常念寺

ツネネンテラ

-
0

木津川・京都府南部/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

薬師堂本尊の菩薩形立像は重文で、像高169センチメートルの宝冠を頂く一木造り。また、境内に鎌倉時代の九重石塔がある。もとは十三重の塔だったと思われる塔。

口コミ

基本情報

常念寺

ツネネンテラ

京都府相楽郡精華町大字祝園小字神木段55

0774-94-3855

アクセス

(1)近鉄京都線新祝園駅から徒歩で10分

特徴・関連情報

備考

その他:分類:文化財 その他:内容:国指定文化財(重要文化財) その他:建築年代等:平安時代前期 その他:指定年:昭和24年2月18日指定 その他:備考:仏像(菩薩形立像) 創建年代 :不詳

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら