博物館蟹仙洞

ハクブツカンカニセンホラ

4.00
4

山形・上山/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

土蔵の展示館と付属施設として大正時代の木造建築がある。古美術が中心で、17~18世紀明・清時代の中国と日本の漆工芸品と、日本刀と鍔(つば)、小柄(こづか)、笄(こうがい)など小道具を柱にしており、特に堆朱などの漆工芸品の収集がすぐれている。

口コミ

  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    山形県上山市にある「博物館蟹仙洞(かいせんどう)」🏛④ かみのやま温泉の近くにある、刀剣や漆工芸品など4000点ものコレクションを収蔵したミュージアムになります。 また、建物は国の有形文化財にも登録されています。 今回は洋風な本館、ギャラリーの模様です☆ 2、3枚目にある「楼閣人物填漆(てんしつ)箪笥」は国指定重要文化財となっております✨ 中国明時代に紫禁城にて使用されたのだとか✧︎ 4枚目の朱色の彫漆の文盆なども素晴らしい❁⃘*.゚ 6枚目の螺鈿(青貝)も綺麗♡ 蟹をモチーフにした美術品がいくつか見られました🦀 ところで「蟹仙洞」の名称について、どうしてそんな名前なのか?と疑問に思ったのですが... 蟹は吉祥文(よいしるし、めでたいしるし)の一つで、横に這う性質から「横ばい人生」の意味があり、創設者の人生観から名付けられたのだとか💡 仙の字は菩提寺から採ったそうで、洞は住処... そんな由来みたいです📝(*^_^*) 城下町上山市にて、美術品に触れ、のんびりした時間を過ごすのに立ち寄ってみるのも良い場所かもしれません♪😊 2022年2月📷 #蟹仙洞 #博物館蟹仙洞 #長谷川謙三 #填漆 #漆工芸品 #螺鈿細工 #国指定重要文化財 #登録有形文化財 #ギャラリー #かみのやま温泉 #上山市

    投稿画像
  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    山形県上山市にある「博物館蟹仙洞」🏛③ こちらは上山市で製糸業を経営していた故長谷川謙三氏の収集コレクションを鑑賞できるミュージアムになります。 一個人が集めたものとして、驚きの見応えです🌟 刀剣や堆朱(ついしゅ)を始めとした優れた工芸品を収集保存しかつ公開した功績を認められ、県の表彰も受けていました🎖 「本県文化の復興に貢献した功績」と賞状にありました☆👏🏻 入り口のある和風の木造建築の奥が洋館となっていまして... 創設者の長谷川謙三氏の肖像写真や、氏が趣味で撮影した写真、日本近代化の父と言われる渋沢栄一のブロンズ像などが飾られている一室があり... その奥には本館... 次に紹介する美術館らしい広々とした展示室がありました。 続く...→ 2022年2月📷 #蟹仙洞 #博物館蟹仙洞 #長谷川謙三 #斎藤茂吉文化賞 #渋沢栄一 #かみのやま温泉 #ミュージアム #上山市

    投稿画像
  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    山形県上山市にある「博物館蟹仙洞」🏛 JRかみのやま温泉駅からほど近くにある、ミュージアム施設... 故長谷川謙三氏の住宅を博物館として一般開放し、同氏の趣味で収集したという古美術品等のコレクションを見ることができます🌟 ジャンルは幅広く、歴史的文化的価値のある貴重な品物も収蔵されていますが... 今回の投稿写真は、達磨や張り子やこけし等の郷土みやげで見た事がありそうな民芸品、お雛様や様々な人形たち... 古い木造建築のお屋敷の中にある展示室を覗きながら、奥へと進んで行きました🐾🐈 続く...→ 2022年2月📷 #蟹仙洞 #博物館蟹仙洞 #長谷川謙三 #民芸品 #伝統工芸品 #雛人形 #ミュージアム #かみのやま温泉 #上山市

    投稿画像

基本情報

博物館蟹仙洞

ハクブツカンカニセンホラ

山形県上山市矢来4丁目6-8

023-672-0155

アクセス

(1)山形新幹線「かみのやま温泉」駅、東口より徒歩6分 (2)東北中央道山形上山ICから国道13号経由6km

駐車場

あり(平置き、観光バス可能)

営業時間

開館時間:9:00~17:00 ※12月~2月は15:30まで 休館日:毎週火曜日(祝日は開館) 年末年始(12月29日~1月5日)※12月~2月は火・水・木曜の3日間

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら