花桃発祥の地(はなもも街道)

ハナモモハッショウノチ(ハナモモカイドウ)

4.01
2

南信州/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

花桃の絶景、約40kmの「はなもも街道」で堪能

阿智村の「はなもも街道」は、約4月中旬から5月中旬にかけて、カラフルな花桃が咲き乱れる美しいスポットです。国道256号線沿いの約40kmにわたって、約10,000本の花桃が植えられ、ドライブしながらその景色を楽しむことができます。薄いピンクから濃いピンクまでの美しいグラデーションは、訪れる人々を魅了します。写真撮影にも最適な場所で、春の訪れを感じながら自然の美を堪能できるでしょう。ぜひ訪れて、心に残る体験をしてください。

口コミ

  • P-san

    P-san

    2024年4月28日 とても綺麗でした。 〒395-0401 長野県下伊那郡阿智村清内路1756−2

    投稿画像
  • Howl Mon

    Howl Mon

    2021.4.24 2週間前昼神温泉の花桃が見頃だったけれど  清内路街道の花桃はまだだったからと 観に行ってきたジジが言うので 南信州阿智村はなもも街道へ🚗 昼神温泉の花桃は もう終わってましたが 清内路街道の花桃は 見頃でした♫ 1.2枚目 道の駅豊根の枝垂れ桜 3枚目    〃   山吹 4枚目〜 清内路街道の花桃風景 最後は キバナハナネコノメかな!? #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

花桃発祥の地(はなもも街道)

ハナモモハッショウノチ(ハナモモカイドウ)

長野県下伊那郡阿智村清内路

0265-46-2001

特徴・関連情報

備考

駐車場

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら