鬼太郎茶屋

キタロウチャヤ

4.03
11

府中・調布・多摩センター/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

深大寺山門前にある鬼太郎茶屋では、妖怪たちに出会うことができます。店の外壁には、鬼太郎をはじめ目玉おやじやねずみ男が描かれています。また、店の中庭にはさまざまな妖怪のオブジェが並べられているほか、店の前の木には鬼太郎の家があり、観光客の撮影スポットになっています。妖怪ショップでは限定グッズの鬼太郎グッズが豊富に取り揃えられ、妖怪喫茶では季節限定メニューや甘味などオリジナルの妖怪メニューを楽しむことができます。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • けんけん

    けんけん

    鬼太郎茶屋の喫茶スペース‼️ 今週も鬼太郎茶屋に行っちゃいました〜😆 ゲゲゲの鬼太郎のグッズ雑貨コーナーの奥にある 喫茶スペースでスイーツタイム〜✌️ 一反もめんの茶屋サンデーとゲゲゲラテを頂きましたよ ソフトクリームにプルップルの一反もめん寒天 あんこと缶詰のフルーツに ねこ娘クッキーとコーンフレークに 抹茶ソースか黒蜜(どちらかを選べます)が付いてきます 黒蜜好きなので黒蜜にしましたぜぃ👍 やっぱ黒蜜がいい感じでめちゃうまっすね〜😋 ゲゲゲラテはラテアートを 鬼太郎・目玉のおやじ・ねこ娘・ねずみ男 の4種類の中から選べますよ〜✨ 無料で頂けるお茶は浜茶と言うノンカフェインのお茶で とても美味しいお茶でした👍 グッズ雑貨コーナーも色々あって魅力的な商品満載です❗️ 帰りに先週食べ損ねた目玉のおやじまんをひとつ買って 食べました〜 鬼太郎茶屋凄く良かったですよ〜😆 営業時間 10:00〜17:00 定休日 月曜日 #鬼太郎茶屋 #深大寺 #スイーツ #ゲゲゲの鬼太郎 #カフェ #甘味処 #深大寺グルメ #深大寺観光スポット #調布カフェ

    投稿画像
  • けんけん

    けんけん

    鬼太郎茶屋でソフトクリーム‼️ 深大寺で大人気の鬼太郎茶屋さんで 目玉のおやじクッキーつきのソフトクリーム 桜ミックス(期間限定)を食べました〜🌸 ソフトクリームに付いてる木のスプーンは一反もめん🤣 お会計のお皿はぬりかべ〜🤣 目玉のおやじまんも可愛い〜 (食べればよかったと後で後悔しました😂) 店内には喫茶スペースとグッズ売り場があり 凄い人気でお客さんがいっぱい❗️ タイミングを狙って目玉のおやじが座ってる席を なんとか写真に収めてきました😆 お店の横に止まってた鬼太郎茶屋の車も映えます (中に一反もめんぬいぐるみがいました🤣) 外には妖怪達が集合した写真スポットがありましたよ〜 営業時間 10:00〜17:00 定休日 月曜日 #カフェ #鬼太郎茶屋 #深大寺 #スイーツ #ソフトクリーム #ゲゲゲの鬼太郎

    投稿画像
  • yuzuka

    yuzuka

    深大寺にて、鬼太郎茶屋、あめやでそばパンソフト、八起でそば饅頭🍡 久しぶりの深大寺でした! #深大寺 #目玉おやじ #団子 #鬼太郎茶屋 #あめや #八起 #調布 #カフェ #カフェ部 #調布市 #食べスタグラム #aumo #インスタグルメアワード2021 #genic_food #instafood #foodstagram #japan #japanesefood

    投稿画像

基本情報

鬼太郎茶屋

キタロウチャヤ

東京都調布市深大寺元町5-12-8

042-482-4059

アクセス

(1)京王線つつじヶ丘駅からバスで20分 深大寺から徒歩で1分 (2)京王線調布駅からバスで20分 深大寺から徒歩で1分

営業時間

営業時間:10:00~17:00 飲食のオーダーストップ16:30 休業日:月 月曜日が祝祭日の場合は翌日振替 その他:年末年始の営業についてはお問い合わせください

定休日

月曜日(祝祭日の場合は翌日に振替)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら