荒子観音(観音寺)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

尾張四観音の一つなので毎年節分の時は人でいっぱいになります。月の第2土曜日のみの公開なので、なかなか行けませんでした。素晴らしいの一言です。円空好きの人は、是非訪れて下さい。 地元の人に愛されていて、ボランティアの人がとても親切に説明してくれます。拝観料は500円です。車で行きました。駐車場がわかりにくかったのですが、東側入口です。中に白線等はなく適当に止める感じです。小一時間ゆっくりお参りして御朱印を頂きました。立派です。#タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

荒子観音(観音寺)

コウコカンノン(カンオンジ)

愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓138

052-361-1778

アクセス

(1)名古屋駅からバスで30分 (2)地下鉄高畑駅から徒歩で10分(4番出口) (3)あおなみ線荒子駅から徒歩で10分

営業時間

公開:7:00~17:00 境内 公開:13:00~16:00 第2土曜・円空仏

特徴・関連情報

備考

創建年代 :729年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら