近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館

オウミミョウハスコウエン・オウミミョウハスシリョウカン

4.00
0

甲賀・湖南/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

全国でも大変少ない珍種の蓮「近江妙蓮」を見る事が出来る、日本庭園風の公園と資料館。慈覚大師が唐から持ち帰ったと伝えられる「近江妙蓮」は滋賀県の天然記念物に指定されており、守山市の市花にもなっている。つぼみのときは一つの花に見えるが外側の花弁が開いた後は一茎に2~12の花群が見られ、花びらは2000~5000枚にも達する。

投稿写真

口コミ

基本情報

近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館

オウミミョウハスコウエン・オウミミョウハスシリョウカン

滋賀県守山市中町39番地

077-582-1340

アクセス

(1)守山駅からバスで 田中から徒歩で3分

営業時間

営業:9:00~17:00 (蓮の開花期は延長の場合有) 休業:6月1日~9月30日の火曜日、10月~5月の金土日および休日以外

特徴・関連情報

備考

管理者 :守山市建設管理課 料金/時間/休業日 :無料/9:00~17:00

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら