上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場

4.00
京都 > 上京区・中京区・下京区

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

京都の五つの花街の中で最古の歴史を持つ上七軒。天正15年(1587年)に豊臣秀吉の北野大茶湯の休憩所にもなったとされる七軒茶屋が由来と伝わります。北野天満宮に隣接する歌舞練場では、毎年春に「北野をどり」、秋に「寿会」が催されます。

「上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場」への投稿写真

「上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場」へのレビュー

京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

2023/08/10

aumo

【京都・弘宝堂】屋さん ● 弘宝堂さんのお店は、京都北野上七軒の歌舞練場の近くにある創業51年の宝石💎・貴金属の専門店で、結婚指輪💍や宝石、🪙古銭リングなどが作られています。☺️ ●このお店の少し離れた所に、菅原道真公ゆかりの学業🧑‍🎓の神様「北野天満宮」⛩️があります。 ●以前、北野天満宮を参拝した後、帰り道で、弘宝堂さんのお店の前を通った時、様々なリング💍おのアクセサリーが目に留まりました。🥰 ●特に、興味深かったのは、昔のお金💰「古銭」リングを丁寧に加工して、完成品のリングを見た時、自分も作ってもらおうと、依頼しました(o^^o)😉  ※古銭から出来上がり品の画像載せておきますね💫  ※自分が作って頂いた古銭リング💍は、大正8年の一銭青銅貨幣🪙です。見事な出来で感覚しました🥰(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ●加工作成依頼してから数日で、出来上がりますので、待ち遠しくなりますね‼️ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ●こちらのご主人👨は、優しく、気さくな方で、一つ一つ妥協する事なく、丁寧に仕上げて頂けます。 ● ここで作られている、「古銭リング」💍は、主に大日本帝国時代の明治初頭から昭和13年までに作られ、流通していた実際の銅貨や銀貨を、オリジナルのハンドメイド加工でリングへと仕上げられていきます。😍
 ●他にも、海外のアメリカ🇺🇸・フランス🇫🇷・ドイツ🇩🇪等の白銅貨や銀貨🪙を使用したリングも制作されております。 ●店内のディスプレイやショーウィンドウにもカラフル🌈リング💍陳列されてます。 ●古銭には、それぞれの時代の情勢を歩んできた歴史が窺えます。ほぼ100年前の古銭に息吹きが吹き込まれ、そして今、記念すべき鮮やかな出来映えの品物へと変わります。🤔 ●是非、ご来店頂いて、記念の一品を作成されては、いかがでしょうか?♬ [アクセス] ☀︎ 北野天満宮から徒歩🚶‍♀️3分 ☀︎市バス🚌バス停🚏「上七軒」から徒歩1分です。

  • + 1

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場」の基本情報

名称

上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場

カテゴリー

伝統文化・日本文化・伝統舞踊

住所

京都府京都市上京区真盛町742

アクセス

(1)【各線京都駅から】市バス50号、101号系統にて(所用時間30分)、「北野天満宮前」「上七軒」下車徒歩3分 (2)【JR円町駅から】市バス203号系統(北行)にて(所用時間15分)、「北野天満宮前」「上七軒」下車徒歩3分 (3)【阪急 西院駅から】市バス203号系統(北行)にて(所用時間20分)、「北野天満宮前」「上七軒」下車徒歩3分 (4)【京阪 出町柳駅から】市バス102号、203号系統(西行)にて(所用時間20分)、「北野天満宮前」「上七軒」下車徒歩3分 (5)【京都市営地下鉄 今出川駅から】市バス102号、203号系統(西行)にて(所用時間8分)、「北野天満宮前」「上七軒」下車徒歩3分 (6)【阪急 四条烏丸駅から】市バス55号系統にて(所用時間25分)、「北野天満宮前」「上七軒」下車徒歩3分

駐車場

「上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「上七軒歌舞練場上七軒歌舞練場」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら