琵琶湖博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • ぬっく

    ぬっく

    撮りだめしていた写真を見返しています。 ここは滋賀県草津市にある琵琶湖博物館。この日は三連休(海の日)とあって多くの家族連れで大変賑わっていました。 滋賀県大好きな私がこんな良いところがあるなんて知らなかった! 大人800円、高校生450円それ以下は無料 水族館、博物館。昭和初期から現代までの展示物があったりと大人でも1日中楽しめる施設です。 夏休みの自由研究にも役立ちそうです。 昭和初期から現代まで移り変わりの様子の展示物もあります。 洗濯機 絞るのに手でローラーを回すやっ😄 ありました❢ 懐かしい✨ 1枚目は右方向に琵琶湖大橋が見えます。  車で走ると走行音が音階に聴こえる道路は「メロディーロード」と呼ばれ、路面に深さや間隔の異なる溝を刻み、その溝と車両のタイヤが接触したときに生じる走行音がメロディーになって聞こえる仕組みになっています。 琵琶湖大橋でその曲が聞こえるのは、大津市から守山市へ向かう追い越し車線の610メートル区間。 滋賀県民おなじみの「琵琶湖周航の歌」の旋律を聞くことができるんです! ただしそれは法定速度の60キロ以下で走ったときだけ。 交通安全に気を付けて、焦らずゆっくり走ってくださいね 博物館の隣には草津市立水生植物公園 みずの森があります。 ここはオニバスと睡蓮、そして石橋のコラボが有名です。 #琵琶湖博物館 #夏休み #琵琶湖大橋  #琵琶湖周航の歌 #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • 赤毛のアン

    赤毛のアン

    滋賀観光の続きです。 ⁡ 土山サービスエリア ↓ 信楽陶苑 たぬき村 ↓ うばがもちや本店 ↓ 滋賀県立琵琶湖博物館に行ってきました。 湖畔沿いにあふ博物館 ⁡ 淡水専門の水族展示がとても珍しい 博物館になっているそうです。 琵琶湖の歴史を学べれる博物館 湖の博物館としては 日本だら最大級なのだそうよ 館内には世界初半身半骨象の🦣 標本なども展示してされているので ⁡ 私は何となくでサラッと行き サラッと見学してしまったので 調べてから行くともっと楽しい水族館 だとちょっと後悔🤏です。 ⁡ またこの日は アーチ型の水槽が何と 亀裂が入った箇所が見つかり 水抜き補修工事に入ってました。 ⁡ 安全を考えての事なので 仕方がない事ではありますが その点でもリサーチ不足な自分自身に 反省です。 ⁡ 🦭あざらしちゃんが元気よく泳いでいるのにはほっこりと♡ ⁡ ⁡ ⁡ 滋賀県立琵琶湖博物 滋賀県草津市下物町1091 定休日 月曜日 大人800円 大・高校生450円 中学生以下無料 🅿️あり 入り口にて駐車券がもらえます。

    投稿画像
  • ぬっく

    ぬっく

    これもチューリップ🌷 花びらがカールしてる~😆

    投稿画像
  • ぬっく

    ぬっく

    #草津市立水性植物公園みずの森 夏になると蓮の葉っぱが大きく大きくなって、小さな子供なら葉っぱの植えに乗ることが出来るそうです。

    投稿画像
  • 花*花

    花*花

    そしてお昼ご飯は… バスと琵琶マスの丼❗️ 私は魚苦手で食べてません(笑) 彼が食べてました😱 琵琶湖といえばバス釣り🎣 ブラックバスの白身…😱😱😱 まぁ名物といえば名物😆 なかなかないと思うので珍しいものと言ってもいいと思います ここでしか食べれないかも?! バスのお味は普通〜の白身魚のお味だそう 臭みとかない?って聞いたけど「全然」って言ってました。普通に美味しいよ〜って。 で、めっちゃ美味しいって言ってたのが琵琶マスの天ぷら🎣 美味しい美味しいって言ってました(笑) ちなみにこれは琵琶湖博物館内のレストランで食べることができます。 琵琶湖博物館内なのでレストランだけの利用ならその事を伝えると博物館の入館料なしで入れるカードがもらえます #琵琶湖博物館 #バス丼#ブラックバス#滋賀

    投稿画像
  • みゆちん💚

    みゆちん💚

    滋賀県 琵琶湖博物館 撮影日 2019・7・5 スマホ撮影 琵琶湖に生息している 魚や生物がたくさん見れます なかなか面白い博物館です instagram.com/miyuchin11/

    投稿画像
  • コミカル

    コミカル

    リニューアルした琵琶湖博物館!大人も楽しめるコーナーがたくさんあります。私が気になったのは剥製コーナー!大迫力の展示が楽しめます。 #山分け

    投稿画像
  • いちきゅー

    いちきゅー

    ロシアからやって来たバイカルアザラシ2頭のうち、 大きい方が女の子(マリちゃん)なのでお間違いなく。 #山分け

    投稿画像

基本情報

琵琶湖博物館

ビワコハクブツカン

滋賀県草津市下物町1091

077-568-4811

営業時間

開館:火水木金土日 9:30~17:00 最終入館16:00 休館:月 祝日の場合は翌日 休館:年末年始、その他臨時休館有り

特徴・関連情報

備考

駐車場:普通車:420台観光バス:40台(有料(詳細は公式サイトをご確認ください)) 管理者 :滋賀県 入館者数(年間) :約28万人(R3)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら