新井天神北野神社

アライテンジンキタノジンジャ

4.00
5

中野・吉祥寺・三鷹/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

11月の酉の市では縁起物の熊手などが売られるため、多くのお客さんでにぎわいます。平成26年2月、中野区認定観光資源に認定されました。

投稿写真

口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    東京都中野区新井にある北野神社、菅原道真公と保食神の二柱を御祭神とし新井天神とも呼ばれています。車で参拝しましたが境内に駐車場はありません。北野神社の目の前に通りには路上に有料の駐車枠があります。駐車可能時間は1時間ですが300円と安く、北野神社と新井薬師梅照院の両方参拝しても十分です。社殿は再建されたばかりでとてもスタイリッシュです。境内には大鳥神社、寳樹稲荷神社があります。天神様特有の撫牛をしっかり撫でてお参りしてきました。 #新井天神 #タカちゃんの日常 #御朱印

    投稿画像
  • wonderful

    wonderful

    新井天神 #おでかけ #春 #狛犬 #御朱印

    投稿画像
  • wonderful

    wonderful

    鳥居のとなりに 巨大なキノコ🍄…石燈籠でした😅 #おでかけ #春 #御朱印 #新井天神

    投稿画像

基本情報

新井天神北野神社

アライテンジンキタノジンジャ

東京都中野区新井4-14-3

03-3388-0135

アクセス

(1)西武新宿線「新井薬師前」駅から徒歩約8分、JR中央線「中野駅北口」より中野通りを徒歩10分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :天正年間以前(不詳)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら