国の名勝に指定されています。毎年、紅葉の時期には庭園が美しく彩られます。また、映画や時代劇のロケ地としても有名です。

「兵主神社(兵主大社)」への投稿写真

「兵主神社(兵主大社)」へのレビュー

yuka

yuka

2018/11/25

aumo

#紅葉 #紅葉スポット #庭園 #兵主大社 #滋賀

yuka

yuka

2018/11/25

aumo

#紅葉 #紅葉スポット #兵主大社 #滋賀

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「兵主神社(兵主大社)」の基本情報

名称

兵主神社(兵主大社)

カテゴリー

その他・その他

住所

滋賀県野洲市五条566

アクセス

(1)野洲駅からバスで15分 「兵主大社前」下車から徒歩で5分

駐車場

営業時間

営業:9:00~17:00 休業:年中無休 ※庭園の拝観に限っては期間がございますので、事前にお問い合わせください。

電話番号

077-589-2072

備考

創建年代 :天文十九年(1550年) 、兵主大社楼門翼廊

「兵主神社(兵主大社)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「兵主神社(兵主大社)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「兵主神社(兵主大社)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら