乙訓寺

4.00
京都 > 向日・長岡京

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

聖徳太子が開いたと伝わる乙訓寺は、乙訓地域最古の寺院です。真言宗豊山派長谷寺の末寺です。延暦4年(785)に早良親王が幽閉され、弘仁2年(811)には空海(弘法大師)が当寺の別当に任じられています。4月下旬ごろには、境内にある約2,000株のボタンが大輪の花を咲かせます。白い和傘とボタンが優美な景色をつくります。毘沙門天立像(重要文化財)があります。

「乙訓寺」への投稿写真

「乙訓寺」へのレビュー

Danjou

Danjou

2023/01/02

aumo

やっぱり初詣は神社ですね💦 駐車場に着いてびっくり‼️一台も停まってませんでした😆人も誰もいない。椿のお寺、今季節ではないので何も咲いてない枯れ木💦 弘法大師さんゆかりの乙訓寺。たまには静かなお寺もいいですね😆 #京都#京都観光#初詣#弘法大師#乙訓寺

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「乙訓寺」の基本情報

名称

乙訓寺

カテゴリー

その他・その他

住所

京都府長岡京市今里三丁目14-7乙訓寺

アクセス

(1)阪急長岡天神駅から阪急バスで10分 薬師堂下車から徒歩で5分 (2)JR長岡京駅から阪急バスで15分 薬師堂下車から徒歩で5分

駐車場

営業時間

拝観時間:08:00~17:00 窓口時間:10:00~15:00 御朱印・お守り等、授与品窓口時間

電話番号

075-951-5759

備考

創建年代 :推古天皇のころ(寺伝)

「乙訓寺」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「乙訓寺」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「乙訓寺」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら